• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terra20のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

GW3日目、休養。

昨日の弾丸ツアー。帰宅してすぐに寝ました。疲れていたんでしょうね。(^^)

でも、仕事の疲れとは違って心地よい疲れでした。(^^)

GW前半最終日の今日。家でゆっくりと休養しました。

予想外に虫が当たったゴルフ。(;_;)

予想外に擦ってしまったサイドスポイラー。(;_;)

洗車のついでにコンパウンドで磨いてみました。幸い、キズは目立たない場所に付いていました。それでも、引っかきキズが残っています。粗目と細目のコンパウンドでゆっくり磨いていくことにします。




明日、明後日は通常通りの仕事。
GW後半を楽しみにがんばりますか!
Posted at 2018/04/30 22:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

GW2日目、行動開始。

決行しました、函館日帰り弾丸ツアー。
朝5時50分出発。渋滞に巻き込まれることなくスムーズにいきました。ルートを教えてくださった鍬兎郎さんに感謝です。(^^)

いつものペースより早く進み、黒松内JCTから森ICまで高速で移動。森からは国道278号線を進みました。




さわらの道の駅で一休み。
ホタテ最中を購入しました。



続いて、南かやべの道の駅へ。



道内唯一の国宝、中空土偶。
道の駅に併設された、函館市縄文文化交流センター。一度見たかったので、ラッキーでした。
館内では、土器修復体験もありました。夢中になったのは、私です。(^^)




ガムテープを使って接合。立体パズルみたいで、楽しかった!

その後、市内のラッキーピエロへ。




定番のチャイニーズチキンバーガー。




そして、ようやく念願の桜。五稜郭公園が桜で有名な場所だと、この目で見て納得しました。






滞在時間、わずか30分!(^^)
息子がクルマ酔いして、不調なため帰宅することに。

途中、shinsanのオススメのお店に。



銀月。柔らかいだんごでした。
その前に悲劇が。
縁石にサイドスポイラーを擦ってしまいました。これから、目立たないように修理します。(;_;)




来た道を戻り、途中、森から長万部までは国道で。眠たくなりました。

久しぶりに見た羊蹄山。別名、蝦夷富士。すごくキレイに見えました。



ゴルフも一緒に。

この後、帰宅したのが20時前。600km超をドライブしたのは自分史上初でした。
燃費もこんな感じ。



また機会があれば、挑戦したい?です。(^^)

Posted at 2018/04/30 12:38:34 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「羊蹄山がきれいに見えます。」
何シテル?   08/13 08:28
CX-30とラパンモード、スマート、VWゴルフが好きなterra20です。 ほかにも、クルマは何でも好きです。 2020年。マツダ100周年を迎えた年に、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
89 10 11 121314
151617181920 21
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

洗車(カムリ君・ヴィッツちゃん) / 初もの・とうきび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:25:04
DSGプログラム書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:45:40
HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:23:54

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年9月5日(土)契約。 2020年9月27日(日)納車。^_^ 初マツダ、初ディ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スマートから乗り換えることになりました。2022年5月21日。納車となりました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年3月20日(土)納車。^_^ 念願かなってのゴルフです。 これから大事に乗っ ...
スマート クーペ スマート クーペ
2006年7月27日(木)、納車となりました。 これから、楽しんでいきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation