• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

一度あることは三度ある

いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m


最近メッキリ寒くなって朝中々布団から出られず・・・寝坊気味な自分でつw

でも最近仕事も暇で・・・昼間からずっと車と睨めっこw今日もアトレをぱわぁあっぷさせてみました、ちょっと派手になったかな


では今日の本題へ


先月の事なんですケド・・・既にミナサンご存知パンダのHIDが壊れた~と言うネタしましたw


パンダ用の新品ライトは買ってはありますがまだ箱から出してません(爆)意味ないじゃんって突っ込んでくださいw


で今日のネタは・・・ソレに関連しているネタ


今度は自分の車ではなく・・・お義兄さんの車のHIDまでブッ壊れたんです(滝汗)


姉貴の旦那・・・つまりオレにすれば義理の兄さんでつね・・・トヨタのアクアに乗ってまつ


でも納車時にHIDにしなかったらしくハロゲンだった・・・暗いのでHIDにしてくれと言われ・・・


それなりの値段出してもらってこうにゅーしたのはいいけれど・・・


取り付けて数日で片方バラスト死んで不点灯になり(滝汗)

保証期間で最初の修理・・・・ソレでその時は済んだ・・・この頃から粗悪品買わされたのかもしれないと思いました



それから1年経ちましたかね・・・それからは不具合でなくて最初の車検も大丈夫かと思って余裕こいてたんでつけど(´∀`)

先月姉夫婦と外食してきたんでつ・・・そん時見たら・・・( ゚д゚)ハッ!


片方点いてないヨ・・・まままさか・・・また壊れたのかヨ、一度あることは三度あるってことかね


姉夫婦に片方点いてないと言うと・・・


「えっ、ホントニ?気づかなかったヨ~」って・・・


あんたたち・・・良く片側だけの点灯で走ってたねwぽりすめんに出くわしたら最後ダヨ、整備不慮で捕まるヨ、減点ダヨ、違反金トラレチャウンダヨ


いくらHID明るいからって気づかないなんて・・・なんてのーてんきな夫婦だこと(爆)


ソコで今度はもっと高くてイイモノ買うべきだと圧力をかけながら進言して・・・今度はイイモノ届いたw


結構するんでつコレ、でも値段は   ひ   み   つでつΨ(`∀´)Ψケケケ


自宅まで来てもらって・・・フルセット交換・・・でも既に安定化電源ハーネスは付いているのでバラストとバーナー変えるだけでお手軽交換~
不点灯の原因は片側バーナーの死亡・・・パンダとまんま同じしょーじょーだね

さぁ・・・点灯するべさ



( ・∀・) イイネ!前の粗悪品よりパッと点灯する♪車検合格ラインの6000K~お義兄さんもご満悦だね~

姉貴のワゴンRも・・・そしてお義兄さんのアクアも・・・整備担当はオレ


一体何台整備担当なんだって感じですケド・・・時には疲れているときとか辛い時もありますが、誰かの喜ぶかおとありがとうと言う言葉・・・聞けたら辛さや疲れは吹っ飛んでしまいます、単純なおバカだからねオレww


ミナサンはヘッドライトの調子はちゃんとしていますか??球切れなんて起こしていませんか?


暗くなるのが早いこの時期・・・早めの点灯は基本でつよね、事故に合いたくないですよね?


不具合ある方は直しておきましょう、周りに車が居ると気づかせるには早めのライト点灯が一番

しかし・・・フォレが夜点灯すると周りの車が車間距離開けたり逃げていくのは気のせいでしょうか??(爆)


お互い早めの点灯で・・・夜長のこの時期も気持ちよくdriveを楽しめるとイイですねぇ~






Posted at 2015/12/07 12:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月02日 イイね!

ハイドラで繋がる交流

いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m

前回のブログで・・・沢山の方にイイねとコメント頂けて心から感謝しています、ありがとうございました♪

特にコメント入れてくださった方々の暖かい言葉は本当に励みになりました、今後ともパンダ共々頑張って参ります

では今日の本題

このブログは本来パンダの誕生日・・・先月の29日に書きたかった内容です・・・しかし一日に二つは書けなかったので少し遅くなりました、ゴメンナサイRioのパパさん(滝汗)

29日・・・午前中・・・とある方と会ってましたヽ(´▽`)/

相棒の誕生日にプチオフしてました~、何か縁を感じまつw

そのお相手の方は


同じ群馬県在住で・・・日産セレナ乗りのみん友さん・・・Rioのパパさん、オフ会した場所もパパさんの勤務先でつ(爆)

Blackeyボデェのイカす仕様のセレナでした~、本人はFamilyCarだと言ってましたけど・・・中とか外を見せて貰っていて・・・既に・・・FamilyCar以上の仕様でつwww

パパさんと知り合ったキッカケ・・・ソレはハイドラでした(^_^;)

自分でもそんなことあるのかと疑ってしまうような出会いでしたヨ

ハイタッチしたあの日・・・フォレで用事を済ますため前橋へ行く途中・・・後ろにベッタリと張り付いてくる黒いセレナが居ました、あの時はまさかみんカラユーザーさんとは知らず気づかず・・・ハイドラ中でもスマホ見てないw

あー何かイカチイ車が後ろに張り付いてくると思うくらいでした

途中オレは直進へ、セレナは右折していきました・・・その時はソレで終わりだと思っていた・・・


ハイタッチした人には自分イイねを押すことにしているので当然そのセレナ乗りの方のページに行きイイねを押してきたのです・・・


そしたら・・・・突然メッセが入りました、その相手があのセレナ乗りのパパさん・・・

内容は・・・オレのフォレがメチャ気になったらしく張り付いていたとのこと・・・そのメッセがキッカケとなりみん友さんとなりました

ガラケーからスマホにしてハイドラしていなかったら・・・この出会いは有り得ませんでした・・・

モチロンこのオフ会さえなかったのかもしれない、みん友さんになって会うまでの期間が最短記録更新しました、一ヶ月足らずです

実はこのオフ会したパパさんの勤務先も・・・何と・・・オレの自宅から10分も掛からない場所

こんな近くに居たなんて信じられなくて笑ってしまったw

こんな近くなら「ちょっくらカオ出せや~」的な呼び出しも行ける

オフ会していて思ったこと・・・例え車もメーカーも違っていても・・・興味は持ってくれる人は必ず居るということ

パパさん・・・オレのフォレがドンピシャらしくホントに気に入ってくれていました♪

実は・・・自分これほどにまでフォレのこと気に入ってくれた方は今まで居なかったです(´・_・`)

誰かに興味持たれるためにイジっていたわけじゃないけれど・・・でも興味持たれないって凄く寂しい・・・

でもあの日・・・フォレにしてきたこと・・・全て無駄じゃなかったんだって思えて嬉しくて


ハイタッチが繋いだ出会いとでも言いましょうか・・・ずっと群馬で気軽会える仲間が欲しかった・・・

一人でもその仲間が増えたこと・・・心から感謝します

コレから・・・もっと交流を深めていけるよう頑張りたいと思います♪

たかがハイドラ・・・そう割り切っている方も居るでしょう、でも時には思いがけない仲間と出会えるのです
コレからもハイドラはバッジ集めやテリトリーのためではなく仲間や友を増やすためのキッカケのツールとして使い続けます

パパさん・・・29日は楽しい時間をありがとうございます、またオフ会しましょう~また旨いもん持っていきます~w

Posted at 2015/12/02 16:45:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月29日 イイね!

9125日分のありがとう

いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m


今日は二つあげたいネタがありますがどうしてもこのネタは今日でなければ意味がないのでこちらを書きます・・・


さて本題♪


( ´ー`)フゥー...遂に来ましたこの日・・・年に一度とっても大事なこの日・・・


今日は相棒パンダの25歳の誕生日でつ(*゚▽゚*)


毎年やってますが暖かい目で見てください

20年を超えた頃から・・・毎年こうして一つ一つ年を超えていくにつれ重くなっていく・・・365日と言う日々を超えていく意味が

単に25年って言うだけならば簡単です、ここまで来るのには苦労もしました、涙も流しました、辛い思いもしました、言葉には出せない色んな思い詰まってますパンダには(´;ω;`)


一番堪えたのは2010年、20年目のエンジン載せ替え・・・


あの時一番自分自身辛かったしパンダ自身の存続の危機・・・きっとパンダも痛かったんだろうな


でも今思うと・・・あの時の決断・・・間違ってはいなかったと今でもはっきりと言える・・・

だってあの時別の道を選んでいたらもうここにはパンダは居ない、きっと自分自身も後悔してずっと悔やんでいたと思うから・・・・そんな思いもうしたくないから


古くて傷だらけ、どうしてそこまで軽トラックに掛けられる?税金も高くていいことなんて無いはず


もし誰かにそんな風に言われたら・・・オレはこう聞き返します

車って古いと何でもダメなんでしょうか?古いだけで疎遠されるだけなんてあまりにも不憫です

例え傷ついていてもソレは仕事のパートナーとして着いたもの、勲章でつ

仕事のパートナーでもあるしプライベートだって乗るのだから綺麗に維持してかっこよくしたいって思うこと悪いことでしょうか?

新しくて傷もない車だけがいい車なんでしょうか?

オレはそんな風には思わない・・・他の人から見たらどんなに古くたって・・・持ち主である自分からしたらただ一つの自分色に染めた大事な愛車です

軽トラックだって立派な乗用車です農作業用だなんて差別されたくない

例え沢山の人に認められなくても、分かってはもらえなかったとしても・・・否定されたとしても

たった一人だけでもその存在の意味・・・わかってくれる人いたらソレで満足です・・多くは望まない

ただ人それぞれ車に対する思いは違うので考え方を押し付けるようなことはしません。

一人一人車に対する向き合い方はそれぞれでいいと思います

最後を迎えるその時まで・・・ずっと乗ると最初にハンドル握ったあの日から決めています(^ω^)

その思いはずっとこれからも変わることなく


25歳おめでとう、そしてありがとう・・・また来年も、そしてコレからもこの日が迎えられるように大事にしていくから・・・

明日からまたヨロシク・・・相棒ヽ(´ー`)ノ


さぁ・・・今日はお祝いだ~呑むぞw


Posted at 2015/11/29 17:18:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月24日 イイね!

自宅へ襲撃するオフw

自宅へ襲撃するオフwいつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m

最近の楽しみといえば・・・ヤサイの収穫(爆)


日々大きくなっていく野菜達・・・ブロッコリーも白菜も収穫時期を向かえて食卓は沢山の野菜が主役♪
あいあむべじたりあん♪

肉はほぼ出てこない(^ω^)でも・・・タマニハ・・・肉!お肉でつ!クイタイヨ~


では本題


日曜は誰とも会う予定なかったのですが・・・早朝にスマホにCallありまして・・・

寝起きの声で「もすもす」と言ってしまったw言ったあとに気づいた(爆)

Callの相手は・・・みんカラで知り合い来年でもう10年目でつね、ながーい付き合いのみん友さん・・・


と言うよりもうリア友さんと言ったほうがいいかも・・・自宅まで知ってて正体バレてたらリア友でしょもう・・・誰よりも付き合い長くて誰よりも自分の性格や考え方知ってる

その方が近くに来ているというのでコンビニで待ち合わせして・・・スバル車2台で集団走行~メッチャ久しぶりでつ♪BOXER音ドコドコ響かせて~

途中寄りたい場所があるとのことで寄り道してからいつも通り・・・自宅へ奇襲をかけて来ましたΨ(`∀´)Ψケケケ

奇襲する代わりに・・・ちゃんと貢物献上してきたので許されるかとw

車イジリするような天気ではなかったので今日は車いじりはしてこなかったんですが・・・ホントはしたかったけどw

家の中であーでもないこーでもないとイロイロだべって・・・笑ったり共感したり・・・

それと以前潤滑油と言うものの重要性と言うブログで出てきた車・・・この方の・・・奥さん・・・・の車でつ

どうなったのかと尋ねると・・・「ちゃんと動いているよ」とのこと



( ´Д`)=3 フゥヨカッタ・・・あのエッセ無事直ったんだ・・・一時は廃車の危機を迎えていたようですが抜け出せたようですね



楽しい時間を誰かと過ごすこと・・・オバカなこと言ったり・・・たまには愚痴ったり・・・それって大事ですよね~

絶対に一人では味わうことのできないことだと思う

でも一つ・・・楽しいだけではおわらなかったこの日・・・ショックな出来事もありました・・・

詳しいことは言えないですが・・・流石にソレを伝えられたとき・・・かなりショックでした(゜´Д`゜)

知り合って間もないのなら・・・そんなに深刻には思わないけど知り合って10年近くですよ・・・

もう流石に「そうだったんですか~}と一言では済ませられないヨ・・・こんなことになるなんて全然予想もしてなかった、まるで自分の身に起きたことの様・・・何か穴空いたみたいだな

だけどオレが口を出していい問題ではない・・・だから受け入れようかと思います・・・

一番辛いのは本人だから・・・下を向いたままでは前には進めない

だからこそいつもと変わらない自分で接しようと思います、オバカなこと言って笑わそうと思います

自分が笑ったら誰か笑顔に出来るかもしれない、今はぎこちなくても・・・心から笑えなくても

それでも・・・もし本人が辛そうにしていたら・・・友達として支えてあげようと思います、もうあの時の様な失敗・・・友達なのに支えられなかったなんて絶対にしないと決めたから

その時はまた自宅襲撃して駆けつけようと思いますヽ(´▽`)/



Posted at 2015/11/24 16:38:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月16日 イイね!

誰かの為に・・・

誰かの為に・・・いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m

寒くなってきたのであったかいモノが恋しい季節でつ、


あったかいもの・・・まぁイロイロありますねぇwあったかいものと画像のブツは関係ありませんけどw


では本題♪


先週・・・・かなーーり久しぶりに・・・・制作依頼入りましたぁ(^O^)

まだ誰かは言えませんけど・・・みん友さんで一度お会いしたこともあります、個人的な交流もモチロンありますw


その方から・・・TTTWTV系サンバーのアイライン制作の依頼を受けました♪


いゃぁ・・・オレ大した腕もないのに依頼が入るとは・・・責任じゅーだいだ

以前お会いした時にアイラインが欲しいと言ってたのは知ってましたがこの方・・・オレより手先が器用で自分でFRP工作できる方でつ

でも欲しいと言ってくれた・・・何か緊張するけどでも頼まれたからには満足してもらいたい絶対・・・


何でも売っているものでは形が自分好みではないらしい


確かに・・・売ってるものは既に完成されてしまっているから形は選べない(汗)

沢山種類出ているならその中に一つくらい好みのモノありそうだけどサンバーの場合そうもいかない

自分で一から作り出すのならば形や大きさ太さなど全て自分好みに制作可能だしねヽ(´▽`)/

これまで自分が一からFRPで作り出してきたアイライン

フォレのアイライン、フォグアイライン、テールアイライン

パンダのアイライン

サンちゃんのアイライン

ワゴンRのアイライン

アトレのアイライン


と自宅にある車たちはほぼ自分でFRPを使ってアイライン作りましたねぇ・・・

どれも自己満足程度ですがw


誰かに頼るのは苦手な自分ですが誰かに必要とされるのは嫌いじゃない


モチロン誰でもオーケーではないですけど、昔は誰でもオーケーだったけど今は違う

そんなに器デカい奴ではないしオレw


信頼できる人からの依頼だから・・・信頼第一でつ♪

時間掛けてでもイイモノ作ります、自分の持てる力で


今型抜きしてパテ埋めの最中でつ♪ピンホール無くなるまで綺麗に仕上げなきゃ~

その方が車にアイラインを取り付けて満足してくれるのを楽しみに作ってます・・・誰かの為に自分の持てる腕を振るえるって何か嬉しいなw





こーんな感じでいかがかしら~Cサマ~(爆)

誰とも被らないオリジナルの一品に仕上げてます

アイラインが無い車にとっては自作アイラインは人と差を付ける絶好のチャンス!

小さいながらも車のひょーじょーをガラっと変える強者、アイライン

たかがアイライン、されどアイライン・・・侮ってはいかんぜよ

人とは一味も二味も違う自分だけのコダワリの一品・・・ミナサンも作ってみませんか~??


とってもたのすぃですよぉ~(・∀・)


あー・・・・あの車もアイライン無いみたいだから作ってみたい・・・・ヘッドライト物色して来ようかな(謎)

Posted at 2015/11/16 18:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation