• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所詮50万分の1のたみおのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

時間は、宝物なのです、これ、マジで


ほーい(*・ω・)ノ♪

昼間は、もーあーた、
ι(´Д`υ)アツイーーーな気温で、
エアコンがないと、
座っとくだけで、背中やら、脇やら、

もぅ~
濡れ濡れ♡ですw


いつでも、準備( ・∀・)b OK!















(゚Д゚)ハァ?

シャワーを浴びる為の準備ですよ、
おとうさんっwww











どーもー♪

くだらんことなら、おれに
任せろハンテープ(;゚;ж;゚;)ブッ


たーーみーーおーーです♪



いよいよ、
オヤジギャグを取り入れておりますw


しかーも、
パクリータとゆーwww



いやぁ、それにしても、
昼間は、ホントになつい、あつを
感じる季節になりました











あ!
去年も、これゆーたごた気がします

気のせいですwww


















そして、

そげなこまかいこと






気にしたら負けです
(誰と闘ってるんだw)









まぁ、普段はですな、
チンポジやら、ドラポジやら、
大事なことなんで、
フルバケ、重宝しておりますが、

密着率が、高いために、
そーら、もー、
エアコンが効いてようが、
風通しよくしようが、
ピタッとハウスなために?





ピタッと
ピタッと
ピタッと
はーうーす


はい♪はい♪はい♪

















はい、はい、はい♪


(ノ*'ω'*)ノ彡┻━┻ぢゃねーしwww





やっぱし、どーがんばっても、
背中とかには、じとーっと、
汗かいちゃうもんですな


これ、フルバケあるあるwww




そこにきて、あーた!

我が乗れるラジコンときたら、まぁ





オートエアコンげな、
たいそーなもんぢゃなくて

今時、いつ時、ドッキドキーな
ツーマーミーですたいっっっ


2まで、ひねっても、
きかん、きかんwww

3まで、ひねって、
ぶぉぉぉぉーっち、言わせながらの
アレですよ

鬼のパワーダウンwww






これ、ひねると
燃費は悪くなるわ、
アイドリングは、うるせーわ、
踏んでも、進まんわwww


だけども、ひねらんと
すぐシャワーあびなきゃ!
ってゆー、悪循環な激しい出勤w


ま、ゆーても、
なんも変わらんですけどねwww




っと、なんか知らんけど、ゆーてますけど

前々からね、気になっとりました
リアカーテンですよ

どーもね、
リアカーテンとかしとるとですな、
おれのカラーに、合わないわけで…

ものすご、気になってましたけど、
型どりとか、どーのこーのだとかで、
時間喰うもんで
後回しにしとったんですが…


何故か雨の日の、小雨の中、
バカのごと、チャチャチャっと







スモーク貼りましたwww

バカだねー、σ(゚Д゚*)おれw

だいたいからして、
スモーク貼りって、
次の日に、自分の不甲斐なさを知る結末を
迎えるわけなんですどね


あ!
昨日は、気付かなかった、
エア噛んどるやん!(°□°)‼

とかー
個人的には、上手くいったと思い込んでた
寸法ね

次の日に、見たら…
わずかに、変になってたりwww

窓を、いつものように開けちゃって、
ピシャリ貼ったスモークが、
剥がれちゃって、あららで、(;´д`)トホホ…
な、結果にぃwww

スモークあるあるw


とは、言え、
さすが、たみお

今回のは、エア噛みなし!

型どりなんか、直で、スモーク貼り付けーの
まんま、カッターでイっちゃうwww

てけとー採寸www

今回のは、そのへんのルミエールってゆー
安売り店の激安スモークフィルム

1本298円www

(`・v・´)ドヤねん


ってゆー、シロモノ


透過率は、5%

外から見ると、夜は中が、
光を当てない限りは、見えませんw

よしよし♪

ほらー、
職業柄もあってー、
見られるということに、慣れてはいるものの
プライベートまで、そげんあるのはね、
さーすーがーにー、
こんなおれであっても、どーかあるんで、
出来るだけ、視線は避けたい症候群なわけ。






なーのーにー
内側からは、こんくらいは、見えますバイw

んー、
理不尽だねっ(;゚;ж;゚;)ブッ



後は、
リアゲートのガラスを
ピシャリ貼れば、
光がはいらなくなるんで、
もうちょい、暗くなるでしょーやー


え?

だって、もーね、
時間がなかなかないもんやけん、
今回のは、わずか30分あまりで、
切った貼ったしたもんでねw

リアゲートまでは、
たどりつかなかったとゆー


とりま、カーテンを
早いところ、撤去したかったんで、
そこだけは、濡れ濡れになりながら、
準備( ・∀・)b OK!


にしときましたw





ほんでー、
なーぜーにー、
そげんも、時間がないかと言うとですな。


あたくし、
こう見えて(どう見えて?w)


普段も、結構、仕事の事を考えたり、
してるわけでございましてですな

ゲーセンに、行くわけです(;゚;ж;゚;)ブッ

なぜに?
と、お思いの方も、いらっしゃるでしょうが

教えません(;゚;ж;゚;)ブッ

なら、ゆーなって話ですけどねw



まー、そんなこんなで、

アナログおなごのアレを持ちますとですな


デジタルの時計、24時間表示式の時計の時間が
わからないとゆーwww

えーっと、16時って、何時?
って聞かれた日には、あーた…


小学生から、やり直してこーい!
と、言いたい気持ちを
ピュっと、こらえつつ(なんか効果音おかしいぞw)


ほんなら、仕方なかっ!

と、
ふっと見たら、こげなもんが、あったとです









また、こここっコカ・コーラwww



アナログ時計で、
非売品www

100円で、(σ´∀`)σゲッツ!!



たまたま、
コロンっと、落ちましたとさw

これで、
時が読めることでしょうwww



これで、調子に乗ったたみお!

次なる獲物は、





これw

もーね、しゃーしぃんです(めんどくさいの意味)

冷たくないと、飲み物を飲まない

などと、ワガママ言う奴がおるもんで、

これは、おそらく800円?くらいで、
(σ´∀`)σゲッツ!!

案外、重かったとゆー(・д・)チッ






そして、案外、デカイw


しかーし!
これは、よかもんでした♪

二重構造になっとるもんで、
氷が溶けにくく、
何もないグラスよりは、
全然冷え冷え長持ち。

さらには、結露ナッシング

持つとき、冷たくないとゆー
スグレモノでございました。

これも、また、
(σ´∀`)σゲッツ!!してよかったものです♪





さーらーにー

このタンブラーの前に、
ちょっかい出したら、200円で(σ´∀`)σゲッツ!!






自動かき混ぜマグカップwww

ちょっと、イミフでしょ?





このうさんくさい外国人の笑顔くさっ


そして、画面上にある
たまごは、全く持って無関係とゆーwww


でも、
なんだこりゃ

自動かき混ぜ器?マグカップ?


ほら。

家庭でインスタントコーヒー入れるとき、
マドラーで、混ぜ混ぜするじゃないですか。

あれをね、
やんなくていいように、する
奇跡のマグカップw


要は、めんどくさがりが好きそうな
マグカップですたいw


ま、
考えりゃあ、そうなりますわなってゆー
画像がこれだ!






















絶対的に、
こうゆうことになるわなwww

どんだけ、めんどくさがりなんよ








でーもー







えらいな勢いで

まわるまわるまわるまわるー

ぐーるぐるぐるぐるぐるーwww



いかにもな、一品





では、
効果のほどを
検証してみましょう




たんなるオカルトグッズかもしれないでしょー
そうは、いかんばいwww














まじで、まわるーwww



かーらーのー















エスプレッソばりの
泡www



なんやねん





これに至っては、別に、
普通のマグカップで、よかろーやーwww


ただね、
フタ付きのプロペラ付きw

まぁ、コスパで言えば、
200円なら、
よかろーwww



ってゆーね、
そげなこともしにいかないかんので
忙しいのであーりまする(;゚;ж;゚;)ブッ



まーまーまーまー、

そんなこんなで、
チビチビやっとります

すこーしずつ、
変化させていっておりまするゆえ、
アレなのは、わかってますけど…











はい、そこの君!

痛~い!
キモ~い!

とか、言わないwww












だって、
これがたみおなんだものw


失った時間を悔やむより、
やって失敗した貴重な体験を!






たーーみーーおーーでした!












ってゆー話なのでしたバイバイ(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2014/06/30 04:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年02月21日 イイね!

くるまいじりって、カテゴリだけどね

ヽ(^∀^*)ノあーい♪

そろそろ、寝らんと
仕事に差し支えるぞっ!

ってな、時間帯な男

たみおどすwww


そーいや、こないだ
ヤフオクで落札した送り主のリアルネームが
たみおさんで、ゴザイマして・・・

何故か、ごめんなさいな気分満載の

っつぁーっむぃー・・・おですwww

↑おまえ、ホントはそー思ってないだろw


えーと、
先日、どーやらお亡くなりになられた
みっちゃんぢゃなかった
みっちょんなんですけどね

あの車、ほら、おいさんが
趣味で適当に触っとるもんやけん
あーゆーのプロは、好かんとですよ。

あぁー!もぉー!
せからしか(めんどくせーこと)ことしやがって!
とねwww

まして、おれの場合
フォグ無理矢理つけてますもんで
さらには、ほら、インチキオーバーフェンダーなんか
両面テープだから、そーら、めんどくさいwww

つけた本人が言うから
間違いねえッス( ̄▽ ̄;)


ってことで、まぁ、先輩ということもありーの
実家からものの数分でつくもんで
行ってまいりましたwww

え?
何しに?って?

出来上がりの時は、
めんどくさいだろーから
バンパーレスで、(・∀・)オッケー!って言いにwww

外す時に、ちょっとやそっと
傷くらいついても構わんですたい♪ともねwww

どっちみち、また加工せないかんし
色も、ちゃんと塗るつもりなもんで
痛々しいおいさんのオモチャ遊びの跡を
プロに見せるのは、いささか恥ずかしいものでしてw

まぁ、先輩だから
たみおなんて、こげなことを平気でやるんだよなー
ってのは、あらかたわかってはおるでしょうけどね

ドリ時代から、知ってる先輩だし
リアルのむけんさんと
走った男達なもんでねw

こんくらいなしょーもないアレは
鼻で笑う程度の事でしょうけども

まぁー、一言あるのとないのでは
やっぱ人間だからね
ってなことで、
今日は、社長直々にお話してきました。

身の上話を(´゚艸゚)∴ブッ


ホントはね、整備内容とか
こまけーことを話に行ったんだけど
寂しがリータな社長なもんで、
幼なじみと言いますか、
地元のつながりもあるんで、
世間話で、盛り上がっちゃうとユーwww


かーらーの!
整備の話、二言くらいで
終わりとゆーwww


あー、アレ、ミッションいっとるねー!
どげんする?中古にする?

YE─ヽ(*´∀`*)ノ─S!!もちろんですとも!
オーバーホールとか、頭に無いっすw

テキトーなの見繕って
ぶっこんどいて下さい!


終わりwww

なんだ、この地元感www



それより、社長の興味は・・・
モスの店長時代以降を知らないので

暗黒のたみおワールドに興味津々www

そーら、あんまし人が歩かんよーなとこ
歩いて・・・いや、正確には
這いつくばってwww

もしくは、埋もれてwww

生きてこさしてもらったもんでね
どーやら、興味津々なご様子。

だがしかし!
そうやすやすと、生い立ち語るくらいな
立派な経歴はないんで
華麗にスルーwww

ドSぶりをここで発揮するとゆー\( *´ω`* )/


ってなことで、
しばらくは、また潜伏号に乗ることになりました。

いやーしかし!
ノーマルの足って、ホントに凄いよね。
段差が一切怖くないとユーwww

けど、まだ乗って2ヶ月くらいしか
経ってないのに
フルバケ・・・ワンビアより前のヴィヴィオからの
熟成っぷりなもんで
もはや、フルバケが当たり前の体になってるからね

ノーマルの椅子、こぇぇぇー((;゚Д゚)ガクガクブルブル

もーね、ホントに変な感じッス


乗り心地は、あーた、ゆうまでもなく快適です♪

となりで、あのちゃぱこが爆睡するくらいな
乗り心地ですたい!

まぁー、運転する面白みと言いますか、
たみおてきなアレは、全く持って感じられませんがねw

ココロが、腐りそうです(´゚艸゚)∴ブッ

しかし、快適ですなぁー

シートが怖いし
ロールも、転がるんやないと?ってくらい
するけど。

目線も、今までの2倍近いくらいな高さなもんで
((;゚Д゚)ガクガクブルブルっとね

こないだまで、普通にDQN仕様とか言いながら
乗ってたのに、もはや、怖いとゆーwww

ま、そんなもんでしょうな


あ!
決して、潜伏号に乗られてる方を
批難してるわけでも、バカにしてるわけでもなく
たみおてきな偏った価値観のアレですので
気を悪くしたら、もーしわけありません


え?
潜伏号が、わからない?

www


教えてあげないよっ!♪ヂャン♪
と、痛さ倍増のブログの書き方しだしたらもーね
オヤジの仲間入りやね(´゚艸゚)∴ブッ



っと、そーゆーわけでして
しばらくストップ飲酒運転ステッカーはった
潜伏号での動きになるわけですが、
乗り比べると、またよーわかるもんもありますね。

軽さだとか、剛性だとか・・・
ハンドリングも、もちろん、
動きだとか、何たらとかw
↑最後のほう、めんどくさくなったな、おれw

案外、ミニカって・・・
おもろいなぁ(・∀・)ニヤニヤってこともねw

確かにね、
そのへん走ってる営業車だし
そのへん走ってるじぃちゃん、ばぁちゃんの自家用車
でも、あるんだけどね

軽さと、あの薄っぺらい鉄板感www

まさに、ゴーカートのような挙動ね

アレ・・・個人的にツボwww



社長にも言われたけど、
まーた珍しいクルマに羽つけやがったなぁw
っとね

マニアックさが、いいんでしょうなぁ
こんな偏りまくった変態には。


とか何とか言いながら、
またお休みになってしまったんで、
ちゃぱこをお迎えにあがりーの
一緒にご飯食べに行きました

今回は、チャレンジ!とゆーことで




太宰府?二日市?になるかね、あそこあたりは。
はくざんってゆーラーメン屋www

一蘭の並びにある、あそこたい!

1回、行ってみらなね!ゆーて
激しくスルーしてたんですけどね
今日は、たまたまチャレンジ気分やったんで
行ってみました。





なんか、当たりクジがあるそうです。



よーと、知らんで行ってみたもんで、
ここは、チェーン店なのか、よくわかりませんけど
種類がいっぱいありました。

最近の一〇さんは、
おれ的に、どーかあるんで、
わざと避けて、こっちに行ってみたとゆーw

ファンの方、ひいきの方には
申し訳ないのですが



案外、あっさりしっかり系で、
面の細さも、バッチリ♪

不思議な香り?も、なんか( ・∀・) イイネ!ってゆー

あ!
あくまで、個人の感想なんで、
グルメリポーターでも、何でもないし
ラーメンソムリエでもないんで
参考にもなりませんけど、
ちゃぱこは、気に入ったご様子で
おれてきにも、(●´ω`●)よかった♪って話で。

ほら、大将のラーメン、めっちゃお世辞抜きで
うまい!と、思ってて
あんましラーメン・・・どーかなーって
思ってたら、案外、いいかもしれん
ってゆー、何故か作ってる人そっちのけの
上からたみお目線で、すいませんけど、
それが本音の感想。

しっかりしてるけど、
しつこくなくあっさり系。

店の中でもゆーたけど
酒飲んだ後の締めには、バッチリ系な感じしました。

興味あられる方は、
行ってみてくださいなっと。


ほんで!
今更ながらなんですけどね
帰り道に、タバコ買いにコンビニ寄ったんですけど




上がっちゃうのね(>︿<。)

一般平民以下のたみおライフには
大打撃!かと思ってたら、
あらら?10円?

消費税が、どーのであがるのかな?

こんくらいなら
まだ、大丈夫(´・ω・`)


とか、思いながらもね
また、マナーのアレを思い出しまして。


ポイ捨てするやつってね
若ぞーなら、まーだ何もわからんで、
そげなことしやがってからくさ!で、
ホントはいかんけど、何となく理解できるけど、

いい年の大人がね、それやってるとさ・・・

だから、お高い税金払ってんのに
こーやって端っこの隅の方に
追いやられるハメになってることに
気が付かないのだろーかねー?ってゆうね
疑問がわくわけですよ

それでいて!
こうやって値上がりすると、また
あーだこーだ言い出すでしょー( ̄▽ ̄;)

言いたいことだけゆーのやめて
大人が大人の厳しさを
大人の体した子供に教えないかんっちゃない?
って、気持ちになるのは
オレだけなんだろなーっと。

結局、自分らで自分らの居場所を狭く狭く
していきよるのに、
他の人のせいとか、役人がねぇーとかさ
大人気なくね?って、話で。


って、よくおるでしょ?
おれら税金払ってんだから
よかくさ、ポイ捨てくらい♪感覚のバカ共に
物申したいわけ。


まぁ。
こげなとこで、なんかゆーても
チンチンいじりしよる子供と同じけどねwww

最低でも、
自分が出すゴミや、
人から見たら迷惑な性欲は、
自分で何とかせんね!www

って話よねwww



え?












(笑)





タイトルと、全く関係のない
おっさんの自慰行為がブログというものだw



ってな話でしたバイバイ(ヾ(´・ω・`)www


終わるんかいっwww










これぞ、たみお的投げっぱなしジャーマンブログ











(オチw)
Posted at 2014/02/21 05:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年02月19日 イイね!

みっちょんインポっ・・・渋るw


゚.+:。ヽ(・ω・)ゞ゚.+:。ハーイ

仕事上がりの南の変態ですw


今日は、あーた
濃厚な1日となりました。


いや、なってしまいましたw



まずは、
今日の朝。

何故か、意味わからんけど
いつもは、目が冷めない時間に
目が覚めてしまいまして。

( ̄-  ̄ ) ンー・・・

仕事前だしなぁ・・・

準備するには、早すぎるしなー・・・



あ!そうだそうだ!
灰皿の位置があれなんで、
だいぶ前に買っといた安売り極まりない
ドリンクホルダーを
あのクルマから、持ってきてつけよーっと!
これなら、そっこーやん♪

てなことでね、
それは、3分もかからんうちに
終わるのですけーどーもー!

何を思ったか、
いきなりかぼーん化しよう!
貼るだけだものっd((o゚c_

とか、思いまして、
これまた、バカだから
テキトーにやっちまうんですよ



あ~ぁ~ァ~アァ・・・

適当に、採寸もせんでから、
貼るし、ドライヤーすら使ってねーし、
さらには、ちょっと足りてねーしwww


あげく、シワシワ・・・。



こーら、ダメだ( ̄▽ ̄)

やんなかしっ!(やり直し!の意味)


まぁ、とりまはがす時間がもったいねーから
恥ずかしいけど、今日のとこは、
これで許そう・・・

何を?
おれの憤りをwww

そら、そーなるわって話なんですけどね
それでも、がんばってみた結果が、
小学生の図画工作レベル・・・


自分を責めちゃダメっ( p_q)


と、言い聞かしながら




前のクルマの時に、
これまた安売りでかっといた
カーケット?みたいなやつ




本来なら、
椅子外して、ぴしゃり付けるんですけどね
こーゆーの。

いかんせん、思い立ってアレしてるもんで
バタバタなために、
宙ぶらりん状態のまま、
とりあえず!・・・で
アレしたんですけど。


え?
そっちぢゃない?
なんで、白黒チェックなんか
わざわざつけたのか?










気にしたら
負けです(´゚艸゚)∴ブッ











これもまた、課題残したまんま
色々と、ゴサゴソしよるもんで、
あらら!時間が、来た!仕事準備の。


ってな!ことで
バタバタ用意しまして。




ほんで、
まぁ、いつものよーに
5号線(そげな呼び方するのは、オッサンだけw)を
普通に、走り・・・


普通に?・・・


・・・あらら?

エンジンの振動が、伝わってこないなぁ(´・ω・`)



とね、コンビニで、
開けてみたんですわ、ボンネット。



そーしたら、あーた!




ボルトが旅に出とるもんwww

そーら、付けとる意味ねーしw

振動も、来るはずもねーしw

だいたいからして、
ボルトと、ナットで固定せんと、
そーら、結構な力がかかるし
あんだけの跳ねかます、ゴーカートなもんやけん
ボルトが、旅に出たくなるのも
わからんでもないwww


おれが、アホなだけとゆー( ̄▽ ̄)

本来は、ボルトと、ナットで締め上げるべき
やったけど、夜の作業であったこと。
元々、空いてたとこに、ねじ切ってあったから
そのままポン付けしーの
ナットの存在すら、忘れてたこと。


そーら、中途半端なことしよったら、
こげなことになるってゆー
悪い見本ですたいね


少し、シフト抜けも
よくなりつつあったかなーっと
思ってたのに、エンジントルクダンパーが、
仕事してなかったとゆーwww

ぢゃあ、意味あるのかwww


ほんで!
ともすれ、ちょっとさすがに
家に帰り、ボルトぶち込んで
テストラン兼ねて、
何も買って来てなかったんで
(先にボルトつけよー!って思ってね)

ほんで、
何か買うか、どっかで食うか・・・っと
走りよったらですよ!

もちろん、法定速度以下です

だって、夜中だし、
クルマおらんけん、
のんびりのんびりやったんですけどね


最初の滑り出しは、
よかー!やっぱ、エンジンの振動がないってのは
よかー♪
確かに、ストラットのボルトに片一方だけ
止めてる状態なんで
ストラット近辺には、ストレスや
負担がかかるってゆーデメリットもあるのは
わかるけど・・・


なんか、よかー( ̄▽ ̄)♪

っとね、
普通に、いや、快調に運転できたんですけども・・・


信号で、止まって
さ!行こうかねーってしたときのことですたい!

ギア、入らず・・・


ぇ━(*´・д・)━!!!



さっきまでの絶好調は、
どこいったんよー・・・


と、とりま
一旦、2に入れて、
また、1に戻します



ほーらね、入ったろーがw

おいさん、わかっとーとばい!

そーげん恥ずかしがらんで
スポッと入れちゃらんやろかヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

と、余計なことばっかり
考えてから

とりま、クラッチつなぎます



あれれ?
ひっかかりを感じる・・・


つながったは、よかけど、
激しいメカノイズ・・・

こーら、ひょっとしたら
ひょっとするばい!


クラッチが、お亡くなりになったかな・・・


クラッチカバーの変形も
疑わしいし
クラッチ自体が、もーないとかwww


入るのは、入る。
しかし、ちょっと走ると押し戻されて
ギア抜け・・・。


さらには、異音が、もーすげーのなんのw


ひょっとしたら、ひょっとするばい。


みっちょんのシンクロくんも
同時にヽ(´ー`)ノ イッチャッタ系?


入らんわ、抜けんわ
入ったと思ったら、抜くわ

どこぞのワガママ女ごたるやんけwww


しかも、
聞いたことないような
激しいメカノイズ・・・


さすがに、いくらおれが変態とは言え
そのまま飯食いに行くわけにも行かず、
とりま、帰ることに。


そーせな、クルマが多くなる時間帯になったら
おおごとかます恐れがあるもんで。


とりま、ごまかしごまかし
1に入れる

15㌔くらいで、ギア抜け・・・
ダブルクラッチかましーの
2に入れる・・・


弾き返される・・・


めげずに、クラッチ切ったまま
進みながら、3にぶち込む


ノッキングしながらも
何とか、40くらいは、なる。


で!

また、ギア抜け・・・。

いよいよ、みっちょんが
あやしく感じてまいりまして

それでも、切れることは
切れとるようで

とりま、4に入れる・・・


いや、入らんわw

ぢゃあ、5
入れる

入る~www



なんだこれwww



猿人トルクダンパーのアレとは、
到底思えないんで、
こら、いよいよ、逝っちまったかな・・・っと。


幸い、クルマもいなくて
逆に、誰もいなかったんで
自走して、どーにかこーにか
家にたどり着き・・・

とりあえず、駐車せないかんので、
切り返して、バックに入れると・・・


タイヤ一周するか、しないかで
まさかの、ロック((;゚Д゚)ガクガクブルブル

なんやねん、
これ、完全にみっちょんと
クラッチ・・・いってもてね?

もしくは、
クラッチカバー・・・
変形かましとるのか
レリーズがしまえたか・・・


いずれにせよ、
起きたら近所の先輩んとこ持っていこうかな
致し方あるまい、こげんなったら。


が!

しかーしですよ



肝心のね、

飯・・・

買いに行ったのに、
もしくは、食いに行ったのに、

何も買って来てねぇヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

帰り着くことに最優先課題を置いてたもんで
すっかり忘れとる・・・


あ!

前の潜伏号があるやん♪
移動可能やん!



っと、パッと車庫見たら
オカンのクルマがフタしとる(´;ω;`)


やつ、ねる時
鍵持ってどっかで寝てるからな・・・。


こないだ、起こされたお返しに
鍵よこせ!と、起こすのも・・・なぁ・・・



っつーかさ
いちお、実家なんだから、食うもんくらいあるやろ


と、冷蔵庫まさぐってみました




あ!
あっためちゃいけない、鶏皮のアレやん!





あー!

これで、何とか飯くえる!











・・・










・・・ ・・・













炊飯器見たら・・・













朝の7時に
セットしてある件w






この鶏皮のやつ
ピリカラなんよねー


飯がないと、
どーもいかん!


なんかねーかなー

こーなったら・・・









あー!
ポテトチップスだ!www










って、
飯ぢゃねーし!


とか、つっこむ元気もなく


さっき、食いましたwww


かーらーの!

何故か⒉袋目www



こら、胃がどげんかなるばい( ̄▽ ̄;)










はよ、
朝にならんかいっ!













つてーな、

濃厚な1日・・・。









やはり、中途半端なことやってると、
こげなことが、普通に起きるもんなんだね



え?

おれだけ?


(笑)





ってーな、話でしたー(ヾ(´・ω・`)バイバイ
Posted at 2014/02/19 05:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年02月17日 イイね!

神様・・・おれに、時間と金を。いや、金をwww



(@`▽´@)/ ハイッ

仕事してないのに
疲れが、とれない中年www


まさか、普通に自分の事を
中年だなんて、いう日が来るとはwww


と、最近、めっぽー肉体的衰えを感じてる男

アーーラーーフォー
ですっ(´°д°`)


あ!

つぅぁ~むィィ~おぉ~・・・テスっ!

舌巻き過ぎて、d(゚∀゚。)デス!!と言えなくなる始末w




いや~・・・

そんなこんなで、参りますなぁ



時間はあるはずなのに、
まるで、F1のホームストレートで、観戦してるくらい
速すぎて、たみお困っちゃう(´・_・`)ってな話でして。


ナゼーニ、山本リンダ風にゆーたかというと










そんなの意味は全くありましぇんw





それより何より、ですな

先日から、イオンが・・・

異音が出よるみっちょん系なんですけどね、

さすがに、メカノイズ的な音が、
段々と大きくなりよりまして
こらー、いよいよ、みっちょんとも
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪の儀式が、近付いて来よるばい!
と、肌で感じてはいるものの・・・

いかんせん、今の出費は、痛い(´・ω・`)


痛い!のだ!

と、誰に訴えてるか、意味不明なんですけどw




おそらく、3速が、一番にお亡くなりになりそう予報w

クラッチカバー辺りも、怪しいし
かと、いってディスクだったら
滑るだろうし・・・


と、まぁーおそらくみっちょんと、おれの関係が
終わりを迎えるのも、時間の問題だろなwとゆーw



だけど!

別れる前に、やるべき事やんないと!
変態が廃るばい!


ってな、わけでして


悪あがきを開始です。



ちゃぱこが、お休みだからって
わざわざ来てくれたにも関わらず、
今回は、ちゃぱこいじりは置いといてw

クルマば、やらかしたとですwww




すまんね、ちゃぱこ
。.:*:・'゚。.:*:・'゚。Loveヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノLove。.:*:・'゚。.



まずは、こないだからゆーてた

みっちょんオイル

こやつば、交換してみて、
フィーリングば、確かめないかん!


てなわけで

またもや、ジャッキアップ
+ウマかましーので。

潜る~♪






見つけたよ!みっちょんw


きみのアレは、ここでしょ?(・∀・)ニヤニヤ







(ΦωΦ)フフフ…

見つけりゃ、話は早いってもんで



ドレンを緩めます






だいたいから、24番とか、もたんばいwww

ここは猿の出番たいっ!
と、桃太郎気取りで、回しましたwww

通常、定説ですけど
一旦、ボルトを完全にネジ山から
外してしまい、蓋みたいにして、
押さえて、パッと抜くと
手は汚れーず、臭くナイノーニ、





みっちょんの逆襲と
角度的なアレで
顔射喰らいましたwww

くっさーwww


まだ、潮の方がいくぶん、

マシです(´゚艸゚)∴ブッ




ともすれ、よーやっと
抜け始めたんで、


恒例のドレンボルトチェックをば・・・














まさか、初めて・・・ぢゃないよね?
処女ぢゃなかったよね?

おいさん、痛くしなかったでしょ?


何がだっ!

びっしりこびり付いてますd(゚∀゚。)デス!!

┐(´д`)┌ヤレヤレ

こーら、いよいよ、みっちょん・・・
イク日も近いかな




とりま、洗浄。

そうそう!
パーチクリンですよ、例の。

油系は、アレが速い。



てな、わけでして、

抜いてる間、ボーッとは、できない設定のおれ。


注入用のドレンボルトも、外して
洗浄します。

空気入れた方が、抜けるのを早いからね♪



これは、また、埃とオイルでびっちりです



┐(´д`)┌ヤレヤレです




まぁ、ゆーても、始まらんので、
せっかく、上げてアレしてるし
待つ間、ヒマーニなんでw


こないだから、気になってた
アクセルワイヤーと、クラッチワイヤーをね
軽く調整かますわけです

たわみが、結構あったんで
ちょっと、しばきあげまして。

ほんだら、なーんか、おれにね
外したら~♪ヾ(´∇`)ノってね

訴えかけるやつが、おるんですよ

猿人の部屋の中にw














えーっと・・・
きみ、一体、何してくれてんの?w

え?プラグ交換の邪魔?w

それが、きみの仕事なのかぁ、(´・ω・`)そっかー



って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


どっかいきやがれwww


めんどくせーやつだwww




ほうほう・・・
スロットルのまた、小さいことw

これ、バタフライのパイ数どんくらいやろか?
かなり小さい、ヒンヌーさんやんwww

どなたかの整備手帳で学ばせてもろたけど
トッポBJ用のスロットルが流用可能だとか?

これは、あんまりにも、小さすぎるやろー



ってな、わけで、
近い将来スロットルは、要交換ですなっ


ついでに、ここまで外したら、
プラグも見とこうかいな・・・っと
持ってるプラグレンチぶっこみましたところ

あーた、これ、軽やったねwww


14の方かいな・・・

回らんwww



ってなわけで、
本来なら、一番にせないかん
プラグチェックは、優しくスルーwww


さわやかに、スルーd(゚∀゚。)デス!!



そんなんやってるとね






さらっさらの
真っ黒い、くっさいやつが
出てきやがりました


まぁー、ギア系のオイルっちゃ
くっさい、くっさいwww

そう独り言、言いながら


(゚Д゚=)ノ⌒オラーっ!
と、放り投げてやりましたwww


さぁ、これで、オイルは抜けた。


でも、ちょうど猿人の部屋、お片付け中やけん


ついでに、
アレもしとこ!


いらんやつは、おらんくなってよかけんねー






ワンナップキノコ
スロットル前に、移動www


だってさー、あの黒いやつの、仕事。
何かわからんもんwww

↓こいつね





無駄に鎮座するなら
若者にポジション譲れよ、ジジイみたいなwww

そげなノリで、こやつも


(・o・)ノ■ポーイっwww


おかげで、スッキリ(*´Д`)スッキリ♪


ワンビアから、またシリコンホース持ってきて、
ワンビア加工用のインタークーラーホースを
ちょうどいい感じの曲りんとこで切って
ゴムホースの中に忍ばせて、形状を固定。
案外、ゴムホース硬いのなんのw

だから、シルビア用インテークパイプを
加工し、曲り具合を利用するために
ゴムホースの中に。

形状を作る仕事をさせーの
スロットル側とのつなぎ役に、任命www
頭のいい人とか、ミニカ乗りの人はね、
わかると思うけど
エアクリーナーと、パイプの径が合わないわけ。

エアクリーナー80オッパイに対して
貧弱スロットル40オッパイwww

まさに、ヒンヌーと巨ヌーの差やね

これを解消するには
中にパイプ忍ばせて
外のゴムホースと、異径シリコンホースの
コラボで解決。ってわけ。
抜けが心配・・・とか、
二次エア吸うんぢゃね?って
思うでしょー?
そこは、あーた、あんだけ
ブーストかけたらパイプ抜けさせて
走られんやったおればいwww

ちゃんと対策ねっとるがなwww

いやーしかし
さすがに、苦労したばいwww


しかも、固定方法がないから
今んとこ、暫定的に、番線とゆーwww

案外、適度な揺れでも
対応可能な感じにwww


かーらーのー!


こないだからゆーてました
おれの赤い、硬い、太いやつばね



頑丈なステーを駆使して
整備手帳にも上げとるけど
奇跡の取り回しで、
マスターシリンダーにも
パワステタンクにも
ギリで干渉しない
神設定www

これには、ビックリ( Д ) ゚ ゚



猿人側は、
さっきの仕事せん、黒いやつがおった席に
これまた、頑丈なステーで固定。

ステーの必要性は?と言われればね
猿人が暴れるのを押さえる仕事するやつなんばい。

そーら、大変な仕事ですばいw

かわいそうやけん、
連帯責任で、隣の部署のやつにも
役割分担して、一緒に仕事してもらわなね

おれの赤い、硬い、太いやつをね
一人で支えるのは、いささか無理難題でしょうよw


つーわけで、
力を分散させて、
一点集中させないように
面として、とらえるように
ステーを使用したのでありまする。




これによって、猿人が大人しくなりまして
と同時に、その振動が、ストラットのとこで
共鳴するもんでwww


いかにもな、レーシング感が、出ましたバイw




まぁー




なーんとなく、いじったクルマチックには
なりましたかねーぇ( ̄▽ ̄)

まぁ、ノーマルなんですけどねwww



てな、わけで、
ついでの用事も終わったんで、


いよいよ、みっちょんを寂しがらせるわけには
いかんので、ちょっと硬めのローションば、
入れてやらな!

お待たせーっと、
手を洗いーの
そそくさと、挿入www



なんか、だいたいからして
挿入
って言葉自体が、

なんだか、エロチック、プラスチック、ロマンチック

ですね


まぁ、途中のプラスチックは、
間を持たせる為の、アレですwww




ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!!


そうぢゃなくてね!
問題発生!


挿入しようとね、
ピストンしようとしてもね
どーしても立たないんですwww





破れとるやんけwww

しかも、あげな硬いオイルを
よりによって、シュポシュポで、入れようという変態w


使えるもんなら、立ってる親でも使う男なもんでねw



緊急事態です!ちゃぱこ!

ちょーっと、おいさん乗っけて
ナフコに行っちゃらんかいな(´・_・`)


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

破けちょん?www

なるがねー、そげん、www

ビニールテープ巻いた?

(  ・ˇ∀ˇ・)アハ八ノヽノヽノ \ / \


と、言いながらもね、
頼りになるやつなんですw






ぶょーんってね






オラーっ!ってねw

アリ*:・(*-ω人)・:*ガト

ちゃぱこっ


で!





1個53円げなwww


そーら、いくらバカなおれでも
また割れた時の事、ちゃんと考えて
兄弟で、こーてきましたよw

ツインズね、これ




よーし!

ほんなら、ちょっくら

インサートしてやろっかねー♪


あ、挿入してやろっかねー♪
↑なんで、言い直したかはおれも、不明w







最初は、感触確かめながら、
ゆっくりゆっくり・・・


ズボッとねw





後は、あーた
ちゃんと
ドロドロしたやつば
流し込んでやらなwww


シュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポ
シュポシュポシコシコシュポシュポシュポシュポ
シュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポ
シュポシュポヒァハァハァシュポシュポシュポシュポ
シュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポ
シュポシュポシュポシュポパミュパミゅシュポシュポ

(´Д`)ハァ…

やはり、硬いwww


そして、シュポシュポが、またこれ
ちゃちいから、戻ってこん、1回シュポシュポしたらw


てゆーのを
繰り返しながら






全部で
だいたい2,8リッター
くっさいのを流し込んでやったんでw

これで、まず間違いなく
妊娠確定でしょうwww


何がだっ!
誰がだっ!
どーしてだっ!



と、言いながらも
ちゃーんと後処理もしとります







(。・o・。)ノお漏らしせんごと
ちゃんと、拭いて、アレしたけんねー




ってな、わけで。





本日のメニューを振り返りましょう!


1.ワンナップキノコ移動。
2.エアインテーク撤去。
3. シルビア用インテークパイプ加工。
4.シリコンホース回収&使用。
5. プラグチェック失敗。
6.おれの如意棒、装着。
に、伴う諸業務(加工含む)
7. アクセルワイヤー、クラッチワイヤー調整
8.みっちょんオイル交換
9.ナフコへ買出し。
に、伴うチチクリーナーwww




でしたーwww



ちゃぱこを、待たせたんで、
かわいそうになり、
テストラン兼ねて、
その後に飯食うて、ちゃぱこ食うてwww




(。・o・。)ノはい、腹いっぱい、胸いっぱい

だけど、ヒンヌー好きwww




と、わけわからんことゆーから、
たぶん、忌み嫌われるんだろねーwww



だけど、まぁ・・・

これが、たみおですからね



こんなもんっすw

生暖かい目で、見てねーヾ(´∇`)ノ




ってな、
休日の1日


って、話デシター(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted at 2014/02/17 02:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年02月15日 イイね!

たみおの素人予想www



(*≧∇≦)ノ は~ぃ♪


今日は、福岡カスタムカーショーですなっ

行かれた方のブログを

待っとくとゆー



マグロ状態の男


ちゃーみぃーおーです(´・ω・`)







先日からですな

整備手帳やら、パーツれぶーやら

テキトーにあげまくってたんですけど

あれ、自分の記録代わりみたいなもんで

いちお、誰かが読んだらいかんなーってことで

少しだけ意識して書いてはおるんですけどね・・・


















ごめんなさい!

そんなつもりは、なかったのにwww


ゴーカートで、登録してたもんやけん

あーた、1位になっちゃって、まぁwww






その他 ゴーカート部門で

1番上にきちゃってるもんだから


そーら、ガチでされてる方には


腹立たしい限りだろなーっと思って

三菱ミニカに、ちゃんと変更しましたwww




1位とか、何位とか

どーでもいいんで、おれw



そげなこと、アレしよらんので、

他のガチでやられてる方に

あげてー!www



と、思って。







すいませんでしたねぇ・・・(@´∀`@)








ところで!



話飛びますけど


iPad用に、キーボードアプリみたいなんないかなーってね

探してみたんですけど、

あ!コレいんぢゃね?と、思ったやつが

有料だったわけ。



まぁ、そーら、たいした金額ぢゃねーけど

そうなりゃチャージしとかないと

購入できないからね










1番安いやつを買ってみました





LINE用のカードは、

スマホに、チャージしたことあったけど、

iPadは、初めてでね



いちいち、カードの裏に書かれてる

英数字を見て、打って、見て・・・って

やってたけど、



あーた、iPadくさっ!

カメラ画面になって

その英数字を一発で読み取るげな( Д ) ゚ ゚!!



最新式ってのは

やっぱ、色々と考えてるんやねー


スゲェw


なーんて、ゆーてたら


ちゃぱこが、

あのまだ頭の中80年代で、いっぱいの


あのちゃぱこがよ!





今頃、言いよるとー?


おせーばい( ̄▽ ̄)



げな、ゆーたりするとです





なーんの、自分は


アイポン使い方も知らんやったくせに!バイ



たまがるばい、そげなことゆーてからwww




ついこないだまで、

アップルストアのカードのチャージの仕方すら

知らんやったくせにwww



ってゆーか、

そのカードの存在すら

知らんやったくせーにwww




自分が、ちょっと知っとると、

すーぐ、そげなことゆーもんやけんね








と、まぁ、話は


大幅に脱線してもたけども。








こないだから、


シフト抜けで、悩む


痛いおいさん号なんですがね






どーも、やっぱ

振動による摩耗ってのも


あるかもなー・・・





いやいや、むしろ、

そっちの線が濃くねぇ?




って思いましたけど

とりあえず、みっちょんオイリーは

交換せな、どっちみちアレなんで、












硬すぎるでしょ?これw


って、激安?オイルを入手



これ、ちょっとぶっこんでみます。。




まぁー、オイルなんで

そうそう変化的なことは

目に見える変化よりも

正常に近い状態に戻るだけのことなんで

アレなんですけど





もう一個、疑いが出てきましてね


どーやら、ですよ!


シフトが抜ける原因の一つに


シフトレバーが、重すぎるのかもしれない


ってゆーね、疑いが。





長いシフトノブに変更しとるもんで、

ある程度の重さもあるやつなので

つまり、重心が上にあるために

シフトレバーの付け根に、負担がかかるわけで。




どーゆーことか?ってゆーと


足回りも、ピョンピョン跳ねるバネだし

エンジンマウントなんか、あーた、これ

ヘタリまくっとるやんってなくらい

エンジンが揺れてるのです




その振動による揺れに

ビルみたいなシフトノブときたら


そーら、地震の時に平地の一軒家より

ビルが揺れるのはわかるでしょう?



それと同じで、

シフトレバーに負担がかかり

ギアを入れてる状態の時にも

右左に揺れてるために

いつの間にか、かみ合わせがアレで、

シンクロ、もしくは、ギア自体が

摩耗してる可能性があるという・・・。




この対策としては、

まず、揺れの原因のエンジン



こやつを固定方向に

いかせないと!


なので、

猿人トルクダンパーを

どーにか、こーにか

つけてやろうかいなと。



本来なら、ミッションマウント自体がもう

ヤレてしまってる可能性もあるってのもある

まだ、見てないから何とも言えんけど

そこも、ウレタンかなんかで強化させると

だいぶ、変わるはずだし・・・




後は、なんやかんやゆーても

まずは、この不快な揺れ方する

バネね



純正のバネなんで

そーら、今は、相当のプリロードが

かかっとる状態なわけで。




ようは、やわすぎるから

ビョンビョン跳ねて

落ち着かない的な。




もう少し、硬いバネなら、

こうはならんだろう・・・という推測。





この2点の不具合を解消したら、

おそらくうまくいくのではないか?ってゆー。



その間、シフトノブを

純正に戻し、

揺れの負担にならんようにして

様子見してみることにしました






壊れる時は、壊れる時たいっwww



そんときゃ、しょーがねぇ



assyか、猿人ごと、いっちゃうか


よーと考えてみようかなと。






まぁ、どちらにせよ

そろそろみっちょん自体は

ガーリガーリ君的なことになっとると思うので


一旦、みっちょんオイリーば、交換してから

考えてみることに、しまっしゅ。









ままま、

何とか普通に通勤できるよーに

要整備ですなっ( ̄▽ ̄)








みなさんのクルマ不具合ありませんかー?


っつー話なのでしたー(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted at 2014/02/15 20:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「子供の頃、出来なかった事を、やりましたwww

大人買いwwwwwwwww」
何シテル?   01/20 02:18
――――――――――――――――――――――――――――― 以前のみん友の皆様 ご迷惑おかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ こっちの都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何だと?隠し部屋があるとな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 02:09:59
初めての体験 (・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 22:57:17
〇ミニカのウォーターポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:22:59

愛車一覧

三菱 ミニカ ラリーcar風乗れるラジコンw (三菱 ミニカ)
大将からのXmasプレゼント♪ まさに、クルマスマスなのだが 何言ってるかわけわかんない ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! どーんって(  ̄▽ ̄) (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
購入希望ですw 次期メインカー扱いでオネガイしま━(*´艸`*)━す♪
その他 ぬこ その他 ぬこ
「ましろ」♂ 飛行機に乗って 我が家の一員となった 日本でも稀に見る経験者w
その他 その他 その他 その他
その他 その他に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation