2007年05月31日
早いもので5月も最後になりました。
明日から6月。
1年も半分を過ぎようとしています。
昨日、一昨日とクルマの話題をブログにしました。
皆さんのクルマのこだわりと好みを伺うことができました。
今日、ふと思い出したのが車庫に眠っている我が財産です。
財産といっても、高価な品物ではないのですが今まで15年以上かけて集めた車のカタログがあります。
明日は、そこから何冊かお気に入りを持ち出してみようかと思います。
かなり懐かしいものも出てくるかと思います。
Posted at 2007/05/31 21:24:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年05月30日
昨日も同じようなタイトルだったかと思います!(笑。
今日はBセグメントのコンパクトカーで気になるもの考えてみました。
①BMWミニ。
パッと見たら、ほとんど新旧の区別が付かないほどキープコンセプト。
しかし、いろいろなところがアップデートされていて気になります。
エンジンがBMW製になったのもニュースですね。
クライスラー製とどこが違うのか、知りたいです。
②プジョー207。
もはやコンパクトカーの域を超えてしまったようにも思えます。
GTを試乗しましたが、楽しかったです。
GTでしかも、4ドアなら魅かれます!
③ルノートゥインゴ。
本国では発売されたようですね。先代のポップなデザインには魅かれましたが、(エンジンもOHVというところにも)2代目はカッコよさが感じられます。右ハンドル仕様も出るとか。
余裕があってセカンドカーを買ってもいいよ、という条件ならこの3台から選ぶかと思います。
夢のまた夢ですが…(笑。
皆さんのベスト3はなんでしょうか?もちろん、国産・輸入を問いません!
Posted at 2007/05/30 23:02:51 | |
トラックバック(0) |
新型車 | クルマ
2007年05月29日
昨日のブログにコメントをたくさんいただき、ありがとうございます!
また1年、新たな気持ちで続けていきたいと思います。
最近、心の隅っこの方で気になっているものがあります。
それは…
輸入車のミニバンです。
ミニバンになかなか縁がなかったのですが、最近、立て続けに輸入車のミニバンがマイナー&フルモデルチェンジをした3台が気になります。
①VW トゥーラン。
TSIのエンジンが気になっています。しかも、200万円台後半から買えるのもいいです!
②ルノー グランセニック。
なかなかレア?なミニバン。デザインのよさに魅かれています。
③C4 ピカソ。
斬新なデザインはもちろんのこと、6速セミ・オートマやグラスルーフなどの装備が魅力的です。
3車とも、それぞれの魅力をもっていますが、国産のミニバンにあってそれぞれに
ないもの。
それは、スライディングドア。
プジョー1007以外には見当たらないこのシステム、やはい重量増加が影響しているのでしょうか。なかなか採用されませんね~。
Posted at 2007/05/29 20:36:35 | |
トラックバック(0) |
新型車 | クルマ
2007年05月28日
ブログをはじめて1年が経ちました。
最初は画像をアップするのも「?」ばかりでした。
1年後には、42人のお友達もできてそればかりか、オフ会にも参加たり、遠くの方と仲よくなったりと車を通して人の輪が広がりました。
クルマが大好きで、走っているクルマの名前が瞬時に出てくることだけが自慢の私(笑。ですが、今後もよろしくお願いします。
明日は天気が良さそうなので、セミ・オープン日和になりそうです!
Posted at 2007/05/28 21:47:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日
プリウスの洗車は免れました~。
雨の予報が変わって、曇りの天気に。
珍しく洗車しない週末になりました。
と、思いきや久しぶりに乗ったプリウスのドアを縁石にコツンと当ててしまい、2㎜ほどのキズを付けてしまいました…。
家に帰って早速タッチペンで補修です。
その代わり、スマートを洗車しました。
北海道にも黄砂の影響が少しあったようで、うっすらと積もっていました。
1時間ほどで終了しました。
しかし、左後輪部分からオイルが漏れていました…。
原因はわかりませんが、間違いなくディーラー行きになりそうです。
Posted at 2007/05/27 22:00:00 | |
トラックバック(0) |
プリウス&スマート | クルマ