• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所詮50万分の1のたみおのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

続サイゼリヤにてw



ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い

ムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシムシ…


久しぶりに、火の前に立つと、
あーた

汗が、まー

ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラたらちゃん

どーかなるばい、こりゃw



いやー、みなさん、
お疲れ様です♪



先日、
サイゼリヤでの宇宙空間の話を
書かせてもらいましたがね…


あれには、
実は、続きがございましてね




店員とのやり取りも、そうでしたけど、
まー、日本語が残念といいますか、
なんと言いますか…のエピソードを
もう一つ












プリンを食し、
意気揚々な相方。


普段は、あーた、
しらーんかおして、
こっちの問いかけも、
あげなふうな感じなんですけど、
めーずらしく、自分から口を開いたわけです



お!

よっぽど絶好調ばいね、こりゃw



と、
話をよく聞いてみました。














宇宙人Aカップ

「あぁー」






たみお「ん?どーした?」


めずらしく、自分から口を開いたわけですので
聞いてあげなければなりませんw

















宇宙人Aカップ

「なんかねぇ、味せんけど…













おいしぃー♪」



















たみお「ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!」


















味がしないのに、

おいしいって、何www
















ホントにあった

宇宙な出来事












って、話でした(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2014年08月06日 イイね!

諦めちゃ、ダメ、何とかなるもんなんだからw



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


ってなわけで、本日連投三昧な最後のブログは

クルマいじり・・・




新ちゃんと、プチった後に

家にようやく届いたモノ






そう、これね、実は油圧計用のステンレスホース






この状態では、狭いスペースのない

オイルフィルター周辺に収めることができない状態だったため








だって、こんな状況なんだもの・・・



あの太い油圧センサーが付くスペースなんてないんです






っとなれば















こうやって、油圧センサーに付属のアダプターをつけて





































つまりは、こういうことで



延長できるというシロモノなのであります














ちょうど、これが通常価格送料入れて約3000円くらいするもんですけど


ってか、そんだけ出すなら、メーター来るじゃンwww



って話で


だけど、これが1000円となれば?


今ある油圧計を生かそうとするのが、変態でしょうがw





ってなことで、仕入れましてね、極秘で。








じゃあ、さっそく・・・




とりま、ジャッキで上げて

オイル抜きます



オイルがあらかた抜けたら

次は、オイルフィルターを外します



これがねぇ・・・もうね、絶対に汚れるというね



もー、避けて作業したのに

がっつり、肩周辺、オイルまみれですわ(TдT)


みなさんも、オイルシャワーに気を付けましょうw


痒くなりますwww




ってなわけで






ほらね、オイルが漏れたってゆーか

かかった後が、まーw




現在の取り付けは、油温センサーのみが取り付けられてます








画像のように

一個だけ外せば、何とかなりそうだね♪


ほんなら、簡単についちゃうじゃン♪



っとね、潜る前までは、思ってましたよ、えぇ・・・



でも、画像の通りに

一個外すだけじゃあ、付きませんな・・・


他んとこに、干渉して

ホースすら、付かないじゃン・・・





てなわけで


わざわざではありますけど








しぶしぶ、付け直し・・・










この角度しか付かないという難題をクリアしーの・・・


あ、忘れちゃならないことが!



画像の金のネジ部分ね







たまたま、家にあった工具で、しばき上げましたwww


いや~助かったw


ここが、漏れると

元も子もないですからね


ってなわけで


ステンレスホースを、インマニの裏側とおして

エンジンルーム上から見える位置まで、引っ張ります


オルタに干渉しないように

一応、気を使いましたwww





センサーの取り付け位置は

ここ






ブレーキマスターシリンダーの横あたりに

にょきっと、生やしました



配線が、そんなに長くはないのと

猿人が揺れても、一緒に揺れる為

ここなら、悪影響はないだろうとの判断です




このセンサーに、

付属の配線を接続し、車内に引き込むわけですが

カプラーがついてるんで、気を付けて引き込みます


カプラー破損させてしまうと、めんどくさいことになるからね


ほんで、

車内に引き込んだら・・・


他に既に、4つのメーターを付けてるんで

電源の確保は、簡単にできます♪


ただ、

今回は、油圧計なので

アクセルに対して、ピコ( ゚д゚)ピコ動くメーター

できれば、純正メーター近くに配置したいとの思いがありまして。


過去に、付けていた電圧計(ボルトメーター)の位置


コラム左上あたりに、油圧計を設置







に伴い、

リンクさせるための配線が届かないことが判明・・・



っとなれば、

こーゆーのはちゃんとしとかないと

後々、やり直すのがめんどくさいんで(電装系のやり直しはめんどいw

はんだで、配線ごとつなぎ、絶縁して

それをひとまとめにして(ね?ちゃんとしてるでしょw

全てをリンクさせました





メインとなる左上のタコメーター



左下:電圧計



画面中央左:油圧計



画面中央右:水温計



右上:油温計


合計5つのメーター、全て完動っ



これで、とりあえずのマネジメントは出来る状況になりました♪


ただね、いかんせん、オートゲージなんですw



この表示する数字の信憑性を問われれば、

正直、どうなのかはわかりません







以前よりは、格段、マシにはなった!というのは

まぎれもない事実
なんですけど

数ある国産品との比較となれば、話は別問題www




あくまで、

目安としてのマネジメント
になるのは、

言うまでもありませんw



もしくは・・・

単に、

おれぇ~メ~タ~つけとるしぃぃぃぃぃ(・∀・)ニヤニヤ



っとね、どっかの小僧のように

他人に見せブラ化したとこで(オイ、字がおかしいぞw

所詮は、オートゲージなので(価格の面でもねぇ、威張れたもんじゃねーしねw


まぁ~、何とも言えませんけど

とりあえず、今んとこは、

それなりの数字を表示してるみたいではありますw



にしても、

4つの追加メーターをしたんだけど、

これでも20000円いったか、いかないかのアレなんで

どう考えるかは、個人の自由ですけど

20000円どぶに捨てると思うのか・・・


はたまた、信憑性はわからないけど、

ちゃんと動くのであれば

数字の管理がこの値段で、できる・・・


っと、とらえるのかは、




あなた次第ヽ(´∀`)9 ビシ!! www




まぁ、あとは、耐久性がどのくらいあるか?ですな




先月から繰り越した作業が、

ようやく、一つ終わりました♪


とりあえずは、ホッとしとりますwww






ってーな、安物メーターを

たくさん付けてみたw






って、話なのでした(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/08/06 06:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年08月06日 イイね!

ホントにあった、リアルな話w



と言うわけで・・・



↑だから、どういうわけなんだwww


っとか、つっこまれても、知りません

ニュアンスのみで生きてる男・・・





ぱーーーみーーーおーーーです(壊れてるwww





まぁ~そういうわけで

仕事できねぇもんだからね、この雨で。


どんだけ、暇なんだよwッツー話で。


だけど、ほら、買うモノってあったりするわけで


ちょっと、久しぶりに、

平日のイオンに行って来てみたんですけどね




さすがは、夏休み





今年も、また、お化け屋敷的なアレがあるようで・・・


本来なら、ヤフオクドーム横、ホークスタウンの怖いヤツに

行きたいんだけど

いかんせん、遠いwww


言うほど、アレなんだけど

時間の都合じゃいなんじゃいで、あーた


これなら、近いから、イケるんじゃね~?


ってことで、8日~31日までなんで

行かなくちゃwww




っとね、

無事、相方のお買い物も終わったようで。




そーろそろ、腹減ったぜー


でも、イオンはまぁ、人も多いしさ

他んとこ、行こうかね~ってことで


何故か、近くの夢タウンへw


ここね、かわいそうなのか、なんなのか

一昔前に比べて、だいぶ、客が減ったよね~


ってことは、お店入りやすくね?ってことで

まーた、カラメルプリンがお気に入りらしい

サイゼリアへと、行って参りました


価格も、安いしね

ある意味、イタリアンジョイフル的なwww


そこで、事件が起きるわけですよ、これがまた




注文したいものが、決まります


ほんなら、店員さんにお願いしようかね~ってことで

呼び出しボタンで、来てもらって


これと、これくださいね♪と注文します。


相方、一番食いたかったプリンの注文時にね・・・

































店員「はい、〇〇プリンでございますね。」


店員「こちらは、食後にお持ちいたしますか?」



よくある、風景ですなぁ♪



みなさんなら、どうこたえる?かは、わかりませんが

文法上、食後に持ってきましょうか?との問いなので




否定するなら、


いや、先にお願いしマァァァヽ(*´∀`)ノァァァス♪



もしくは、


肯定の場合


はい、お願いしマァァァヽ(*´∀`)ノァァァス♪



っとなるのかな~?って思っててね




そーしたら、あーた


うちの残念な相方さんw












































店員「こちらは、食後にお持ちいたしますか?」



との、問いに・・・
























































「持って来て♪」




































( ̄□ ̄;)!!


えぇ・・・・・・







たみお、すかさず、






「;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

 オイ、
日本語っ!」







っと、ツッコんだのは、


我ながら、ナイス♪( ̄ー ̄)ニヤリッ




なーんて思っておりましたところ










ってかね、


問いは、食後にお持ちいたしますか?



つまり、後にしますか、先にしますか?



どっちにしましょうか?ってのが、問いなわけでしてwww








これに対して


「持って来て♪」



って、おーまーえーわーwww




おいさん、恥ずかしいよ、もう( TДT) ・・・




もし、おれが店員なら

聞き返しちゃう、内容だったりしちゃうわけでw




え?っと、

先にお持ちします?それとも、後にお持ちします?って

聞きなおしそうで、まぁw








やっぱしね、恥ずかしいからね


とりあえず、ツッコんだけどね、しかも、間を置くことなくさwww
























店員さんに、バカにされるだろうなぁ・・・


さっき、オイ、日本語っ!ってツッコみで

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッって笑ってたから・・・




でも、まぁ、業務上的にも、確認してやろうかな


























たみお「ねぇ、店員さん、さっきのどっちか、わかった~?」



っと、内心、わかるはずねぇよねwww


すまんね、もう一回ちゃんと、言わすから・・・ってな想いをこめて

聞いてみた




























店員さん「食前で、

よろしいんですよね♪」










































(TдT) あぁ・・・









伝わってやがる・・・





どこで、そうなったんだ、一体www




そして、さっきのおれのツッコミに対しての


;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッの意味は?www

































何でなんだこんちくしょう

(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・




































よもやの店員さん・・・・































まさか、

あんたもそうなのか、

そうに違いないぞ・・・

























アッチの世界の


住人だなwww
















おい、日本語っ!



































おれが、おかしいのだろうかwww


おれが、おかしいんだろうか・・・


おれが、おかしいのかな・・・(;・∀・)










































この後、相方が(・∀・)ニヤニヤしながら



ほーらね、

ちゃんとわかるんちゃ、

普通はwww















































(ヾノ・∀・`)ナイナイ




おまえら、どんだけ大切なモノ、はしょって生活しとんねんw


いつ持ってくるの?って問いに

持って来て♪で通じるこの世界観www







もはや、普通じゃないよね、これwww






































ってか、

普通であって

ほしくはないね




 m9(・∀・)ビシッ!!











ってーな、ホントにあったリアルな不思議体験ってな話でしたwww





(* ̄▽ ̄*)ノ"♪
2014年08月06日 イイね!

偶然にw



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


みなさま、お元気でしょうか?

たみおは?と言いますと・・・


元気すぎると言いますか・・・

こないだのアレ以来、仕事してねぇから

疲れるわけがないだろうがwww


ってなもんで、

本日は、ちょっくらコメリに行き~の

めぼしいやつを、仕入れ~の






細すぎて、ちょっと不満だった

ヤカラ棒に、スポンジグリップ巻いてやったwww


これにより、太さ、アップ♪

握り心地も、よくなりました


まぁ~、見てくれよりも、使い勝手てーきーなー


これで230円なら、納得ですw





っとまぁ、

ちょっとしたものをお買いものしたんですけど

そうこうするうちに


LINEで、元新月と満月のハンネで活動中だった

新ちゃんが近くにいるということで・・・


あ、現在は、「都内に住みたい」のハンネで暗躍中www


嫁さんと、長崎から来てるってことで

近くだから、飯でも一緒にどうだい?ってな話だったんだけど

既に、食うた後・・・とのことで

黒田屋で、飯食うてると

会いに来てくれましたwww









ありがたや、ありがたや♪

そーいや、まだお互いクルマ見てなかったもんだからね

ちょっと、新鮮でした


しかーも!

たみおときたら、人の車のグレードだのなんだの

知りもしないもんだから

てっきり、スイスポってターボだとばかり思っていたというw


お勉強になりましたwww





中々、派手ないでたちでございます♪

街中で見れば、一発でわかるってもんで。

スズキスポーツのこれ、なんてゆうんだろうか?

デカール?バイナルではないだろうし・・・


とにかく、目立つw








性格なのか、きれいにしとるよね~みんな

ケツから見ても、まとまった仕上がりでございます♪






タイヤは、イレブン・・・


触ってみたところ、こやつは食うやろう


食いそうな肌触りでございました(肌触りでわかるのかどうかは、不明www



いいタイヤ履いてるなぁ、オイw







こうして、並べてみると・・・


やはり、ミニカがオモチャにしか見えんwww


普通車の風格と言いますか、


なーんか幅もさることながら

「クルマ」って感じがするよねぇ


・・・っと、一人で思っておりましたw



スイスポって、純正でレカロ付いてんだね

これもまた、勉強不足で知らなんでwww


色々と、いいなぁ、やっぱ、普通車・・・


っとね、

車を大事にしてる人の車は

やっぱしもって、きれいな仕上がりなんだなっとねw


見習うべき点が、ございましたw



久しぶりに、嫁さんにもご挨拶ができまして
(新ちゃんは、LINEで連絡取れるからねw)

いい時間が、過ごせたのであります♪



また、近いうちに

あたくしの雇われ先に、"ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ♪


っと、言いお互いに次なる場所へと向かうのであります~





遠路はるばる、(´▽`)アリガト!



また近いうちに、お会いしましょう♪





ってーな、

偶然にも、みん友さんと

プチれたwww




って話でした~(* ̄▽ ̄*)ノ"
2014年08月04日 イイね!

移動で疲れたけど、充実した休日



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


九州地方、たいふーんの影響であーた、

まさかのゲリラ的雨・・・


そーら、もう、今週の仕事が
あるかないか、わからんもんで、
((((;゜Д゜)))アワワノワっとなっとります・・・


梅雨の時期、あんまし雨降りきらんやったもんで、
今頃、猛威を振るいよるのか、こんちくしょ~な日々ですが、
色々と、影響が出るんで、
ほどほどに、してもらいたい


そんな切なる願いを胸に秘めたちょっとした天然型変態




シャーーーーミーーーーン男です♪


(小学校の時のあだな:実話ですw)




まぁまぁ、そうは言いながらもね

こないだブログにあげていた


ねこ展・・・行って来ましたよ~っと。








ま~、北九州小倉というところに、あるんですがね、会場。


家から行くとなると、渋滞とか、うんぬんかんぬん含めて

片道2時間。











ま~、普通に考えたら、いい感じのドライブ・・・っとなりそうなとこですが

ま~、前の日、夜更かしってゆーか、寝ようとしたにもかかわらず

眠れない夜を数えて;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


まーた、寝たか、寝てないか、わけわからん状態で

行ったもんで。


もちろん、ハンドル握れば

シャキッとするんですけど、

あいにくの天候でねぇ。


しかも!

前日、なぜ眠れない夜を数えたのかと言いますと・・・


車高が低いための弊害?

ウインカーカプラーに水が浸入した模様で

また、ウインカーのヒューズが飛びやがりましてねwww


昨日の夜に、すぐさま、コンビニに入り

場所をお借りして、

配線部分と、カプラー部分

ビニテで絶縁するという、そげな悲しい事態に見舞われてですな。


まぁ、トラブルってもんは、

車に乗ってりゃあ、多かれ少なかれ起こるもの。


何を今さら、あーたwwwってな話なんですけど

これが、雨の中の作業ともなれば、あーた、話がころっと変わるってもんで。


作業自体は、別に、大したことないアレですけど、

悪天候の中の作業ってもんは、

ぶっちゃけ、その前の自分のふがいなさを呪いますwww


あ~も~なんでまた、こげなときに~・・・

あんとき、ちゃーんとしとけばね、こげなことにならんで  よかとに~

あ~も~・・・


っとね、独り言をブーツブツ言いながら

作業をしてると、物珍しいんでしょうなぁ(もしくは、サミシガリヤ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

暇なコンビニ客が大丈夫ね?っと、

声かけてくれるもんですから


大丈夫、大丈夫♪

独り言言いながらやるのが、趣味ですからwww

どんな趣味やネンwww←ここまで、ワンセットw



っと、いうくだりを


都合3回くらい繰り返したという・・・稀に見る光景www


おまえらも、暇なんだな;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




ままま、そんなこんなで

無事に、ウインカーは完璧にやってしまいました


時間にして、そんな時間のかかるものじゃあありませんので

いいとこ、ノロノロ、グチグチ言いながらやったとしても

15分くらいなもんでしょう


だって、そうせんと、びしょ濡れだものw


いや~それにしても、

そんなこんながあったもんで、

今日の日の「ねこ展」無事に現地に行けるのかどうか

色々と、考えてましたらね


寝れない;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


そんなこんなで、相方の都合もあります故

朝方ヴァージョンのたみおになりましたけども

日曜日の朝。


さらには、今現在、夏休み中と言う事もアリ・・・



しゃーしいの
が、多いこと、多いことwww
















( ̄□ ̄;)!!あ!


つまり、めんどくせー運転する奴が、多いってことですたいw


まー、言い出したら、もーそーら、

ここに書ききれんくらいなアレになりますんで

いちいち書きませんけど・・・


もう、クルマ・・・

全自動化にすればいいのに;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


人間様に運転なんて、

させちゃダメレベルに達しておるんじゃなかろうかとw



そんなこんなで、よーやく、たどり着きました


「ねこ展」なんですけどね。






「うんw」





これが、感想ですwww



イベント関係者様のご苦労もあります故

ここでのアレは控えさせてもらいますけど


「うんwww」



お察しいただければ、幸いですwww

画像がないという観点からしても、アレでしょうがw






これだけを、楽しみに

わっざわざ片道2時間かけーの、

ましてあーた、その道中を考えて、

不具合が出ないかどうか?とか

色々考えた挙句、眠れない夜を数えた・・・


そんな努力の結晶で前日を費やした痛いおいさんがね

一言だけ、言わせてもらうとね・・・


































「うん(;・∀・)」



これだwww






あ、でもね、

アメリカのネコで

毛が生えない品種ってのがいて

アメリカ現地では「ET」と呼ばれてるネコがいて

それは、ちょっといい勉強になりましたw

ほんとに、そんな感じに見えるとよ、毛がないと。


詳しくは、こちらにて

http://matome.naver.jp/m/odai/2138251309312909901


↑ここのスフィンクスは
可愛らしい風貌のアレですけど
今日見たのは、衝撃的な風貌で
ございましてw


しわといい、
シミに似た
老人性の斑点みたいな
模様といい

あぼーん( Д ) ゚ ゚

なりましたとさw


最初見た時は、え?病気?ここにおらせて、いーんかーいっ!

っと、正直思いましたけど

全然、それが普通なんですな。



他の来場客は、

あーかわいい、こっちにこんなのがおるよ~だとか

自分の髪の毛で、ネコと遊んでる人もおりましたが

この「ET」の風貌からなのか

だれも、こいつをかまってあげないんでね





がっつり、たみお

遊んでやりました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




マイノリティ~、

かかってこんんかいwww








思いっきり、普通のネコとかわりませんがな


スリスリしながら、撫でて撫でて♪して

指の匂い嗅いで・・・ぺーろぺろですよ

どんだけ、心ひらいとんねんwww


ってな、かわいそうな「ET」は、見る価値ありました


あ、あくまで、おれ目線では・・・ですよw




あれが、かわいい、これがどうの・・・

まーそれは、わからんでもないし、それが普通なのでしょう


が、おれには、どれもネコw


おまえらが、ピーピーギャーギャー言いよるうちに

「ET」と打ち解けられて

おれは、幸せですwww




っとね、

まー、

んな感じで、アレしたねこ展なんですけど



こんな時間から、(その時10時30分www)

目的達成しちゃった日には、あーた・・・


どーしましょ(;´∀`)・・・うわぁ・・・ なりまして


で、結果、「うんw」ですからね





こーら、このまま、大切な休日と言う名の

レインボータイム(何だwそれは)をね

無駄にしてはならんでしょう・・・



前日に、TVショーで、相方が見ていた

福岡市内のTNCの夏祭り的な催し事に、イッテみたい♪

と、言うものですから・・・







どんだけ~w


もーね、


ひたすらです


ずーっとです



説明しますと、

国道3号線なるものがございまして、

北九州エリアを越え、福岡エリアと入りますと

バイパス的な大きな道路なんですがね・・・



道中、ずーっと景色変わらず的な。



ずーっと、前がトラックなもんで

前の状況が見えないまま

延々、2時間くらいでしょうか・・・


耐久レースかっwってくらいなアレでした。



それがまた、おれも、体調万全で

絶好調なら、あーた、

イケイケのノリノリで、右行ったり左行ったりしながらもね

最短距離を、アレするんでしょうけど


今日の天候といい、

休日ドライバーのアレといい、

夏休みといい・・・



右側車線・・・

イオンに行くやつの

テレテレ運転であーた


ここは、アレか?

アクセルをどんだけ、踏まないかを競う競技かなんかなのか?

しかも、

まわりのクルマは、

あたしの頭の中では

「透明」とします(キリっ

ってなくらいな、ノールックっぷりでねぇwww



いや~、久々

珍しく、(#゚Д゚)y-~~イライラしましたwww


後ろとか、まわりの車のアレは、関係ないんだね、

最近のドライバーさんってのはw




いや~いい勉強になりました♪




ってゆう、道のりですよ










よーやくたどり着きまして・・・




しかーも、今日何か知りませんが

キスマイかなんかの、アレがあるようで

ま~・・・ごサッシの通りですwww



ま~、も~、あ~たwww

ヤフオクドーム周辺は、もーね

大渋滞も、いいとこでした







冬以来の、福岡タワーw

ちょうど、雨も降ってなくて、それだけはツイてました♪








こげな感じで、TV局のお祭り的なアレがあってましたけども




その中で!








やっぱし、こげなとには食いつきますねw


まぁ、食いつくだけで、買えませんけど;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



人が集まるともなれば、そーら色んな業種の・・・

ってゆーか、スポンサーさんなのかね、TV局だから。


が、出店みたいなん、やておられまして

相方が、一番楽しみにしてたのは、

きびなごの何とかw

とか、

ししゃもの何とかw


まぁ、普通のお祭りではない出店のアレですよね

楽しみに、行ったんです、これをね





























まぁ~














一切、

買いも

しやがらない

www




































一番食いついてたの?
























































何かしらん、萌えっとアイドルの踊りwww







































遠路はるばる、北の方から

中心地へ・・・



道中、

お察しのドライバーの愚行に耐えながらw


やっとたどり着いた目標の食べ物・・・・











じゃなくて、そっちかーーーーーーーーーーいwww








っと、なったのは、言うまでもないことでしょうwww




ここで、屋台の常連さんとお会いし

世の中、狭いもんだなw


っと、思ったのは、いい経験ですw





ま~

そんなこんなで


今日も、一日


楽しくやれました





さ~。

明日から。どーなるかは、わからんけど、

準備だけは万全にして

アレしようかね♪








レインボータイム終~了~(TдT)
































ってな話でした・・・



























あ、最後に!


この会場で見つけた、話題の!




























































どう思うかは、あなた次第ヽ(´∀`)9 ビシ!!




































(小笑)
Posted at 2014/08/04 02:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記

プロフィール

「子供の頃、出来なかった事を、やりましたwww

大人買いwwwwwwwww」
何シテル?   01/20 02:18
――――――――――――――――――――――――――――― 以前のみん友の皆様 ご迷惑おかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ こっちの都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何だと?隠し部屋があるとな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 02:09:59
初めての体験 (・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 22:57:17
〇ミニカのウォーターポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:22:59

愛車一覧

三菱 ミニカ ラリーcar風乗れるラジコンw (三菱 ミニカ)
大将からのXmasプレゼント♪ まさに、クルマスマスなのだが 何言ってるかわけわかんない ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! どーんって(  ̄▽ ̄) (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
購入希望ですw 次期メインカー扱いでオネガイしま━(*´艸`*)━す♪
その他 ぬこ その他 ぬこ
「ましろ」♂ 飛行機に乗って 我が家の一員となった 日本でも稀に見る経験者w
その他 その他 その他 その他
その他 その他に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation