• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

梅雨入り前のボディーメンテ

梅雨入り前のボディーメンテ

先週日曜日、お客様から電話を
頂いたら、真面目に仕事の話し。
急遽翌日出張に戸惑いいつつも
頼っていただけるのは嬉しい話・・・。




おはようございます。

いやー先週は、大変でした。既に解決しましたが、休日の仕事話は大変です。厳しい日曜日でした・・・という話は、置いといて・・・。


さてさて、1諭吉づつ投資したガロン買いのグリオズのディテーラーとスプレーワックスのその後について書きます。そう、ディテーラーで下地造りをしてスプレーワックスで艶出し、と、しているのですが、今になってワックスムラがあることに気付きました。仕上げ拭きをしていたら、艶感が違うところがありました。

<2台並んで>


その拭き取りムラは、お上の赤いヤツのボンネットで、はっきりと見ることが出来ました。もちろん早朝の涼しい時に洗車してワックスをかけた部分です。写真がこちら。

<お上号赤色ボンネットのワックスムラ>



ま、ワックスかける前の下地処理が、今一なのかと。シャンプー洗車しないで、ディテーラーでささっと拭きあげて、スプレーワックス重ねての仕上げ拭き・・・ここが「いかん」のです。そう、ボディーの油汚れ(車の排ガスや工場から出る粉じん・ばいじん等がボディーに残っている)が原因なのだと。前のシュワラスターの固形ワックスで学習していたのですが、ついつい手抜きが・・・。

<グリオズワックス2本 並んで・・・>


次はちゃんとシャンプー洗車から始めます、、、面倒なのでいつになるやら・・・。
ま、ここで諦めずに・・・のはずですが、わかりません・・・。

そして液体ワックスの使い勝手の良さと、固形ワックスの仕上り艶の深さのいずれにするか・・・固形は白いカスが随所に残るので、液体に変えたのですが。もちろん固形ワックスの方が、塗布膜が厚くて艶感がいいでしょうが、根気と予算の勝負です。


とか言いつつ、そろそろ梅雨入りですね。しばらく洗車とケッタ乗りが出来なさそう。とりあえず昨日もスプレーワックスで仕上げました。ボディーメンテの基本に立ち戻って、きれいなボディーを維持したいです。

<昨日の仕上がり具合、某秘密基地?にて>





と、いうことで、今日はお上号の洗車とワックスがけです。PKO抜かりなしです!?そして固形ワックス買いはまた後にするとして、夏休みに向けて貯金もしなきゃ!です。その前に、ケッタでラン(自転車乗ってきます)です。


では、また。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/28 05:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『みんカラ×PROSTAFF・ユー ...
かんこん(Ⅱ型)さん

CCウォーターゴールド 製品インプ ...
しん@SJ5Aさん

洗車完了!!
HIROカプさん

【備忘録】洗車(撥水スプレー施工) ...
asahi_yellowさん

MAZDA2洗車
29gamiさん

ギャァァァ! マジか! 缶スプレー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2023年5月29日 21:27
こんばんは。

日曜日は定休日です!!!笑

ワックスの下地処理は重要ですね。やるとやらないではノリも全然違いますし。
一方で作業工程が増えるので、GWや夏休みのような長期連休に作業したい所です。
私はGWに久々にリセットしました。今では既にデロデロですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2023年5月29日 22:46
こんばんは。
大切な定休日は土日ですね。うっかり出てしまいました。そっとしておくのも良いですね。

ワックスの下地処理、シャンプー洗車してネンドクリーナーで鉄粉取ってと、手間暇かけるときれいに出来ますよね。思い出しました。

私も今日の雨で、デロデロになりつつです(泣)。
2023年5月29日 23:20
こんばんは。

世の中、そろそろボーナスシーズンという事で、私がグリオズを買いに行く六本木のお店はセールを実施中ですw
カルバナペーストワックス、塗り込みのスポンジパッド、スッキリ拭き取れて私のお気に入りの拭き取りクロスがセットでお得な価格ですw
https://www.legarage.jp/products/detail/5353

やすさんのムラの悩みですが・・・濃色だと出ちゃいますよね。
いま、お使いのスプレーワックスは乾式施工のベストオブショウスプレーワックスは濃色車にはムラになりやすいかもしれないですね。スカイラインは白なので、より艶の強いベストオブショウが合うと思うのですが。
という事で濃色には、水滴が残った状態で施工するスプレーオンワックスの方が、ムラにならないんじゃないかと思いますw
https://www.legarage.jp/products/detail/2497
コメントへの返答
2023年5月30日 4:29
こんばんは。

グリオズ六本木、セール中とは逃さず買いたい物もありますが、今回は次回の出張時に預けます。でないと、大変なスケジュールに!

やーまちゃんさん、貴重な情報ありがとうございます。そう、ペーストワックスには、専用スポンジ必須でしょうし、価格が予算(元々無いですが)を超えるので悩ましくて・・・。通販で試す方向にします、期限内に。

濃色車のワックスムラは、ストラフィアブルーのV36で悩みました。結果、シャンプー洗車が基本でした。それまでは七色のギラギラボディーには参りました。

お上号の赤いヤツは、順に施工です(やらないとは言っていない・・・)。基本下地処理が大切ですが、ムラになり難いスプレーオンワックスの出番ですね。先ずは22オンスで試そうかとも思います。
2023年5月29日 23:43
こんばんは!

日曜日もお仕事お疲れ様です。無事解決されたようで…良かったですね(^^)/

梅雨入りしたようで、しばらくは我慢の日々が続きそうですね。休日に晴れ間が重なる事を願うばかりです。苦笑
一昨日、私もディーラー洗車機帰りのディテーラー施工をしましたが…洗車機じゃ汚れが落ちきれてなく、汚れを閉じ込めて艶出ししたようになってしまいました。しっかり洗車、しないといけませんね。滝汗
コメントへの返答
2023年5月30日 4:37
おはようございます。

日曜日に月曜日出張が決まり、バタバタとお出掛けしました。無事原因判明するも、直せなくて残念でした。

梅雨入り、、、また洗えない日々が続くのは、致し方ないですが僅かな晴れ間にでも洗ってワックス出来ればと思います。

はるまきさんも下地仕上げにお悩みのようですね。きれいに純粋にワックス層を形成しなくては・・・丁寧に時間かけて愛情持って施工すれば、きっと(多分・・・)きれいな艶が出るかと思います。と、思いつつやり始めると時間短縮したくなってしまうのも、困ったものです。

プロフィール

「雨が降ると分かっていても愛機のボディーメンテと3連休 http://cvw.jp/b/2040199/47729293/
何シテル?   05/19 09:08
やす33です。名古屋生まれの名古屋育ちです。 愛車は2021年式のRV37スカイライン素のGTです。ツインターボというエンジンを積んだスカイラインに心奪わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産スカイライン(RV37)3000ツインターボに乗っています。よろしくお願いします。
日産 ノート 日産 ノート
かみさん専用の、ノートです。 掃除担当は、私です(将来の保険のため!?)。
日産 スカイライン やす33 (日産 スカイライン)
2006年12月よりPV36の日産 スカイライン350GTタイプSに乗っています。 夏は ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
9年間乗りました。V36と交代しました。 7年目に、車高を15mm程下げて、カヤバのNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation