• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所詮50万分の1のたみおのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

今年も、なんやかんやでwww

お久しぶりでぇーす♪

新年明けましたが、
おめでとうございましたっ

久しぶり過ぎて、
書く事、いっぱいあるんですけども、
とりあえずは、
ご挨拶を含めまして…。



えー、昔から、一年の計は、元旦に有り
なんて言いまして
みなさんは、さぞかし、良いお年を迎えられたことであろうと
そう思います♪

そんな最中、たみおはと言いますれば、
年末から、天候の変わり方が、まー、半端ないw

そう!
年老いた体が、対応できるはずもなく
例外無く風邪的な何かに、やられまして…。

なんと、まさかの寝正月www

気が付いたのは、
3日になってくらいなもんでしょうか

あ!
正月終わってるーฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!

てなもんで、
日頃の行い、そんなに悪くはないとは思い込んでるんですけどねw

今年は、やってしまいました


さてさて、
そんな中、
一昨年の暮れに、遅ればせながら、
スマホデビューさせてもらったんですがね、
こいつが、なんと、フリーズしやがって、
使い物にならなくなってしまいまして…。

調子に乗って、
カバーもせず、
充電器に挿しっぱで、放置したり、
落っことしたり、ぶつけたりしたもんだから、あーた

はらかいて、年末、ゆうこときかんく、
なったのでありましょうw


まー、そーら、もー、
ブラウジングもできないくらいな、
固まりっぷりwww

明けて、
auに駆け込みましたが、
バッテリーもダメ、
スマホ自体も、やられてる

こーら、金かかるばい!

ってなわけでございまして、
もーこうなったら、
買い換えた方が早いという、結論にいたりーの

バカだから、
また同じ機種に、変更するってゆーwww

だって、
待つのがめんどくさいんだものwww

機種変くらいなら、
シム差し替えーの、
ID登録うんぬんかんぬんでしょー?どーせw

DIYいけるっしょw

ってことで、
ギャラクシーNote edge購入

分割払いなんで、
知らんかったけど、これ、あーた!
10万するやんΣ(●д●)

あ、あの~…
おれの家にいるオブジェのワンビア…

10万で、引っ張ってきたんですけどおおおおおw

スマホ、もうちょい、大事に扱おう!ってゆーね、
そんなお話w

iPhone6plusと、悩んだんですけどね、
なんせ、ほら、色々とめんどくさいわけでw

ほんならば!
最新機種で、RAMが大きい3Gのやつ!
しかも、白猫プロジェクトはまってやってるもんだから、
画面がでかくて、手続きとか、引継ぎが簡単なやつ!

ともなれば、
そーら、ギャラクシーでいいやwww

と、なるわけで。


ってなわけで、
新年早々に、痛い出費がありーの…


今度は、
クルマのことなんですがね、
どーも、パッドがお亡くなりになられたらしいwww

年末の帰り道
ブレーキを珍しく踏み込んたら、あーた

フロント右から、まさかのゴリゴリ音(;・∀・)

はぁ…何かとお金がかかるこの時期に、
パッドまで逝ってしまうとは。

そこら変の乳パッドでいーなら、よかばってん
そーはいかんですたいwww

新年ともなればね、
そーら、かわいい姪っ子だの、
リアル息子だのに、
落しチンタマやらないかんでしょーがw

間違った単語を植え付けるのに、必死なんだからwww


ヾノ・ω・`)いやいや


やっぱ、ほらー、
かわいらしい子供達の正月の楽しみって言えばね、
やっぱし、変な話「金もらえるーwww」でしょー

なので、まー、この時期の大人のつらいことったらw

はー、
どっかよか絞まりの乳パッド落ちてないかなーwww


↑ヾ(・ε・。)ォィォィ


というわけで、ございまして、
本年度も、何かと入り用が多いような、
そんな出だしのたみおなのでありますが、
どーにかこーにか、無事に、まだ、
生かされておりますのでw

今年もまた、宜しくお願いいたしまする∠(`・ω・´)ビシッ


みなさまが、今年一年、
元気に過ごせますように♪

そして、
おれが金欠で悩まなくていい
一年になりますようにwww



ってな、
なんのこっちゃない、
身近なオチもない、日記なのでしたー(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted at 2015/01/08 08:23:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記
2014年10月16日 イイね!

そんなたみおの、ここ最近



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


めっきり、朝晩「冬」のにおいがしてます

みなさん、おかわりなく

おべべば、ちゃんと着てご就寝でしょうか~?


昨日、ブログでも書くか!と

PCたちあげタラ・・・

ファイヤーフォックス(ブラウザね)のクラッシュwww

仕方なく、あんまし好きではないグーグルクロームを

インストール・・・


めっちゃ、快適♪

早くなっちゃって

大助かり~タな



た――み――お――です



食わず嫌い、ならぬ

頭ガチガチは、やはり、損するもんですなwww


クロームがここまで改善されているとは・・・





ってなことで

別に、そんなにたいしたこともなかったんですけど

ここ最近のたみおてきライフをお届けいたします





こないだ、なんかの拍子に

こわああああああいwDVDを借りてきまして

それ見てたら、どっかのカップルが

マック買うシーンがございまして・・・



そーら、もう、内容げな、そっちのけで

夜中にマック食いたくなる衝動www



逝きましたwww



そしたら、なんか、イカスミ的なのが出てたんで

ミーハー前回な昭和なおいさんは

ブログネタもかねて、購入







なんか、色が・・・





下バンズのとこに、黒いのが塗りたくってアリンスw


どーやら、これがイカスミなのか~?


バンズにも、練り込んであるんでしょーか?



お味は、塩味がばっちり効いて

食が進くんになりそうな、いい感じではありました


上バンズのとこに、

なんか、ぱりぱりの何かが入ってて、

食感も、いい感じでしたので

アリなんではないかなっと。



あ、画像のポテトは

いつものイタズラです、気にしたら、負けですwww




とか、

そんな至って普通な生活風景送っとりますけども



普通な痛々しいおいさんなのに

よく絡まれますwww




仕事中に、よく利用させてもらうコンビニがあるんですけどね


おれの場合、

トイレと、トイレ借りるなら、何か買わなくちゃ!で

頻繁に利用させてもらう為に

すぐに、常連みたいな扱いになるんですわwww



そーなると、どーなるか?ってーと・・・








はい、仲良し~www



どこにいても、ブログネタには


敏感ですw




使えるモノなら、立ってる親でも使え~w


と、言わんばかりな


おい、おれ、ブログやってるから


仲良しぶりを全世界に向けて、発信するぞ~w


イイながら、こうなっちゃうとゆー





普通は、コンビニの代表的挨拶なアレは・・・


「いらったいましぇ、こんにちわぁ~」的な、セリフでしょうけど


こいつにいたっては・・・


「お!来た来た!はろー♪」


これが、こいつの挨拶ですwww



でも、

たみおくらいな変態になると

コンビニで、この扱いwww



ステキな接客に感じます



これを、接客業界では


個別対応と言いましてね



その客人にあった、対応をするということで

ゆうたら、客人をいかにして、もてなすのか?



に、値する行為なので


おれてきには、言わされるセリフよりも、

こっちの方が、イイ接客と、高評価いたしてるとこで(^▽^)ゴザイマース



なので、仲良しwww




ここで、ポイントカード作りませんか~?


いや、作れwwwそっちの方が、


絶対に得だからっつーのwww





と、接客されたので


いやいや作ったんですが・・・


レジの時に、出し忘れる始末www



おーまーえーわー、オススメしたなら

カードあるでしょー?ってなこと、言わんと

仕事しよらんめーもーんwww


と、つっこみ入れても


他の店員さんも、笑顔で、大爆笑



いや~、ココロある人だからこそ、


なせるいい空間の演出なんですな



そうゆう職場で、懸命に働いているわかぞーの

この元気な立ち振る舞いは

痛々しいおいさんには、パワーになりますもんで

重宝させてもらっております♪


ってな、普通な生活風景www










まー

そうこうして、生きておりますと

どこかしら、つながりってものが大切に感じてきます



過去に、社会人バスケつながりで

利用させて貰ってた居酒屋があるんですけどね


場所は、西鉄小郡駅そば

「壱光」という居酒屋さんなんですが・・・



ここのマスターが、また濃いキャラでwww


キャラで、仕事してる男と言っても過言ではないでしょうwww



大阪で修行してきたらしく

マジで腕は、いいです♪


元焼き鳥屋のおれが認める(かなり厳しい目もってるからねw)


腕前・・・







表面、ちょっとコンガリ







余熱で、ギリギリのとこ


火を通すという・・・



まさに、パーフェクトスタイル♪



なにが、こうすることでいいのか?ってゆうと

お肉が固くならないんです


焼き過ぎると、どうしても、表面が固くなります


熱いうちは、まぁ、いいんですけど、

おしゃべりしながら食べるでしょ?普通は




なので、そのうちに冷えちゃって

焼き過ぎると、肉の中の「うまみ」や、脂身が

外に出てしまい

固くなって、まずく感じるモノ・・・なんですよ



おれもそうなんですが

この「余熱」ってものを、使いこなせる奴は

一人前と思っておりまして・・・



彼は、紛れもなく、腕前がいい、マスターなのであります



その辺のアレよりも、断然うまい!焼き鳥食うなら

ここです♪



この濃いマスターの接客風景もまた、勉強になります



まー、ここ行った時のたみおは、黙って

ダンディーかましとりますがねwww



だって、濃いキャラが

二人もいるんだもの




おれまで、濃いキャラ全開かますとなると・・・



お店に迷惑がかかります;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


ってなことで、


ナチュラリストな宇宙人と、濃いマスターの


ダブル焙煎で、おいしい空間の演出となるわけなのであります




みなさんも、いきつけのお店ありますか~?






ってなわけでございまして


昨日は、天気もお日柄もよく・・・


お出かけ日和でございました♪




こんだけ天気いいしアレなんで


どっか行きたい~ぃぃぃぃと、


ココロは、子供

外見おばちゃんの


ナチュラリスト宇宙人が言い放つもんで。



ほんなら、近くのスタンドでガス入れて


行こうかね、どっか



てなわけで、スタンドへ




しかし


ここ数日、クルマの挙動が、乱れておるのに

気が付かない訳がないたみおレーダーwww



ちょーっと~


エア入れちゃらんかいな~っとね



店員さんに、御頼み申したところ・・・


エアが抜けてます・・・


これ、なんか、踏んでますよ・・・


いや、むしろ、パンクですwww




出た~www




この車になって、リア2本とも、パンクオチwww



(´Д`)ハァ…ついてないですな



てなことで、スペアがないたみおライフなんで


遠出を断念




廃タイヤ探しに、いきーの


空振りしーの


逝きつけの先輩工場いきーの


空振りし―のwww



で、


仕方なく、まだ、色ちゃんと塗ってないのに



家にある熟成タイヤ&ホイール装着www








懐かしの


YOKOHAMA「ASPEC」










しかーも、

サイズがウケることに・・・



175/65/14・・・

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


これ、普通車の純正サイズやろw
       




ってなを、装着w




ワイトレかましてたんですが


さすがに当たってしまうんで


ワイトレ外し―の


まんま、ポン付け



普通のフェンダーなら

ツライチ、もしくは、ちょいハミチンwww


くらいな、アレです



まー、乗り心地?は・・・



グニャングニャンするwww


そーら、そうですたい



65だもの;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



ゆらゆら、状態ですわなwww



見た目は、ラリータイヤ的なアレで


隙間がなくなって、非常におれ的に好印象なんですが


走りが、伴わないってゆー、


いかにもな仕様にwww



ま、金ないんだから、これで


しばらく我慢するしかねーね



ってゆー、パンク事情




たぶん、都市高で、拾ったんでしょうな~



あんまし使わないのに


たまに使うとこうなるってゆー・・・


まさに、妊娠の確率的なアレに似たような


いや、そうでもないようなwww




てなわけで、


リアタイヤは、その辺にあった


ホイルも塗装途中の色もちゃんとしてない、


熟成されたウンコタイヤに変更したってゆう・・・




日ごろの行いいいはずなんだけどねwww






ままま


そんなこんなで、そんなたみおのしょーもない最近の話









































頭、ピンクにしました

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ















かーらーのー





























































そのまんま

免許証更新www







痛い、痛すぎるwww





ってーな、おいさんの最近のたみお事情



こそっと、


ゴールド免許アピールしたかった・・・










だけw




ってな、話でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/10/16 13:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記
2014年09月30日 イイね!

お久しぶりッツ♪


ハロ━━ヾ( ´ ω ` )ノ━━ッ!!

7月後半、8月から、9月にかけて
どーやら
ヤンデレラになってた模様w

だいたいからして
人間のサイクルは、
「3」のつくアレのようで。

3日ボウス

ダイエットトライアル3週間

妊娠3ヶ月www

3年目の浮気(゚ω゚);.;ブッ



どーも♪

お久しぶりです

いつの間にか、誕生日過ぎてた男

た――み――お――ですっ



朝は、もう寒気がくるくらいな

かといって、昼間は、大汗てき天候な

ここ最近、みなさま、お元気でしょうか?



あたくし、たみおはと言いますと、

すこぶる現金です(・・・イヒヒ



まー、
そんなこんなで
体調不良で痛みが
頭まで来ちゃうほどの
あれだったんですけど

よーやく復活しました


なーにーもーかーもーがw


ここんとこ、
ちょーっと考え事も多く、
かといって、
これといって、いいこともなく、
なのに、
散財は、止まらない

ロマンティックも、止まらないwww

まー、アレですね…

体は、1つ

体は、資本


そろそろ、大事にせんといかん
年齢に、なってしまったよーですwww



ってなことで!
栄養不足な、生活水準が
低すぎる男、たみおなもんで。

最近、
体のことも、いたわりつつ






鉄分、大切とばかりに
飲んでおります

立ちくらみだとか、
ちょっと貧血ぎみな
低血圧なおいさんなもんで
立ち仕事すると
クラックラなったりしたりしますもんでね

みなさんは、
体調管理、なんかなされてますかー?

食後の晩酌が
わしの体調管理たい!

は、却下ですwww




あたくしの場合ですな
お金をいかにして使わずに
アレするか?ってーな
性分と言いますか

現在の社会的ステータスなもんでw


下道ばっかし走って
いろんなところを
徘徊したりしておりました


先日は、
地元のナイトミュージアムをまわりーの
ガチグリッパーが多い「S」をギャラリー
誰もおらんので
次は、ドリフトと言えば?
佐賀県の某峠に出向き

しかも、たぶん昼間に行ったのは
初めてだった気がする…www

そこから
長崎を目指しーの

武雄にある




ラーメン屋に寄り





こんな感じの昭和感キツマンしーの





あっさり系とんこつで
舌つづみ


そっから、
更に西へ…


第二の故郷てき
長崎へ


なぜなら、
6年くらい住んでたもんだから、
大体の道は、わかりますもんでね

なのに
過去に、一回だけしか行ったことがなかった
しかも、深夜だけしかなかったんで
浅い時間に、初めて訪れてみました








浅い時間は、
ゲートがまだ動いておりまして
何故か、入口で渋滞とゆーwww

初めて体験

長崎の稲佐山の夜景で、ゴザイマス♪


宿泊先からシャトルバスが
出てるみたいで、
まー、人の多いこと多いこと

警備員がいたのを、初めて見ました





実は、
相方が来たことなかった(らしい…w)
ので、
初めて連れて行ったんですけど、
20時だとかってゆー浅い時間は
結構な人がおられるみたいで。

ま、大半が、
どこの国の言葉か、わからん人でしたけどねw

最近、ホントに外国人が多くなりましたねー


とくに、アジア系統ね


ってなことして、過ごしておりました



そしたらね
つぎの日
夕方のTV見てたら
うちの近所に、ラーメン屋ができてる!
ってんで
毎日の様に、通ってるのに
知らなかったというwww






ここ…
元々、鳳凛ってゆーラーメン屋にいた
あの店長みたいな人が
独立して?始めたみたいで





ここ、
元祖一蘭の味に、劇的に近い!です

今の一蘭は、
昔の一蘭の味とは、
かなりの違いがありまして…

と、こんなとこでいうと
叩かれそうですけど
いち、ユーザーとしての
個人的意見なんで
腹かかんでくださいwww


元祖一蘭は、
福岡県小郡市三沢ってとこに
ありましてね

高校生のころ
毎日500円玉握って
学校をサボって、
食いに行ったものです

その元祖一蘭の味に
近い味で、ここ
我ガさんは、やっておられるようで。

近所に、こんなのが出来てた!
ってのを、TVで知るというwww


その後、
あの天然オカンに
聞いたところ


あー!
美味しいラーメン屋さんね!
もうかれこれ、何回も行ったばい

っと、
ほかのことには、
ド天然なのに
食のことは、人よりも早いというwww


んな、
ほのぼのした感じで、
まーだまだ生かされております



今日はというと
明日の定休日を今日と入れ替えて、
本日、休業なんで
整備手帳にも書きましたけど






針と糸で、
裁縫しましたwww


だって、
これ、ノーマルの助手席に
どっかで買ってたカーケットもどきを
かけただけやったんで
まー、ズレるズレる

乗り降りで、グチャグチャ

アレで、グチャグチャ

まー、グチャグチャwww



なので、
久しぶりに、
裁縫道具引っ張り出して、
針の穴に、糸をとおー…



せん!

なかなか、小学生の頃のようには
いかんもんでwww

まー、小さい穴に
よー通しよったな、おれwww


とか、言いつつ






はい、バッチリ♪


普通なら、寸法測って
ちゃんとアレしたほうがいいですし
そうしてましたけど
今回は、単なるカーケットw

布地の張替えとかじゃないんで、
まんま縫いつけるとゆー

でも、
おかげさまで
強風の時の、ズラのようには
ズレませんwww

ビクともしなくなりました


これで、
乗り降りの後に
ちゃんとする作業がいっこ減ったんで
ホッとしました


ってゆー
ここ最近の日記


みなさん、お体はお大事に!
一個しかないから
後々、大変な事になるよりも
今、やっといたが、いいですよ
健康管理…



さ、歯医者行きたくないけど
行こうっとwww


↑歯医者に行ってないくせに
偉そうなことを
のたうちまわって




(終)
Posted at 2014/09/30 22:40:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記
2014年08月10日 イイね!

オイ、脳内変換www


こんだけ、雨風吹いた日には・・・


表で、遊べない・・・



ほんなら、あーた

さぼりがちなブログという

全世界に醜態さらす、公開オナぬーでもかましとったほうが

いいのではなかろうかwww



ってなわけでございまして、

本日もまた、指パチパチしながら、

日々のリアルを書き綴るわけですけども。





こないだとある道路を走行させてもらっておりましたところですな

ほら、信号機でね、よくある半感応式信号機ってご存知かとは

思いますが、あれがある交差点での出来事。



ここで、半感応式信号機がわからないという、珍しい人種の方のためにw


交差点上部にセンサーがありまして

車が感知されると、自動で押しボタン式信号機の押しボタンを

押した状態になるというものですな。



つまーり、押しボタン信号機は、歩行者や、軽車両、バイク

あたりが、使うもので、

脇道から、大きな道に出る時なんかによく設置されてる

クルマ用の押しボタン式信号機でございますなっwww




ま~、まぎれもなく、あたくしも、

その道を使用させてもらっております故、

信号で止まります。



だいたい、半感応信号機がある交差点と言うものは

交通量が比較的少なめで、

大きな道に出る時にあるものだと思っておりまして

だいたい、こちら側は、「赤」なんですよね。


なので、例外なく、信号機は、赤だったので、

スピードを落としましてデスな

止まる体勢に入ったところ・・・


左側から、

いわゆる高級車と言われる部類の「DQN」車両が

出てきましてwww



まぁ~

普通に、割り込んできた形と相成ったわけです


このくらいでね、いちいち、腹なんか立てませんwww


あの~正直、いちいち絡みに行くほど、暇でもないし、

絡むとなると、徹底的にやらんとおもしろくないんで、

徹底的にアレせんなら、一切スルーしてしまうというたみおなんで


こんくらいなことは、中学生レベルのアレだと認識しておりますゆえ

紛れもなく、入れさせてあげました





さ、

もうおわかりだとは、思いますがwww





その先の信号機は?




そう、半感応信号機www






車両感覚や、運転技術よりも・・・


着地に命かけてます;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


ってな、見てくれなお車だったものですから

斜めにお止まりになられてるわけでございますwww




だとすれば?



そうなんですよね~

センサーは、機械でございますから、

センサーが反応しない位置に、車を止められたところで、

センサーは、作動しませんよね~www




さ!

ここで!

普通なら、クラクション一発なんでしょうけど

あまりに、おれの車を物珍しそうに、ガン見してくれてるもんでwww


仕方ないから、

前すら見てない、いーや、

見えない人とw


絡んでも、時間の無駄になるもんでw


一旦抜いて、クルマ降り~の

押しボタン押して、

また、元の位置に戻る;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



これを、やりましたところ・・・























どうやら、運転してたのは、

助手席の夜なのにサングラス野郎の女か、何かは知りませんが、

女性でございましてwww






助手席の窓が、額までくらい開きwww



「にいちゃん、ごめんね~♪」




っとねwww






高級車は、窓がご自分の目までくらいしか、開かないご様子www



いや~残念ですね

整備した方がいいと思われますwww




































頭の方をね

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ












まず最初に、つっこみますけど・・・


にいちゃんではありませんからwww



痛い、おっさんですwww



ほらね、人の事も、ちゃんと見きれないというwww














次にね、

割り込んだあげく・・・


センサーが反応できないように止めるその運転技術



あの~、おれそんなに待てませんよwww


明日になっても、信号変わらないからね、そんなことじゃwww









ほんでね・・・



自分のクルマを、他の人に運転させるのは、

そーら、色んな事情があるから、ダメなんてこた言いません、もちろん。

おれだって、おれの車誰かに運転してもらいたいときがありますもんね。


まぁ、相方が宇宙人な為に、不可ですけど;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





ってなことで、

そげなクルマ、運転できないようなアレを

余計に、運転できない女子まがいに運転させたら

そーら、いかんでしょうwww




まぁ、

にいちゃん、ごめんね~っと、謝ったおつもりでしょうけど

おそらくなんですけどね

一般社会は、たぶん、こういうことがあったら、こう思うのが普通じゃないかと。






下手に、

謝りもしきらんくらいなら

謝らなくても良いように、

しっかりしとけ!











たぶんねw
























今時の高級車って、

窓が開かないんだなぁって、初めてしりました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ























ってな、




エコカーねぇwww




窓が開かないのも、エコなのか?








































それとも・・・




脳内宇宙人と、


枝分かれした種族なのかwww

























どう、思うかは・・・読まれた方次第ヽ(´∀`)9 ビシ!!

















ま、そんなことがありましたってーな話でしたw(* ̄▽ ̄*)ノ"

Posted at 2014/08/10 18:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記
2014年08月04日 イイね!

移動で疲れたけど、充実した休日



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


九州地方、たいふーんの影響であーた、

まさかのゲリラ的雨・・・


そーら、もう、今週の仕事が
あるかないか、わからんもんで、
((((;゜Д゜)))アワワノワっとなっとります・・・


梅雨の時期、あんまし雨降りきらんやったもんで、
今頃、猛威を振るいよるのか、こんちくしょ~な日々ですが、
色々と、影響が出るんで、
ほどほどに、してもらいたい


そんな切なる願いを胸に秘めたちょっとした天然型変態




シャーーーーミーーーーン男です♪


(小学校の時のあだな:実話ですw)




まぁまぁ、そうは言いながらもね

こないだブログにあげていた


ねこ展・・・行って来ましたよ~っと。








ま~、北九州小倉というところに、あるんですがね、会場。


家から行くとなると、渋滞とか、うんぬんかんぬん含めて

片道2時間。











ま~、普通に考えたら、いい感じのドライブ・・・っとなりそうなとこですが

ま~、前の日、夜更かしってゆーか、寝ようとしたにもかかわらず

眠れない夜を数えて;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


まーた、寝たか、寝てないか、わけわからん状態で

行ったもんで。


もちろん、ハンドル握れば

シャキッとするんですけど、

あいにくの天候でねぇ。


しかも!

前日、なぜ眠れない夜を数えたのかと言いますと・・・


車高が低いための弊害?

ウインカーカプラーに水が浸入した模様で

また、ウインカーのヒューズが飛びやがりましてねwww


昨日の夜に、すぐさま、コンビニに入り

場所をお借りして、

配線部分と、カプラー部分

ビニテで絶縁するという、そげな悲しい事態に見舞われてですな。


まぁ、トラブルってもんは、

車に乗ってりゃあ、多かれ少なかれ起こるもの。


何を今さら、あーたwwwってな話なんですけど

これが、雨の中の作業ともなれば、あーた、話がころっと変わるってもんで。


作業自体は、別に、大したことないアレですけど、

悪天候の中の作業ってもんは、

ぶっちゃけ、その前の自分のふがいなさを呪いますwww


あ~も~なんでまた、こげなときに~・・・

あんとき、ちゃーんとしとけばね、こげなことにならんで  よかとに~

あ~も~・・・


っとね、独り言をブーツブツ言いながら

作業をしてると、物珍しいんでしょうなぁ(もしくは、サミシガリヤ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

暇なコンビニ客が大丈夫ね?っと、

声かけてくれるもんですから


大丈夫、大丈夫♪

独り言言いながらやるのが、趣味ですからwww

どんな趣味やネンwww←ここまで、ワンセットw



っと、いうくだりを


都合3回くらい繰り返したという・・・稀に見る光景www


おまえらも、暇なんだな;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




ままま、そんなこんなで

無事に、ウインカーは完璧にやってしまいました


時間にして、そんな時間のかかるものじゃあありませんので

いいとこ、ノロノロ、グチグチ言いながらやったとしても

15分くらいなもんでしょう


だって、そうせんと、びしょ濡れだものw


いや~それにしても、

そんなこんながあったもんで、

今日の日の「ねこ展」無事に現地に行けるのかどうか

色々と、考えてましたらね


寝れない;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


そんなこんなで、相方の都合もあります故

朝方ヴァージョンのたみおになりましたけども

日曜日の朝。


さらには、今現在、夏休み中と言う事もアリ・・・



しゃーしいの
が、多いこと、多いことwww
















( ̄□ ̄;)!!あ!


つまり、めんどくせー運転する奴が、多いってことですたいw


まー、言い出したら、もーそーら、

ここに書ききれんくらいなアレになりますんで

いちいち書きませんけど・・・


もう、クルマ・・・

全自動化にすればいいのに;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


人間様に運転なんて、

させちゃダメレベルに達しておるんじゃなかろうかとw



そんなこんなで、よーやく、たどり着きました


「ねこ展」なんですけどね。






「うんw」





これが、感想ですwww



イベント関係者様のご苦労もあります故

ここでのアレは控えさせてもらいますけど


「うんwww」



お察しいただければ、幸いですwww

画像がないという観点からしても、アレでしょうがw






これだけを、楽しみに

わっざわざ片道2時間かけーの、

ましてあーた、その道中を考えて、

不具合が出ないかどうか?とか

色々考えた挙句、眠れない夜を数えた・・・


そんな努力の結晶で前日を費やした痛いおいさんがね

一言だけ、言わせてもらうとね・・・


































「うん(;・∀・)」



これだwww






あ、でもね、

アメリカのネコで

毛が生えない品種ってのがいて

アメリカ現地では「ET」と呼ばれてるネコがいて

それは、ちょっといい勉強になりましたw

ほんとに、そんな感じに見えるとよ、毛がないと。


詳しくは、こちらにて

http://matome.naver.jp/m/odai/2138251309312909901


↑ここのスフィンクスは
可愛らしい風貌のアレですけど
今日見たのは、衝撃的な風貌で
ございましてw


しわといい、
シミに似た
老人性の斑点みたいな
模様といい

あぼーん( Д ) ゚ ゚

なりましたとさw


最初見た時は、え?病気?ここにおらせて、いーんかーいっ!

っと、正直思いましたけど

全然、それが普通なんですな。



他の来場客は、

あーかわいい、こっちにこんなのがおるよ~だとか

自分の髪の毛で、ネコと遊んでる人もおりましたが

この「ET」の風貌からなのか

だれも、こいつをかまってあげないんでね





がっつり、たみお

遊んでやりました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




マイノリティ~、

かかってこんんかいwww








思いっきり、普通のネコとかわりませんがな


スリスリしながら、撫でて撫でて♪して

指の匂い嗅いで・・・ぺーろぺろですよ

どんだけ、心ひらいとんねんwww


ってな、かわいそうな「ET」は、見る価値ありました


あ、あくまで、おれ目線では・・・ですよw




あれが、かわいい、これがどうの・・・

まーそれは、わからんでもないし、それが普通なのでしょう


が、おれには、どれもネコw


おまえらが、ピーピーギャーギャー言いよるうちに

「ET」と打ち解けられて

おれは、幸せですwww




っとね、

まー、

んな感じで、アレしたねこ展なんですけど



こんな時間から、(その時10時30分www)

目的達成しちゃった日には、あーた・・・


どーしましょ(;´∀`)・・・うわぁ・・・ なりまして


で、結果、「うんw」ですからね





こーら、このまま、大切な休日と言う名の

レインボータイム(何だwそれは)をね

無駄にしてはならんでしょう・・・



前日に、TVショーで、相方が見ていた

福岡市内のTNCの夏祭り的な催し事に、イッテみたい♪

と、言うものですから・・・







どんだけ~w


もーね、


ひたすらです


ずーっとです



説明しますと、

国道3号線なるものがございまして、

北九州エリアを越え、福岡エリアと入りますと

バイパス的な大きな道路なんですがね・・・



道中、ずーっと景色変わらず的な。



ずーっと、前がトラックなもんで

前の状況が見えないまま

延々、2時間くらいでしょうか・・・


耐久レースかっwってくらいなアレでした。



それがまた、おれも、体調万全で

絶好調なら、あーた、

イケイケのノリノリで、右行ったり左行ったりしながらもね

最短距離を、アレするんでしょうけど


今日の天候といい、

休日ドライバーのアレといい、

夏休みといい・・・



右側車線・・・

イオンに行くやつの

テレテレ運転であーた


ここは、アレか?

アクセルをどんだけ、踏まないかを競う競技かなんかなのか?

しかも、

まわりのクルマは、

あたしの頭の中では

「透明」とします(キリっ

ってなくらいな、ノールックっぷりでねぇwww



いや~、久々

珍しく、(#゚Д゚)y-~~イライラしましたwww


後ろとか、まわりの車のアレは、関係ないんだね、

最近のドライバーさんってのはw




いや~いい勉強になりました♪




ってゆう、道のりですよ










よーやくたどり着きまして・・・




しかーも、今日何か知りませんが

キスマイかなんかの、アレがあるようで

ま~・・・ごサッシの通りですwww



ま~、も~、あ~たwww

ヤフオクドーム周辺は、もーね

大渋滞も、いいとこでした







冬以来の、福岡タワーw

ちょうど、雨も降ってなくて、それだけはツイてました♪








こげな感じで、TV局のお祭り的なアレがあってましたけども




その中で!








やっぱし、こげなとには食いつきますねw


まぁ、食いつくだけで、買えませんけど;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



人が集まるともなれば、そーら色んな業種の・・・

ってゆーか、スポンサーさんなのかね、TV局だから。


が、出店みたいなん、やておられまして

相方が、一番楽しみにしてたのは、

きびなごの何とかw

とか、

ししゃもの何とかw


まぁ、普通のお祭りではない出店のアレですよね

楽しみに、行ったんです、これをね





























まぁ~














一切、

買いも

しやがらない

www




































一番食いついてたの?
























































何かしらん、萌えっとアイドルの踊りwww







































遠路はるばる、北の方から

中心地へ・・・



道中、

お察しのドライバーの愚行に耐えながらw


やっとたどり着いた目標の食べ物・・・・











じゃなくて、そっちかーーーーーーーーーーいwww








っと、なったのは、言うまでもないことでしょうwww




ここで、屋台の常連さんとお会いし

世の中、狭いもんだなw


っと、思ったのは、いい経験ですw





ま~

そんなこんなで


今日も、一日


楽しくやれました





さ~。

明日から。どーなるかは、わからんけど、

準備だけは万全にして

アレしようかね♪








レインボータイム終~了~(TдT)
































ってな話でした・・・



























あ、最後に!


この会場で見つけた、話題の!




























































どう思うかは、あなた次第ヽ(´∀`)9 ビシ!!




































(小笑)
Posted at 2014/08/04 02:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記

プロフィール

「子供の頃、出来なかった事を、やりましたwww

大人買いwwwwwwwww」
何シテル?   01/20 02:18
――――――――――――――――――――――――――――― 以前のみん友の皆様 ご迷惑おかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ こっちの都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何だと?隠し部屋があるとな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 02:09:59
初めての体験 (・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 22:57:17
〇ミニカのウォーターポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:22:59

愛車一覧

三菱 ミニカ ラリーcar風乗れるラジコンw (三菱 ミニカ)
大将からのXmasプレゼント♪ まさに、クルマスマスなのだが 何言ってるかわけわかんない ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! どーんって(  ̄▽ ̄) (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
購入希望ですw 次期メインカー扱いでオネガイしま━(*´艸`*)━す♪
その他 ぬこ その他 ぬこ
「ましろ」♂ 飛行機に乗って 我が家の一員となった 日本でも稀に見る経験者w
その他 その他 その他 その他
その他 その他に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation