• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMAX400のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

9月14日前半戦(フレンチ-フレンチ関西編)

朝から快晴でお天気に恵まれた9月14日、イオン尼崎店で行われるフレンチ-フレンチ関西に初参加してきました^^

四国からはいつもTricolore Marchéでお世話になっている皆様と淡路島南ICで待ち合わせをして、計5台でカルガモ入場。







9時過ぎの到着でしたが、既に会場は大盛況!





さすが関西では最大級のイベントとあって普段のオフ会とは規模が違いますね。

受付の際の抽選ではTシャツ頂きました^^

あまりにも台数が多いので写真のアップは一部ですが、主催者発表によると300台近く来場があったんだとか。

※お話させて頂いた方はごく一部で、かつみんカラ等で車の特定ができない場合は以下ではお名前等割愛しております。




まずは一番楽しみだったトゥインゴでの並び(≧▽≦)



トゥインゴは1,2合わせて僕のいた時間帯では最大6台いました。

入場順の関係で全部がキレイには並べませんでしたが、やゆよさんの白ゴル、osanpoさんの青ゴルと並べて停車させてもらいました^^



他にもユー@四弦弾きの白ゴルとトゥインゴ1が2台近くにいらっしゃいました^^

トゥインゴ1の方は結局お名前聞けずじまいでした(^_^;)

ユー@四弦弾きさんのトゥインゴはパンクのトラブルがあったものの、会場で修理もされたようで、道中何もなくて本当によかったです^^

個性的なフェイスの後期型のトゥインゴと、おまけに5ターボやクリオV6に挟まれていたお蔭で元々地味な顔の我が子は色以外は全然目立たなかったですね(笑)



今回個人的なツボはこちらのC1^^



カワイさにやられました(´▽`)

後ろの窓の開閉の仕方や、ガラスハッチのリアゲートなど、up!に似たようなポイントも多いですが、外観、内装とも遊び心があっていいですね^^



ちょっと写真では見づらいですが、エアコンの操作パネルのデザインが面白くて、おまけに照明が全体に透過するように出来ていて、オシャレですねー(´▽`)

ご所有のご夫婦ともお話させて頂きましたが、高級車になってしまった軽や山ほど走っているFIAT500を買うくらいであれば、C1はほんといいなぁって思います^^


ちなみに今回は将来の車種の物色と共に、洗脳教育も兼ねて、この手のイベントに初めて相方を連行(笑)

その相方の物色で「あれがいい」とお眼鏡にかなったのが、こちら。と思ったらまさかの撮り忘れ!

プジョーの2008でしたー。

載せたかったんですが、yamaken91さんすいません(^_^;)

頑張れば買えなくもない車故にすごく悩みます(笑)

ただ、百歩譲って外車はOKでも、3ドアと左ハンドルはダメとのお達しが出ているので、将来的には真面目に考えることになるかも…





いつ見ても流麗な406クーペ。

何でも23万キロも走ってらっしゃるらしく、色々ガタは来ているらしいですが、見た目の美しさは衰えないですねー^^






実車は初めて見たパナールのPL17。

近くに並んでいたDS軍団も含め、宇宙船の船着場の様相(笑)








恐らく最大勢力のカングー軍団。

カラフルな並びと各車色々デコーレーションが凝っていて、オーナーさんの愛を感じますね^^

お金をかけて高いパーツを入れるんじゃなくて、こういうデコレーションで華を添えてやるあたりがフランス車の集まりの素敵なところのような気がします^^

個人的には「成田山」ステッカーのこちらがツボ(笑)



確かに言われてみれば、タチコマカラーですね(笑)





そういえばRCZは四国からご一緒した2台以外いなかったような…意外でしたね。





入れ替わりがあったけど、実はかなりの台数がいたと思われるC4ピカソ。

フランス車好きのミニバン需要を一手に引き受けてる感じですね。

5008も1台いらっしゃいましたが、このあたりはどこまで5008がシェアを奪うか気になるところ^^





トリマル以来久々にお会いできたガネゴンさんのメガーヌRS。

今回は奥様もいらしてて、以前お会いした時よりお子様も増えて、相変わらずお幸せそうなご様子^^

「ほら、家族連れでもあんなん乗ってるけどいけるやろー!?」と言ってみましたが、相方からは3台目が買える余裕あるならいいよと…ねーよ、そんな余裕…orz(笑)



次の用事もあったので、12時半を回って、今朝一緒に来た皆さんと退場させて頂きました。

その後皆さんと昼食に向かったのは西宮のU.K WILDCATS CAFE。





が、結構有名なお店らしく、フレフレ帰りの方も他に結構いたようで…

結局私は断念して次の目的地に向かいました。


会場都合で今回一旦は最後になってしまうフレフレですが、次の会場が見つかるといいですね。

運営する側も、会場貸し出す側も色々大変かとは思いますが、また再開できることを願いつつ、これまでの開催に尽力されたことに心より感謝致します^^


会場でお会いできた皆様、またどこかでお会いできることを楽しみにしています^^

Posted at 2014/09/15 14:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

いよいよ初フレフレ

いよいよ初めてのフレフレが明日に迫ってきました(^-^)

昨日は残業してたら最後の一人になったんで、ここぞとばかりに会社の駐車場で車を洗ってやったので、準備は万端です(^o^)





明日のフレフレへの道中はいつも Tricolore Marchéでお世話になってるあなろぐ。さんの206と、4プーさんの205とご一緒させて頂きます(^-^)









明日は淡路島南PAに7:45集合なので、頑張って早起きしないと…(^_^;)

ベテランお二人が一緒なので、とても心強いです(´▽`)

フレフレ現地でお会いするみなさまも、初参加で新参者ですが、よろしくお願いします(^-^)
Posted at 2014/09/13 16:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

月夜のドライブ

昨日はスーパームーンでしたね。

あんまりわざわざ月を見に行ったりはしないけど、たまには写真でも撮ってみようと
近所の眉山の山頂へ行くことに。。

タイヤを変えてから初めての山登りで、少し流してみたら、さすがはニュータイヤ、グリップの感覚も上々です^^

ちょうど3速で気持ちよく登れて、かつブレーキ踏むこともなく山頂へ。





山頂着いて写真を撮り始めたのはいいけど、タイミング悪く雲がかかり始めて、結局クリアに見えてた時間は僅かしかなかったのが残念。











怪しい雰囲気をなんとか醸し出すのが精いっぱいでした(^▽^;)

Posted at 2014/09/11 01:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

フレンチ&バス

もうすぐ3連休ですね^^

先日わーわー言ってた燃費の件はどうやら単なるGSでの入れ方の問題だったようで、現在は順調です(^_^;)

ピレリさん、疑ってゴメンナサイ!



この3連休には毎年恒例のスルッとKANSAIバスまつりが姫路であるので行くつもりでした。

http://www.surutto.com/images/top/buss_matsuri.pdf

そしたら、その日はタイミングよくフレフレが開催されていることを知り、はしごすることにしました^^

しかも何やら聞いたところによると、今回で関西のフレフレは一旦最後だそうで…

代替地が見つかるといいんですけど…

というわけで、最初で最後!?になるかもしれないフレフレに初参戦します^^

トゥインゴ乗ってる方もいつも数台来られているようなので、何台も並べられると思うとワクワクします!


ちなみに今回はこの手のイベントには初になりますが、嫁さん(予定)も連行しますw

カスタムした車がどうも気に食わないらしく、ノーマルが一番と言い張る頑固者なので、是非皆様のお力でイイ具合に洗脳して頂ければと思います(笑)

ただし、オーディオ等々お金のかかるカスタムで洗脳して頂いても、私のお財布が付いて行かないので、そこはご容赦ください(笑)

とはいえ、最近は「どーせもう日本車なんか買わないでしょう?」と吐き捨てられておりますが(笑)


フレフレは9時からのようなので、7時前くらいに徳島を出ようかと思います^^

そういえば、讃岐ルノークラブの皆さんも結構行かれるんでしょうかね?

ちゃんと見えるところに会員証掲示するようにしておきます^^



フレフレ会場のイオン尼崎店からバス祭り会場の姫路城までは1時間弱。




姫路での滞在時間を考えるとフレフレ会場にはいても12:00くらいまでというところでしょうか(^_^;)

あまり長居はできませんが、精いっぱい楽しんで、知り合いの方を増やせたら嬉しいですね^^

初参加ですので、皆様お手柔らかにお願い致します(^_^;)


ちなみにバスまつりもこんな感じで乗り物好きには楽しいですので、ご興味のある方は是非^^



※写真は一昨年のものです。
  退場間際で人が少ないですが、実際はもっとごった返すので悪しからず(^_^;)


ちなみに、姫路~明石あたりで夕食にどこかオススメのお店などご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければ嬉しいです^^




Posted at 2014/09/07 00:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

想定外の…

タイヤ交換して一夜。

彼女が友達と小豆島に遊びに行ってて、ちょうど今日帰ってくるので高松港まで迎えに行くがてら、新品タイヤのフィーリングを確かめてきました^^

と言っても、あくまで素人のフィーリングですが…(^_^;)

行きは国道318号で一山超えるルートで香川入り。

前より切りこんだ時の挙動がよくなり、コーナーでの安定感はイイ感じです^^








予定通り高松港に着いて、彼女を拾う。

ドンキホーテで買い物、そしてびっくりドンキーで晩飯というドンキ縛りのあと、帰りは県道10号から国道11号を回って徳島へ。


行きも帰りも混んでるようなところは皆無で、気持ちよく流して、基本的にかなりイイ燃費が期待できるはずなんですが、燃費の確認のため徳島帰ってすぐガソリンを入れて燃費を見たところ…

なんと 12km/L弱!

マジか!!!

というのも、今回のような環境なら、前の感じでは17~18km/Lは出てもおかしくないところ。

185から195に変えて、多少の燃費の悪化は覚悟したけど、その分前よりエコタイヤやからトントンかなぁ、なんて思ってたのが大きな間違いでした。

まさかこんなに燃費悪くなるとは…

これは大失敗かもしれません…

まぁもっと一皮剥けたら変わるかもしれないと信じて、様子みます(^_^;)
Posted at 2014/09/01 01:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社からの帰り道、地元ナンバーのブルーの206(WRCウィング付き)が煽り運転してた…プジョー乗りのイメージ悪くなるからやめろ‼️😠
しかも、リアの右ストップランプとハイマウントストップランプ玉切れしてるし!」
何シテル?   05/24 18:51
親のお下がりのバモスやフィットに乗っていて、30歳を前にして初めて自分で買った車はトゥインゴGTというマイナーな車。 ここからフレンチ沼に軽く突入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Grazio&Co 「4」レリーフエンブレム バレンシアパール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 02:39:08
V70の入替検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 05:23:50
Tricolore Marche in 与島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 17:08:25

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブちゃん (トヨタ RAV4ハイブリッド)
フレンチ沼から一旦陸に上がった結果落ち着いた車がこれ😅 最初はカクカクさをいまいちカ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
トゥインゴに代わりファミリーカーとして導入。 二列目が3人独立、3列目シートがある、立 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
平成25年5月1日から乗っています。 最初はプジョー208アリュールを買うつもりだったの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation