• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_na1の愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

エクスパンションタンクから冷却水漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコン修理の翌日に、十勝岳温泉までの登りを攻めて、安政火口入口の駐車場でメンテナンスリッドを開けたら、エクスパンションタンク真中の接合部分からクーラントがしみ出て垂れてました。

明らかな割れが見当たらないので、水温計とニラメッコしながら、札幌まで自走しディーラーへ直行、エクスパンションタンクを発注、修理予約しました。
タンク交換とクーラント補充で\15,000

購入時の車歴簿では、2010年9月に交換してて、1万km弱しか走行してないのですが、寿命だったのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファイバースコープでヘッド内簡易状況確認

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

オイルクーラー点検(今年初の水温、油温共に100℃越えにて)

難易度:

NSXの冷却水量を見やすくする(エクスパンションタンク)

難易度:

ガレージの隙間からの鍵の救出(ファイバースコープ)

難易度:

タイミングベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハロスパツーリングに参加するつもりが・・・ http://cvw.jp/b/2040918/47744521/
何シテル?   05/26 14:29
念願のNSX購入。H3年のNA1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「10月のハロスパ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 07:03:23
VST ワイドトレッドスペーサー/15㎜(63.3ハブリング付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 21:21:00
ブレーキ球切れ警告灯解除 第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 21:21:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
気付けば入手から10年経過。 大きな修理は、エアコンのコンプレッサー交換とガスの134a ...
マツダ MPV マツダ MPV
青く見えますが、セイシェルグリーンです。 この型のMPVでは、あまり見かけない色です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation