• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月19日

スマートの魅力とは。

私がなぜ、スマートを選んだのかを購入から約半年。少し考えてみたいと思います。

①軽仕様であること。
我が家がもう1台車を持てるとすれば、軽自動車なのです。
②他の人があまり乗っていないこと。
これは見事にビンゴでした!!北海道では結構見かけますけどね。
③2シーターであること。
スポーツカー気分?が味わえます。
④エンジンがターボであること。
初めてのターボ車です。過激ではないですが、スーッと走ってくれます。
⑤イグニッションがセンターにあること。
これは憧れの1台でもある、SAABと同じだからです。
⑥グラスルーフであること。
これも憧れの1台である、ROVER216COUPEと同じだからです。ただし、ローバーのは開きますが…。
⑦燃費がよいこと。
これは家計にとってはありがたいです。ハイオク仕様なのは少し痛いですが…。
⑧輸入車であること。
憧れだった輸入車を手にすることができたのが一番でしょうか。

いろいろ書きましたが、とにかく楽しい気持ちにさせてくれます。
それがスマートです。

明日はプリウスについて考えて見たいと思います。(笑。
ブログ一覧 | スマート | クルマ
Posted at 2006/12/19 18:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

プリプリ。
.ξさん

プロボックス
avot-kunさん

木更津散歩
fuku104さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2006年12月19日 20:35
スマートはいろんな要素が詰まった楽しい車ですね。

私も同感です。

あと見た目とは違い?高いボディ剛性に満足していることでしょうか。

コメントへの返答
2006年12月19日 21:58
予想外にいろいろな要素が入ってました。
だから、買ったんだと思います!
高い剛性、仰るとおりです。
2006年12月20日 6:46
確かにスマートは乗って楽しい、見て楽しい車ですよね。

私がスマートを選んだのは駐車スペースが少なくて済む事も理由の一つでした。

今の日本の交通事情に最も適した車の一つではないかと思うので、もっとスマートが増えればと思う反面、増えすぎるとスマートを所有する満足感がなくなるのであまり増えてもらってもなあと思う私です。
コメントへの返答
2006年12月20日 20:02
こんなに楽しい気分になったのは久しぶりです。

駐車スペース、我が家にも重大問題ですよ~。
何せ、スマートしか停められませんから!

お気持ち、よ~くわかります。
プリウスのとき、私もそうでした。

プロフィール

「羊蹄山がきれいに見えます。」
何シテル?   08/13 08:28
CX-30とラパンモード、スマート、VWゴルフが好きなterra20です。 ほかにも、クルマは何でも好きです。 2020年。マツダ100周年を迎えた年に、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGプログラム書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:45:40
HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:23:54
ホンダ(純正) キャップボルト8MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:54:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年9月5日(土)契約。 2020年9月27日(日)納車。^_^ 初マツダ、初ディ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スマートから乗り換えることになりました。2022年5月21日。納車となりました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年3月20日(土)納車。^_^ 念願かなってのゴルフです。 これから大事に乗っ ...
スマート クーペ スマート クーペ
2006年7月27日(木)、納車となりました。 これから、楽しんでいきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation