• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMAX400のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

今年の趣味活動始め

明けましておめでとうございます!

2017年もよろしくお願い致しますm(__)m




昨年末に結局洗車が出来なかったんで、今年は元旦の洗車からスタート。




3日の今日は帰省している友人と今年最初の趣味活動しに徳島空港へ。



お目当ては年始限定の機材変更で飛来しているANAのA321ceo。

一度は退役したA321ですが、このA321ceo、新型エンジン搭載のA321neo合わせ30機が再導入予定。

個人的にはA320よりA321の方が長さのバランスがよくてカッコイイと思うので嬉しい限り^^






エンブラエル170






また2月にも機材変更の予定があるようなので、しばらくはこの光景が見られそうです^^







今年からは新たな相棒とまた色んなところへ撮影に行けたらいいなぁと思ってます^^

Posted at 2017/01/03 23:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました^^

2016年ももう終わろうとしています。

今年は何と言っても、4月27日に息子が誕生したことです^^

ブログを書いてる横でスヤスヤ寝てますが、生まれてからはや8ヵ月、伝い歩きもするようになって日々成長を感じています。


みんカラ的なことと言えば、息子の誕生を機に車を買い替えたことでしょうか^^



12月もあっと言う間でしたね。

12/16~2泊3日で家族3人で東京へ。

もちろん息子は初めての東京です。

初めての飛行機にも乗りました^^


12/25は第28回 Tricolore Marche in 与島に参加。

308SWに乗り替わってからは初のオフ会参加で、車と息子の初お披露目の場となりました^^


大晦日の今日は実家の近くでみん友のcha.さんのアテンザを見つけて、少し立ち話^^

以前にお会いした時より更にカスタムされたアテンザを見て、来年に向けてカスタムの意欲が更に湧きました(笑)

来年はもっと手を入れられたらいいなぁ…もちろんこっそりと(笑)


結局大晦日に書くには時間がなくて文章のみになってしまいました(^^;)


今年もお世話になった皆様、本当にありがとうございました!

来年も家族、車共々よろしくお願い致します。


Posted at 2016/12/31 23:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

護衛艦くらま一般公開@高松港

12/3の土曜日は嫁さんと息子を連れて、高松港に来ている護衛艦くらまの一般公開に行ってきました^^

高松港近くの駐車場は軒並み満車で、周辺道路も路駐で一車線が塞がるほどの盛況っぷり(^^;)



しらね型護衛艦の二番艦、「くらま」(DDH-144)です。







近年では観艦式の観閲艦として首相を乗艦させる大役を仰せつかっていた船でしたが、進水から約35年経つこの船も来年の3月で退役になるそうです。

後継はいずも型護衛艦二番艦である「かが」になるようです。

あれです、いわゆる空母っぽい護衛艦です(笑)




オリーブラインに、背景の屋島といい、THE 高松って風景ですね^^






船見た後はいつものアカチャンホンポで瓦町FLAGへ。

FLAGよく行く割には7階のジュンク堂行ったことなかったんで、子供の絵本探しがてら上がってみたんですが…

やっばいですね、1日いられます(笑)

車関係の書籍コーナーで「ルノーの世界」とかいう出版されたばかりの本を発見。

面白そうだったんですが、4,000円もしたので断念(^^;)

悩んでる最中に、嫁さんに「なんでそれ?ルノーやめて今はプジョーでしょ」って言われました(笑)



FLAG出るころにはすっかり暗くなって、その足で再び高松港へ。






電灯艦飾やってるくらまを見て、徳島へ帰りました^^

この後もまだあちこち回るんでしょうが、ひとまず35年間お疲れ様でした^^

追記

今回がくらまにとって最後の地方巡業で、その最後の寄港地が高松のようです(^^;
どうりで人が多かったはずで(^^;
Posted at 2016/12/04 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

朦朧としながら妄想

嫁さんの姪っ子が嘔吐下痢を保育園からもらってきたようで、姪っ子の両親、お義母さん、そしてうちの嫁さんと順調に蔓延して、大丈夫だったかな(^^)、と安心してたところを時間差でやられ、ろくに外出も出来ない散々な週末でした(笑)

本日もお昼が女子ランチになるレベルの食欲不振が継続中(-_-;)





まぁ息子だけはもらわなかったのが唯一の救いでした(^^;


ぐったりして寝込みつつも、スマホをたまに見ながら308のカスタムを妄想。

とりあえずちょっと下げたい。

そして、とりあえず下がっていたトゥインゴでもやりたいと言いつつ、ついにやらないままだったツライチ。

もちろんファミリーカーなんで、どちらもほどほどに、ですが(^^;


前のトゥインゴが色々とオリジナリティーが有りすぎた車だったんで、同じレベルを求めるのは酷なもんがあるけど、パッと見の見た目はちょっと手を入れたいなーと(^^;

あとはLEDポジションライトのデイライト化くらいかな。(テスターでできるらしいが当然のごとくディーラーではNGでした…)

問題はやって頂けるショップ。

この手の情報には相変わらず縁のない私、当然徳島にはそれらしい専門店もないし…(´・ω・`)

ライオン乗りの皆様、こんな田舎のカスタム難民を優しく救ってくださるショップさんご存じじゃないでしょうか?(T_T)

四国他3県以外に近畿圏、岡山あたりでどこかオススメあれば教えて頂ければ参考にさせて頂きたく思いますm(__)m

もちろんカスタムするとなれば嫁さんに内緒はいつものこと(笑)
※嫁さんは車はドノーマル主義者
Posted at 2016/11/29 00:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月15日 イイね!

トゥインゴのその後

トゥインゴのその後地元正規ディーラーであるネクストワンさんに引き取ってもらったトゥインゴのその後ですが、気がつけばプジョーさんからの情報提供で早速県外に嫁いでいたことが判明しました。

名古屋市にあるRENOさんというイタフラ系のショップに一旦嫁いでいるようで、ブログがアップされています。

http://www.reno-auto.net/wp/archives/13596#more-13596

SIFOさんのカスタムだったこともマニア受けしているみたいですが(笑)、加えて前オーナーさんが大切に乗られてたんだろうな的なことを書いてくださっていて、ほんとにオーナー冥利につきます。

嬉しくて思わず、私が乗ってました!って書きたいくらいでしたが、まぁそこはでしゃばってもあれなので(^^;

コメント欄でもご興味のある方がいらっしゃるようなので、次のオーナーさんが早く決まると嬉しいですね(^^)

願わくば次のオーナーさんがみんカラしてて、いずれ繋がりが持てればこれ以上のことはありません(^^)

RENOさんのブログでも、まずはこういう車から仏車沼に…的なことを書かれてますが、まさに私自身も無事に仏車沼に落ちた一人ですので、トゥインゴがまた同じような人を作る手助けになれればこれまた幸いです(笑)
Posted at 2016/11/15 23:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社からの帰り道、地元ナンバーのブルーの206(WRCウィング付き)が煽り運転してた…プジョー乗りのイメージ悪くなるからやめろ‼️😠
しかも、リアの右ストップランプとハイマウントストップランプ玉切れしてるし!」
何シテル?   05/24 18:51
親のお下がりのバモスやフィットに乗っていて、30歳を前にして初めて自分で買った車はトゥインゴGTというマイナーな車。 ここからフレンチ沼に軽く突入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Grazio&Co 「4」レリーフエンブレム バレンシアパール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 02:39:08
V70の入替検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 05:23:50
Tricolore Marche in 与島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 17:08:25

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブちゃん (トヨタ RAV4ハイブリッド)
フレンチ沼から一旦陸に上がった結果落ち着いた車がこれ😅 最初はカクカクさをいまいちカ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
トゥインゴに代わりファミリーカーとして導入。 二列目が3人独立、3列目シートがある、立 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
平成25年5月1日から乗っています。 最初はプジョー208アリュールを買うつもりだったの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation