2009年04月15日
昨年、プリウスのエアコンが調子悪くなり、原因がコンプレッサーにあるとのことで部品交換。
そして今年。先日冷蔵庫が故障した原因も、コンプレッサーの不良!(笑。
いやはや、コンプレッサーには縁のない、terra20です。
そうすると、MBのkompressorにも縁が到底なさそうです!(笑。
Posted at 2009/04/15 22:01:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日
いいですね~。
燃費も向上してきました。
静粛性も高いし、大満足です。
久々の平日の休み。
気温も上がり、出かけました。
と、いっても私の3rdカーの物色です!(笑。
折りたたみ自転車、探し中なんです。
ルノーのものにしようと思っています!
Posted at 2009/04/13 21:52:52 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ
2009年04月12日
本日、プリウスのタイヤ交換と夏用ワイパー交換(スマートも)行いました。
空気圧チェックがまだ済んでいませんが、明日行います!
久しぶりのdB SuperE-spec!
燃費向上&静粛性向上に期待します!!
一昨日から、6年前に購入した冷蔵庫が全く冷えなくなりました…(悲。
結婚を機に買ったものですが、あっけなく壊れてしまいました。
明日にでも購入しなければ!
あぁ、この時期の出費は痛手です!
Posted at 2009/04/12 22:23:58 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ
2009年04月11日
本日、昼過ぎまで仕事でした。
その帰りに、DUOへ。
ゴルフⅥのカタログでも貰おうかと思っていたら、すでに試乗車が!
これは乗らずにいられないと、早速乗って来ました。
今回はトレンドラインに乗りました。
展示車はハイライン。
トレンドラインは、プリウスのGツーリングセレクションとほぼ同じ価格帯でした。
乗った印象は、アイドリング時の静粛性に優れていました。
ハンドリングはやや、重めですがステアリングの握りは良かったです。ハイラインは少し太かったです。
加速もスムーズで、回転数も加速時以外、2000回転を超えることは稀です。
タイヤからのノイズが気になるくらい、静かでした。
アクセルはなぜか、プリウスを運転した時と同じ感じで、足をそっと乗せているだけでよかったです。
エアコンも進化していて、左右前席が独立してコントロールが可能です。
ただ、ヘッドランプがなぜか、ハロゲンしかないのです…。
ディスチャージがないのが不思議です。
期待を大きく持てば、ブルーモーションが入ればいいのになぁと思いました。
Posted at 2009/04/11 22:10:42 | |
トラックバック(0) |
新型車 | クルマ
2009年04月09日
勝手にシリーズ化しようとしています!(笑。
本日は、黒いスマートと出会いました。
左ハンドルです!
一緒に走ろうかとも思いましたが、車線が違っていたためできませんでした!
明日、会えるといいなぁ…。
先日の白いアルファには今日も出会いました!
R8は見かけないです…。
Posted at 2009/04/09 22:18:24 | |
トラックバック(0) |
通勤 | クルマ