• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

進歩の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年2月8日

LEDダウンライトの流用(ライフ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車から取り外したダウンライト
挟み込み式なのでガッツリ固定できます
元はカプラーですが、切り飛ばしてギボシに付け替えてます
赤プラス、黒マイナス
2
マップランプ、バイザー、ミラー、助手席アシストグリップ、Aピラーカバーを外してLEDカバー内径に合わせてマーキン
垂れ落ちている赤配線は後付けマップランプのプラス
3
天井内張りはカッターで簡単にカット(マーキンより小さめに)できます
配線を繋げて本体とカバーで内張りを挟み込みます
こいつ光の向きがあって本体に光の向きの矢印が刻印してあります
4
ルーフから運転席側Aピラーの裏を通して
5
プラスはオートエアコンのイルミ配線から
画像の赤線がイルミ
6
アースはセンターアンダーカバー裏の赤○部分に共締め
7
あとは元に戻して
完成
イルミ連動です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントテーブルを移植する。

難易度:

フロントサンシェードの交換

難易度:

ボッテリー交換

難易度:

棚作りました

難易度:

バラしてみた

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キューブ 今はやりのLEDヘッドライト http://minkara.carview.co.jp/userid/204038/car/1243686/4481698/note.aspx
何シテル?   10/24 16:47
メンテ、流用、よく見ないと分からないDIY← ファミリーカーなので派手さはありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
送迎車 ちょこちょこやっていきます\(^-^)/
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
2013 春 新生活に併せ、所有10年目でドナドナ
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
送迎車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation