• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所詮50万分の1のたみおのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

車ばっかりいじってんじゃないのよっw忘れちゃならない大事な事♪




さてさてwww

何が、さてさてだっつーんだ( ̄▽ ̄)



寝る前に

車ばっかりいじってるわけじゃない証明をしとかないと。



暇さえあれば

シフトレバーをいじくりまわしよったり

乳クリーナーしよると思われるのもアレなんでwww



本日はですな

大将の一声で、お休み(またかいwww


なので、

仕事上がりのさみしがりを連れて

お買いもののちょっとした旅にでました



このごろ、クルマばっかりアレしよったもんで

おれてきにも、悪いなと思ってね


仕事で使うやつを探しに連れてって

ほんで、おれも、また必要不可欠なものを買いました











;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


また、クルマ用品www


しかーも、ご存知アップガレージの中古ナットと言えば?


そうですよね~一個10円www





かーらーの


























THE 仕事着www




いわゆるおれ的ユニフォーム































んだんだ!w















































これが、

一番のお気に入り♪
















しかーし

これで終わっては

たみおらしくもないかもw



















ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

やっぱし、

なんかやらかすのがたみお流www

























見て、このイミフ具合www

ツボってしまいました







そして、これが制服な件www


































ほんで、ほどなくして

近くのハンバーグ屋さんで

やわらかいお肉を

ようやく親指が入るようになったくらいしか開かない口で

四日ぶりの実食www




ご飯て、ほんとにウマいんだね♪

何を今更www



健康こそが、一番です


そう、元気が一番♪



この不甲斐ないヤラレ時間を過ごしたたみおには

再再々確認となりました




























それから、家に帰りますと・・・











どーも、ましろが

部屋の入口の荷物を置いてるとこを

クンクンしよります




「なんかあるっちゃねーと?」と、サビシガリーナAカップ選手権上位入賞者w




そう!それは

以前、シャル姉からましろにいただいていたオモチャ




何回も、遊ばせちゃあ、袋に入れて

こそっと破かないように、おいといたモノ





再び、与えます(*≧m≦*)ププッ


































最初は、こうですよ


























































さーこっからが、アレですwww




























目が逝ってますwww
































大暴れwww








まーもー、そーら、あーた



ねこに、またたび与えるなら

そこら辺の酔っぱらいと全くおんなじなんやけんw




休みの日まで、酔っぱらいを見ることになろうとはwww











おまえまさに、メーカーの思うつぼwww











完全に、このイメージ通りの反応www








シャル姉、この場を借りて、また改めて


Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks






























かーらーの




大暴れした、後はもうね・・・



















































あぼーんwww















マジで、酔っぱらいやんけwww



記憶がないとか、厄介な事ゆうなよ、おまえwww



どんだけ、飛び回って、頭は打つわ、その辺のもの

ぶちまけるわしたか・・・








































あちゃ~・・・





ぢゃねーしwww





























やっぱし、


あぼーんwww



































いやはや、

酔っぱらいは、マジで

マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!













みなさんも、

ほどほどにw



























最後に


おれ的、ヒットな名言シリーズ















































































そうだそうだ!


ほんとに、そうだ!































これを、大事に生きています♪












最後まで、ありがとうございます







これからも、暇な時にでも、


読んで頂ければ、幸いです♪













ってーな、

稀に見る、たみおの意外な一面;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

















ってーな、話でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/08/02 05:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | たみおの日常つれづれw | 日記
2014年08月02日 イイね!

復活したら?ヤルでしょ~www




(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


ど~もど~も

不甲斐ない体調不良から、無事に復活♪

4日ぶりに、お米が食べれましたwww



ご迷惑と、ご心配おかけしました



さ~!!!

復活したあかつきには、あーたw

そ~ら、ヤルことヤラないとっ♪






































( ´,_ゝ`)ハイハイ


下ネタで、アレするほどまーだ落ち武者じゃなかとです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

↑いやいや、もう十分に・・・


































え~

本日は、以前からもうね、ずーっと気になっておりました


足回り、同様に気になっておりました


ちんポジっ


↑思いっきり、やっとるやないかっw







え~

あの~

ティンポジっ






























┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~




はい、すいません、落ち武者確定ですw



















街乗りでは、そうそう感じませんでしたけど

ちょっとヤルかっ?ってときにね

どーも、座り心地と、ハンドルと、ペダルのアレが

バラバラでございまして・・・



着座の位置というものはですね

おれ的何チャラを語らせてもらうならば

低いに越したことはないwww


なぜなら、我々ドライバーの体重は、

猿人に次いで、二番目に重たいモノだからっ


下手すりゃ、あーた、体格次第では

猿人より重い場合もあるってなもんで


そうなりゃあ、何のために車高を落とすのか?

について、考えるならば・・・


そーら、どう考えたって

リフトアップした4駆のコーナリングよりも

地べた這うような車の方が、安定するでしょうよ


例えば、ですな

いわゆる車高短車と、バスを比べてみましょうか


横Gが起きた時に、余計に揺れるのは、どっち?

ってな話と似たり寄ったりかなと。



つまーり、重心が高い位置にある方が

横からのGに対して、揺れが大きくなる

ってなことが言えると思うわけでして。





左 車高短

右 バス






高さがまるで違う二台






実際には、こうはなりませんけど

人の乗る位置を重心として考えた時に

横揺れが大きいのは?


と言われれば、もちろん足まわりの色々もありますけど

物理的に考えて、車高短に比べて

バスの方が、より大きな揺れが生じると思われます


右からの力に対して

同時に踏ん張る力も必要となります故

スピードを上げてのコーナーリングに向いてるのは

車高短の方が有利かと思われるのであります



何故、クルマの猿人が低い位置にあるのかと言えば

運動性能を考えられたうえでの話かと。


重たい荷物を胸で抱えてる人を横から押すのと

重たい荷物を腰あたりで抱えてる人を押すのは

おそらく、胸あたりで抱えてる人の方が

バランスとるの大変なのではないでしょうか


ちょっと、わかりづらくなってきましたwww




まぁ、とりあえず

重いものは、下にある方が

安定するんじゃね?




てなことでですな(説明投げたな、おれwww






















シートポジション、大幅変更www


純正の助手席と比べれば、その差は歴然ですな


5㌢以上ダウンしております










ちょっと、わかりにくいかもしれませんが

助手席の座面と、運転席の座面の高さの違いがおわかりに

なるでしょうか?



フルバケなので

助手席の座面の位置に

運転席のサイドサポートの一番上あたりが来ていますので

さらに、座面は、もっとしたと言う事になります








ショルダーの位置が、ちょうどメーターフードか、それ以下

そのくらいの位置なので

ミニカの座席の高さがお分かりになる方には

どんだけ落ちとんねんっw


ってな話になります











いい感じになりやしたwww



座席も、だいぶ前に出したんで

膝が伸びきらない

余裕の位置にペダルがあり

ハンドルの位置は

ディープコーンが効いておりまして

手足の短い、昭和の日本人的体格のたみおにばっちりwww




だれだ!そこ!短足じゃねーか!なんてゆうたやつ


























第三の足
(おれのシフトレバー)は、

それほど
短足でも
ないんだよ
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ














































まさかの下ネタオチ




最低www











































(失笑)


↑シマちゃんパクリーナw


























いらんことばっかりゆーてるから











ってな話でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/08/02 04:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年08月01日 イイね!

よーやく復活・・・かなw




(゚Д゚)ノ ァィ ~♪



まさかの寝込むことになるくらいな体調不良から

よーやく何とかなりそうな(゚∀゚)ヨカーン


た――み――お――ですっ




最近の主食





これには、マジで助けられました






Loackerも、こういう時は

いいもんですw







これもね;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





なんせ、口が開かないの


これ、なったことある人しかわからんアレけどね




口が開かないって

マジでいかんよwww


車高と同じで

指が一本分くらいしか入らないわけwww



こうなると、マジで食えんからね、モノが。


食えん=体力低下


この構図のとおりになるわけで

必死ですよ、こうなったらwww



ここ数日は、返コメもできんくらいに

寝込んでおりました、リアルに。


そんななか、大将が

筋骨ネエサン連れて

おみやげまで、持って来てもろーて、あーた・・・


情けないかぎりです


とともに、ありがたい限りです




ほんで

その持って来てくれた

お土産の中に





薄々プラグソケット~(どらえもん風にwww



右のがこないだアストロで買ったやつ






上が、薄々

下が、アストロ


一回りくらい大きさが違いますもんね・・・


これじゃなきゃ、ダメってあーた




ままま、そんな感じでしたけど

気になってたプラグ交換



復活ぎみな体で、やりましたwww





開けてぉお!!(゚ロ゚屮)屮

まさかのイリジウムwww


わかる人にはわかるとは思いますけど

ちょっと、燃料薄かった系な・・・

白さですな


やはり、インテークチャンバー的なアレは

必要不可欠なのかもしれません



というわけで

おれみたいなもんは、イリジウムなんか使わずに(たまたまwww





1番






2番








3番




まぁ、どっちから数えるかなんて知らんので


とりま、交換完了♪



復活を機に

プラグだけは交換できました



大将、ありがとう♪


ってな話でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/08/01 06:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年07月30日 イイね!

いつもすまんね・・・たみおがこんな風だからwww



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪



今日はねぇ、おバカなたみお・・・

体力には、自信あったのに

歳くうと、まるっきりダメやねw



昼間暑いから、タンクトップでウロウロしーの

エアコン効かせた部屋で、そのまんま寝たもんだから

体がよわりんこなりーの


風邪と同時に、親知らずがまた、腫れたという・・・


それでも、やっぱし、言われたくないやん、一番。


寝らんで、クルマげないじりよるけんたい!とか。


なので、薬飲んで出勤したは、いいものの

まぁ~焦点が合わんくらいな、フラフラ状態www


おそらく、熱が38度超えておりました ヽ(`д´;)/  うおおおお!?



火を使う仕事させてもらってますけども

全くもって、熱く感じないというwww


通常、汗がダラーっと、そーらもう、

キモチ悪いくらいなアレなんですけど、

逆に、寒かったというくらいなアレでして。


まぁ、普段の不摂生っちゃ~そうでしょうけど

クルマいじりがどーのこうのだけは、言われたくはなかった・・・


ってのと、おれの体調管理がなってないために

仕事を休業させてしまうことが、従業員としては、どれだけいかんことか。


そして、

これを期に、おれの体調どーのこうので、

休みの口実になるのだけは

まっぴらなもんで。


だって、そうでしょうが。

元々、体調管理なるものは、個人個人がやるべきもの。

それを休む理由にするのは、

従業員としては、絶対にしてはならない、

社会人としてのアレなもんでね。


しかも、こげなとこで

車いじったよ~なんて書いてると

間違いなく、うちのオカンのように

車げないじりよるけん、そげんなるったい!


っと、その一部分だけしか見ないで

その言葉を吐かれるのは、

普段ちゃんと管理してるつもりのおれからすると

一番のカチンポイントなわけで。



だってそうでしょうよ

じゃあ、なんですか?www



家に帰ったら、TVでもつけて、

風呂でも入って、飯食うて、シコシコしてりゃあ

そげなことには、ならんとでも?www



否っ



やっちまうときは、どげん管理してるつもりでも

やっちまうものです


気温の変化や、湿度の変化

仕事量や、その日の疲れ等々

気の使い方一つでも、疲れ方が変わりますんでね




ただ

絶対に、おれのせいで休業にしたくなかったのと

いかにも、クルマいじりが「悪」ということだけにはしたくなかったので

今回の事は、自分の普段の不摂生が招いた体の異常ということで



今回ばっかりは

きちんとするために、お休みいただいてwww


言い訳ではありませんが

最低でも80%のパフォーマンスを出来る状態にしとくのが

お金をもらって仕事する側の義務


これを、一般社会では「プロ」というくくりで呼びます故ね

それもできない状態で、気合と意地だけでは

いいパフォーマンスなんてできはずもなく

そうであるならば、体を休めるということに特化して

ちゃんとした仕事ができるように努めるのが

社会人だと思うので。


っというわけで、何やらかんやらゆーても

所詮、ヨワリータになったわけですたい




いや~、しかし、歳は食いたくないですな( ̄▽ ̄)



ねっつーそーもさることながら、

まさかの抵抗力低下での風邪・・・


かーらーの、

持病の親知らずが腫れるという・・・



目も、結膜炎やら、ものもらいやら

抵抗力が低下すると、出てきやがります。


今回のは、ダブルできやがったもんで

さすがに、やられました・・・



情けない(´・ェ・`)






おおいに、反省しとります









っというわけで、今日はお休みいただいて・・・。



寝てました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





とすると、

やっぱし、心配してくれるありがたい存在がおるわけです



まぁ、野暮用もありましたんで

一緒に銀行じゃい、なんじゃい行きまして・・・



ほんで、薬飲んだら、( ´O)η ファ~ ( ゚Д゚)ネムヒー



眠くなる成分が入ってる為に

眠くはなりますなっ



すると・・・


「ちょっと、ハンズマン行ってくる~♪」


っと、何故かわざわざ、ハンズマン通称「手マン」;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


へと、旅立たれました





その間、たみおはと言うと

整備手帳などあげてみて

体を動かさずにアレしてましたところ



「帰ってくるけん、起きとってね~♪」


ってなわけで、連絡がありまして




( ̄□ ̄;)!!あ!!


せっかく、手マン行ったなら


アレ買うて来て~www


っと、頼んだのが、こいつ











ステーwww



まぁ、中でも、パワープレートと言われる分厚いステーなんですけどね





体が動かせないたみおは、立ってる親でも使う外道な男www



心配して、来てくれていたやつをも使うというバカっぷり( ̄ー ̄)ニヤリッ




「あたしで、わかるかいな~(´・ェ・`) 」


っと、自信なさげなアレだったんで


写メってくれ~♪とお願いし

上の画像をいただいたというwww



世の中、便利になりました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




初めて、おつかい頼んだってゆーwww



よく女の人を、こき使うような感じの人もいますけどね

おれ、あんまし、好きじゃないんですよ


自分でアレせんと。



間違ったり、何かあったり、追加があったり・・・


所詮、わがままなマイペース野郎なんで

女の人に買ってこさせるとか、好かんのですけど


今回だけは、ついでにお願いしたものであーります







ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!




でかしたっ♪お手柄です♪



 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks



これこれ。





女を使う下衆の極みなアレでしたけど

ちゃんと思いの品を買って来てくれました♪




ありがたやありがたや♪



ほんで、

まだ、みんカラ途中だったんで

ちょいちょい徘徊しながら、整備手帳書いてると






「・・・これじゃないんちゃ~



え~っと・・・」



っと、独り言連発でなんかしよる・・・










































ふっふーん♪


鼻歌交じりに、なんかしよりますwww




「かわいくな~れ、かわいくな~れ」


と、脳内幼稚園児は、これでもかと

おそらく手マンで見つけた♡シールを

うちのTVに貼っておられましたwww



自分ちじゃ、せんから

ここでする.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.



んですって




自分ちじゃあ、したくないから


ここでやるんですってwww






なぜ、ここなのか?は、不明www








あらあらあらあら



まぁ~かわいいことー(棒読みwww



感性はよくわかりませんが、

したかったなら、してくれて結構♪



ご満悦して、かえられました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ








ほんで、後になって気が付いたんですが・・・




























おーまーえーわー・・・



コーラまでも餌食に;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


そーや、何か一人でぶつぶつ言いよったもんな


8時は、これじゃないだのなんだのwww



これでした







まぁ、しかし、


好きなことができるなら、思う存分やってくださいw




おれなんか、最たるもので・・・



普段、ここ最近は、先に車の作業をしてるもんで

さみしがらせとるのは、言うまでもないことでしょう



まして、体調壊してるのに

ステー買って来て~♪などという、変態っぷり





たみおが、こげんあるけん、


いつもすまんね




とは、常日頃から思ってること





みなさんのパートナーは、車好きってことを

理解してくれています?



いやいや、

理解してもらってます?




時間は、限られてるんで

どーしても調整が難しくなります



こないだつくった







これなんか、簡単そうに見えて


作業開始から片付け終了まで


だいたい5時間くらいはかかってますもんね



一緒に作業するならまだしも

作業は、個人になるから


ほったらかしにされた気分でしょうしね、たぶん



未確認の為、何とも言えませんけど

そんなもんだろな~と



この作業、実は

燃費、加速力、見栄え


この3つを兼ね揃えてるんで

そうそうにやっとなかいといけなかった作業なんですよね


あくまでおれ的にですけど。



不調のまま、走らせることになることってのは

元走り屋と呼ばれる部類の人間からすると

どーもなんかあるってもんで・・・。



おそらく、

どっかから変なパイプ持って来て


サンダーでぎゅいーん言わせて、うるせーし、

一回も、こっちの様子を伺うことなく

車ばっかりいじってから~(#゚Д゚) プンスコ!


ってなもんでしょう・・・たぶん














たみおは、こげなやつだから

そげんあるとですよ、昔っから。







シルビア時代も、また

黒苺や、右代官、友人Yあたり・・・


510せんせ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


こいつらと、あじゃねーこーじゃねー言いながら

色々とやっておったオトコなもんでね




難しくはあると思うけど

一つの悩みの種ではありますな












っと、ここで




昔やったイタズラ画像がwww






















車両感覚www


























車両感覚www
















懐かしいwww




まだ、バンパー塗ってないころのやつですなw

GTウイングの位置もおかしなことになってるのが、わかりますw





え?


そっちじゃない?































たみお、こげな男で



ごめんなさいm(。・ε・。)mスイマソ-ン

































目指す車は











やっぱし、こんな感じなんだもの



















もうしばらく、辛抱してくださいw




もう少しで、完成♪するからね




























ってーな、

まぁ、だから何?




ってゆう話でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
2014年07月27日 イイね!

やり直し作業~ちゃんと、せなばいねw



(゚Д゚)ノ ァィ ~♪


なんやかんや、暑ぅございますなぁ


みなさん、お元気にお過ごしで・・・しょうねwww







いや~、それにしても、

以前のおれの作業ったら、まぁ、適当すぎて、

どれもこれもやり直す必要があるってゆうwww



まずは、

こないだからアレだったリアフェンダー・・・


















叩き出しましたwww



ヒンヌー好きには、たまらないギリギリなライン;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ












キモチ、いい感じに出た気がシマスwww







ホントはねぇ、もうちょいきれいにがっつりアレしたいとこですけど

なんせ、時間がない



とりま、ガンガンできるだけ叩いて終了



まぁまぁ、ですw







ほんで、今日の作業なんですけど






こないだ、アニキんとこで開けた時に

こっちに、こうした方がよかよ~っとね

純正の位置に・・・って話で。



やっぱし、チャンバー的なものがないと、トルクがなくなる的な

みんカラ徘徊してても、そう書いてあったんでwww

↑おい、自分で気が付けよwww


なので!

そうなのかどうか?



を、試してみるべく







家に転がってるパイプ類をば駆使することに。


ちなみに、一番下に写ってるのは、アニキから頂いたエアクリーナー


これは、後に、別の車に装着予定♪










今回、使うのは、

シルビア、スカイライン用のインタークーラーパイプ







よーと見たら、汚いぢゃんwww



そーら、ここは磨くべき♪










今回は、ピカールコンパウンド~





こいつで、しこしこしこしこ




シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・






うっ(*´∀`*)














まだまだ、現役です;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ










(ヾノ・∀・`)いやいや










































アラブの王様;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ












違う違うww



綺麗に、なったでしょ~










ビフォー







アフター







悪意ある画像で、ごめんくさい;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ








ほんで、


これを、あじゃねーこうじゃねーしながら、


考えて考えて、エンジンルームのアレも考えてw



あんだけ揺れるクルマなんで

どっか少しでも、干渉すると、余計な異音が出ますし

干渉してるということは、モノとモノがぶつかり合うってことで・・・



考えるのに、ものすご時間かかりました


簡単そうに見えて、案外、純正のすごさと言いますか

スペースのつくり方ってのは、やっぱしそれなりのお金かけて開発し

試行錯誤されたものだから

大変でしたよ






で、どうなったのか?ってーと








こうなりました(ΦωΦ)フフフ…




これには、結構な満足感がwww




だって、大変だったんだもの








いかがでしょうwww


なかなかの存在感www




久しぶりに、真剣に、あーじゃねぇ、こうじゃねぇと

パイプと、家にあるシリコンホースとで、組み合わせながら

ようやくここまでたどり着きました



スロットル入口40パイくらい?

黒いシルビア純正インテークパイプ50パイ

インタクーラーパイプ60パイ

エアクリーナー出口80パイ

これらを一つのパイプとして、つながないといけないとゆーね


結構な大変さですよ、これ





結構、大変だったのが、




パイプの固定


これ、完成形だけ見れば、「あーね」一言で終わるもんですけど

アクセルワイヤーに当たらないように、

家にある在庫で、パイプのステーの形状と、パイプの曲がりも

考えなければならず

かなり、苦労しました


さらには、余計なことに

普通車用(シルビア用)のHKSワンナップキノコなので

無駄にでかいwww


これを収めるスペースの確保と、

干渉しないパイプの向き、長さの微調整に、

久しぶりに、考え抜きました


ココしかないという場所に

ピシャリおさめました










ここまでやったなら

ちょっと調子にのっていいでしょうやwww











;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


貼ってみたwww





ちゃんとしたステッカーは、やっぱし栄えるwww






調子にのれば、なんとかなるもんですwww






ってゆう、魔改造www






効果の程は?といいますと・・・


今までは




エアクリーナからスロットルまでの位置が近かったんで

音が大きくなりましたけど





こんだけ離してしまえば・・・

音が小さくなり、こもった感じになりました





え?

音の問題じゃない?www




気になるトルクなのですが・・・


たぶん、元に戻ったんでしょうなぁwww



くらいな感じに




しかしですな、

明らかに違うのは


高回転の音が

かなりレーシング感が出た!になりました


何でなのか?とか、詳しいことはようわかりませんけど

こもった感があるために

下品度が少なくなり、どっちかってゆーと

ちゃんとした音wみたいな


さらに、

吹け上がりは、そうそう変わり映えないような気がしますけど

滑らかになった気がしますwww


鋭く立ち上がるとか、

吹け上がりが遅くなったとか

そげな感じはうけません



普通に回ってるwww


んな感じです



でも、

低回転が力強くなったような感じもします



今迄が、今までだったんで



元に戻ったんでしょうや;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ






しかし、完全に音は変わりました


いい方向にねw





これは、エンジンルームのドレスアップなんちゃらには

いいんでないでしょうかねぇ




ままま、そんなこんなで







ねこ展行きたいwww





いきなりわけわからんでしょうけど、

ネコ好きには、たまらん企画



早いうちに、行かなければ













何ちゅう、寝方を・・・お前はwww












そうそう!

土曜日に、へんたいちんこの


はらちんこさん
が、お店に来てくれました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




かれこれ、会いたかった人物2年越し?3年越し?の

願いが叶いました♪



やはり、変態は、変態ですなwww


初めてお会いしたにも関わらず

話は、尽きませぬwww



アニキの話や、なべちゃんの話


へんたいちんこさんのブログの話;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




まぁ、

アニキ曰く・・・


普段は、ほわ~っとしとらっしゃるけど、

ハチロク乗ったら、ド変態www



これは間違いなさそうだ
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




それにしても、

いい人でしたw




またお会いしたい変態の一人ですwww



ハチロク見たかったなぁ・・・




またお会いする約束して

変態は、夜の闇へ消えられましたとさ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



(ヾノ・∀・`)ナイナイ


真面目なお方です



ハチロクに関わった時の

変態ブリのギャップがたまらんでしょうなぁwww



また、近いうちにっ♪





初めて、会ったのに

へんたいちんこさんって;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ











おそるべし、たみおボキャブラリ~www




ってーな、話でした~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2014/07/27 23:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「子供の頃、出来なかった事を、やりましたwww

大人買いwwwwwwwww」
何シテル?   01/20 02:18
――――――――――――――――――――――――――――― 以前のみん友の皆様 ご迷惑おかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ こっちの都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何だと?隠し部屋があるとな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 02:09:59
初めての体験 (・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 22:57:17
〇ミニカのウォーターポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:22:59

愛車一覧

三菱 ミニカ ラリーcar風乗れるラジコンw (三菱 ミニカ)
大将からのXmasプレゼント♪ まさに、クルマスマスなのだが 何言ってるかわけわかんない ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! どーんって(  ̄▽ ̄) (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
購入希望ですw 次期メインカー扱いでオネガイしま━(*´艸`*)━す♪
その他 ぬこ その他 ぬこ
「ましろ」♂ 飛行機に乗って 我が家の一員となった 日本でも稀に見る経験者w
その他 その他 その他 その他
その他 その他に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation