• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terra20のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

沖縄への道。 ④ 風景編。

丁度1週間前。
極度の沖縄ロス状態でした。(^^)

予定していた行程から、変更した部分がいくつかありましたが、また次に行きたい!という目標となりました。(^^)

では、今回は風景編。




飛行機から見た富士山。
頭に雲を浮かべていましたが、しっかり見ることができました。
江ノ島もはっきり見えました。写真はありませんが。




守礼の門。生憎の曇天の空でしたが、首里城につながるワクワクする夢の入口。




首里城正殿。
手前の広場は、御庭。



御差床。中山世土は康熙帝の書。




御差床の下にある、ホンモノの石垣。保存のために、現在の首里城は床を嵩上げして建てられているそうです。



園比屋武御嶽。世界遺産です。




マリオットのロビー。外から見るとピラミッドのよう。




美ら海水族館から、伊江島。
この風景、好きです。




マンタ。裏側はニッコリ笑顔のよう。(^^)



圧巻のジンベイザメ。これを見るだけでも、美ら海水族館に来た甲斐があります。




備瀬のフクギ並木。今回、私のリクエストでした。




備瀬のフクギ並木の道すがら撮った一枚。花の名前は分かりませんが、キレイな花でした。色合いはハイビスカスの花のよう。




こちらは北谷町で撮ったハイビスカス。
道端に咲いていることに、私たち道産子はびっくり。




夕陽のサンセットビーチ。天気が悪かったですが、この日のこの時間だけ日が差しました。




宿泊したビーチタワー。沖縄で一番高い建物だそうです。




コーヒー豆を購入した、ZHYVAGO COFFEE。




ホテルから北谷町の街並み。16階からの眺め。怖かったです。(^^)




雨の中のビオスの丘。船から伝統舞踊、四つ竹を鑑賞。




最終日の朝。那覇中心部を散策。沖縄第一ホテルに入口。朝食が有名なホテル。今度機会があれば。




安里駅近くの栄町市場。ここで、potohoto coffeの豆を買いました。




急いで撮った一枚。構図が…。(^^)
ゆいレール、また乗れず。今度こそは!



最終日、こんなにいい天気になりました。こんな日が続いていたら、と思いましたがこれもまたいい思い出に。

思いの外寒い日が続き、家族の中で、妻と子どもが体調を崩して予定を変更しましたが、楽しい旅行になりました。

次回は、番外編かな?(^^)
Posted at 2018/01/21 11:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@masamasa10 さん。修学旅行で乗りました!私も買おうかなぁ。」
何シテル?   06/03 22:15
CX-30とラパンモード、スマート、VWゴルフが好きなterra20です。 ほかにも、クルマは何でも好きです。 2020年。マツダ100周年を迎えた年に、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 34 56
78910111213
14 1516 17181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

DSGプログラム書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:45:40
HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:23:54
ホンダ(純正) キャップボルト8MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:54:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年9月5日(土)契約。 2020年9月27日(日)納車。^_^ 初マツダ、初ディ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スマートから乗り換えることになりました。2022年5月21日。納車となりました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年3月20日(土)納車。^_^ 念願かなってのゴルフです。 これから大事に乗っ ...
スマート クーペ スマート クーペ
2006年7月27日(木)、納車となりました。 これから、楽しんでいきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation