• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMAX400のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

プチリニューアル

お盆前に愛車の小変更をしてもらってきました(^^)




まずはブレーキパッドの交換。



Dexelの低ダストタイプに変えました、やっとホイール掃除からちょっと解放される(。´Д⊂)

キィキィ鳴ってたのが気になって交換しましたが、交換してみたらそんなには減ってなかったみたいで…まいっか(^_^;)


あとはオーディオユニットの交換。



グローブボックスの奥にAUX端子があっていい加減使いにくかった純正ユニットとさよなら。

個人的にはよくハンドル正面に付いてるボタンより使いやすいと思うサテライトスイッチは生かしておきたかったんで、それに対応したものにしてもらいました(^^)



照明も色が変えれる仕様で、元々のアンバーの照明と相性もバッチリ。



ただし、オーディオユニットに液晶が付いてるおかげで、通常はただの時計と外気温を表示するだけになってしまったスピードメーター横の液晶がちょっと寂しげ…(>_<)

RSモニター欲しいなぁ(笑)

あとはオイル交換等、通常の点検。

特に悪いところもなく、相変わらず調子よさそう(^-^)

来年1月の車検までまた頑張って走ってもらいましょう!

Posted at 2015/08/18 00:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

お盆の予定とFBM参戦計画

納車以来の初の大型投資のためネクストワンに入庫中のトゥインゴに替わって代車のルーテシアⅡ生活中です(^^;)

今回は点検に加え、オーディオユニット交換、フロントのブレーキパッド交換等々をお願いしています。


さて、お盆は学生時代のバイト仲間の集まりがあるので、車で京都に行く予定です^^

お盆なんでどこ行っても人いっぱいかなぁ、なんて思ってるので、どこ行こうかと悩んでるんですが、ふと思いつきで…

関西在住のトゥインゴ乗りの方、8/14の日中のご予定はいかがでしょうか?(^^;)

念願のトゥインゴオフ会なんてどうでしょう!?

直前の思いつきなので、申し訳ないですm(_ _)m

淡い期待を込めて提案させて頂きます(^^;)



そして、10月にはフレンチブルーが控えてるわけですが、今年は初めて参戦をしてみようかと考えています。

みなさんとカルガモで行くのももちろん楽しそうなんですが、せっかく長野まで行くので色々楽しみたいというのも本音で…(^^;)

金曜日の勤務終了後長野へ向けて出発、深夜に長野県入りしてどこか宿泊。

FBM1日目を楽しんで、宿泊は会場に泊まらずにどこか温泉にでもゆっくり行きたいなぁと。

てか、あれって泊まらなくても参加できるもんなんでしょうか?(^^;)


2日目はジムカーナ参戦できたらなぁ、なんて。

というのも、私のトゥインゴ、実は既に2012年のFBMでジムカーナ参戦済みだそうで、もちろん私は一切関係ありません(^^;)



写真は拾いものです。


今回は自分の腕で走らせてみたいもんです^^

と、ああしたいこうしたいはあるものの、初めてなのでどう楽しんでいいのやら(^^;)

何度もご参戦された皆様、よかったら色々アドバイス頂ければ嬉しいです(^^;)
Posted at 2015/08/05 21:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

新しい相棒を連れて

結婚前に趣味の友人から頂いたまさかの望遠レンズ。

持っていたボディが立派なレンズに釣り合わないんで、結婚式前に大散財した結果がこちらです…




買ってしまったEOS 7D MarkⅡ 

そして、やけくそで純正の標準ズームも買いましたw


やっと生活も落ち着き、ちょうど奥さんも出かけてたので、カメラの性能チェックがてら久しぶりに地元で飛行機撮ってきました^^





大学時代、実家に帰ってきては友達としょっちゅう通っていた徳島空港も、新しい空港になってお気に入りの撮影ポイントがなくなったり、好きだったA300も退役したりで、なんとなく足が遠のいていたので、随分久しぶりの感じです。



EOS 7D MarkⅡ + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


やってきたのは

JALのSAAB 340B

JALグループとしては一番小型機で、座席数はたった36席。

他にも海上保安庁などでも運用されていますが、既に製造は終了しているので、見れなくなるのも時間の問題でしょう(^^;)

ちなみに、SAABの飛行機部門と自動車部門とは資本関係はなくなっているそうで、その本家の飛行機部門も既に民間機の製造はしていないようで。

機首や尾翼のあたりがスタイリッシュなのはさすが北欧デザイン。



EOS 7D MarkⅡ + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM



EOS 7D MarkⅡ + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

ANAのBoing 737-700。

短胴タイプなので、尾翼とのアンバランスさがイイ感じです。

望遠(換算640mm)のおかげで遠くまで追えるのはやっぱりいいですね。


MarkⅡのAFの食いつきはさすがです!

これまで使ってきたのとはやっぱり格が違う感じです。

100-400も新型になったとあってMarkⅡとの相性もバッチリです。

何よりやっぱり400mmの恩恵は大きいです。

今飛行機とか撮るには一番ベストな組み合わせと思います。

ただ、この組み合わせだとカメラ・レンズ合わせて2kg以上あるので、ちょっと腕を鍛えておかないと手持ち撮影で長時間は疲れるかもしれません(笑)


カメラの性能に似合うようにもっと腕を磨かないと!
Posted at 2015/07/26 14:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

ご報告です。

ご無沙汰しております。

私ごとではございますが、今月の4日に…





入籍&挙式を執り行いました!


この2日前の7/2に私はちょうど30歳になったので、節目に奥さんを迎えて、新たな生活のスタートとなりました^^

というわけで新居には奥さんのキューブと僕のトゥインゴが並んで、ルノー・日産アライアンスになっております。





トゥインゴは奥さんと付き合い始めてから買ったんですけど、僕がトゥインゴを買って納車後嬉しそうに乗って迎えに来た時は、

こいつやりおった、結婚する気ないな


と、本気で呆れたみたいです(^^;)


なんやかんや言われながらも結婚できたのでまぁよしとしましょう(笑)


奥さんは将来的には僕にSUVタイプの車に乗って欲しいと思っているので、いずれはその夢をかなえてあげたいなとは思ってます(^^;)


なのでそれまではトゥインゴにまだしばらく頑張ってもらいますよー^^


やっと新居での二人の新生活もリズムが掴めてきて、余裕が出てきたので、今後はまたみんカラの方も定期的にできたらなぁと思います^^


オフ会等も変わらず参加したいと思うので、これからもみなさんよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/07/23 23:40:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

プチオフとサプライズ

同じ徳島ということで以前にみんカラ上でお友達になったものの、面識はなかったcha.さんと土曜日にプチオフをしてきました^^

というのもcha.さんがネクストワンに発注していた商品を引き取りに行くと聞いていて、ちょうどこちらも行く用事があったんで、ご一緒させてもらいました^^





cha.さんは最初ルノー乗ってないけど…、というのを気になさっていましたが、あの社長はそんなのどうこういう人ではないので、気楽に見て頂けたかなと(^^;)

私はリアからきしむ音が聞こえてたこともあり、途中メカさん乗せて近所へ走りに行ったりしてたんですが、その間にガレージの中の5ターボやアルピーヌなど色々見せてもらっていたようです^^

とりあえず今回は、

①定期点検(オイル交換)

②フロントのブレーキパッド交換(低ダストタイプ)

③USB端子のあるオーディオユニットへ交換(サテライトスイッチ殺したくないので高いの承知でお願い(^^;) )

等々を依頼。

本当は見栄えでタイヤをもうちょっと外に出してもらいたかったんですが、それは社長からやんわりと止めたほうがいいとのご忠告で…(^^;)








車を色々眺めた後、ディーラーを出て近くのコメダでcha.さんとしばし歓談^^

マツダ一筋のcha.さんの愛車遍歴を伺い、また実は家が近いということも判明し(笑)

ご愛車のアテンザも色々細かく手が入っていて、こだわりの一台です^^

特にRAYSの19インチの鍛造ホイールは限定品らしく、足元を引き締めています^^

トゥインゴの15インチのちっこいホイールと比べたらこんなに差が(笑)



深みのある青もシックな感じで素敵でした^^

以前にcha.さんのブログに登場した素敵なカバンの話を持ち出すと、よかったら家の近くでお見せしましょうか?とのことでお言葉に甘えて、コメダから家の近所のコンビニに場所を変えて、カバンを見せて頂きました^^









ドラマに出てくるようなオシャレなカバンです。

グローブ・トロッターというメーカーの「サファリ」というシリーズの26インチのトロリーケースで、お値段なんと215,000円!!!

全部革かと思ったら、本体部分は特殊な紙を何層にも重ねて樹脂加工したような素材だそうです。

角の補強や、持ち手やベルトはかなり厚めのしっかりした革になっていて、経年変化を楽しめるようになっているそうで。

新婚旅行に欲しいですが、これは嫁さんと要相談で(笑)



cha.さんと別れた後、夜は高校の同級生二人と飲みに。

二人とも県外に出てるので、帰ってきた時はいつも行きつけの店で。



そしたらやられました

トイレで席を外して帰ってきたら、結婚のお祝いと称してでっかい紙袋渡されまして…

結婚おめでとう!


オロオロする僕にとりあえず開けろと言われ開けると、中身はまさかの高級望遠レンズで更に焦りまくる僕(^^;)

お祝いというにも限度があります(笑)

なんでもわざわざこのためだけに帰ってきたらしく、そう言われてみれば飲む以外何も予定なかったし。(いつもなら一緒に撮影とか行くことが多い)



「結婚しても趣味に励めよ」という激励をもらったわけで、本当に二人には感謝です^^


帰って、酔いがまだ残る中開封の儀を執り行いました(笑)



普段使っているkissには不相応なレンズのため、7D markⅡの購入を決意した次第で(笑)

もうここまで来るとヤケクソ(笑)

どうせなら標準レンズもええの買うたれ!という雰囲気になっております(笑)

結婚式前にうん十万単位で大散財しそうなので、多分カバンはお預けです(笑)


話は逸れましたが、一日お付き合い頂いたcha.さんありがとうございました^^

近所なのでまたオフ会しましょう^^
Posted at 2015/06/17 01:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社からの帰り道、地元ナンバーのブルーの206(WRCウィング付き)が煽り運転してた…プジョー乗りのイメージ悪くなるからやめろ‼️😠
しかも、リアの右ストップランプとハイマウントストップランプ玉切れしてるし!」
何シテル?   05/24 18:51
親のお下がりのバモスやフィットに乗っていて、30歳を前にして初めて自分で買った車はトゥインゴGTというマイナーな車。 ここからフレンチ沼に軽く突入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Grazio&Co 「4」レリーフエンブレム バレンシアパール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 02:39:08
V70の入替検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 05:23:50
Tricolore Marche in 与島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 17:08:25

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブちゃん (トヨタ RAV4ハイブリッド)
フレンチ沼から一旦陸に上がった結果落ち着いた車がこれ😅 最初はカクカクさをいまいちカ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
トゥインゴに代わりファミリーカーとして導入。 二列目が3人独立、3列目シートがある、立 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
平成25年5月1日から乗っています。 最初はプジョー208アリュールを買うつもりだったの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation