• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ屋おやじのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

ホンダ?フィット?は大変だ(;^_^A

ホンダ?フィット?は大変だ(;^_^Aまたまた、お友達を巻き込んでヘッドユニットバックカメラスピーカー交換・スピーカーコードの引き直しをしました
(⌒ー⌒) ニッコリ


別に、作業中に何も起こりませんでしたが前回のブログの報告かな?(´~`ヾ)ぽりぽり・・・

タイトルの意味は、ホンダフィットは隠しネジが多かったりクリップが今までの(最近弄ったクルマ達)と違ったりと何かと大変でした(A;´・ω・)フキフキ

何もなかったんじゃなくて起こってるよね。。。(⌒_⌒; タラタラ




でも、やっぱりワイワイ・ガヤガヤとみんなで弄りは楽しい

(⌒~⌒)ニンマリ





毎回懲りずにお手伝いしてくれたお友達のsereviaさんにYuuさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2012/09/03 21:41:39 | コメント(4) | フィット | クルマ
2012年08月29日 イイね!

弄りは辞められないと判っていたのですが・・・・((((((^_^;)

久しぶりのブログです(^_^;)

パーツレビューなどはUPしてたんですが、この時期の作業後はほぼお疲れだったのでパーツレビューがやっとでした

クルマを乗り換えて約半年クルマは、娘に取られた状態

まあ、最初からそうなるのは判ってた事なのですが・・・(;^_^A

その上、ウインカーLED化も終わり娘が乗る車なので『これ以上はやると乗りにくくなるかな?』と言う事で
ほぼ弄り終了(=_=;)




いままでは、自分しか乗らないクルマが1台あったから『次は何しようかな?|ー ̄) ニヤッ』といつも頭にあったから弄りも計画無しの衝動買いなどして、その部品をクルマに付けては満足してたんですが、今はそのクルマがない.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

と、上に書いた事は判ってたんですが・・・・・(⌒_⌒; タラタラ


もう、オイラの場合タバコと同じでクルマ弄りは止められないらしいですね
(A;´・ω・)フキフキ


で、今回は奥様の買い物車に目が行き始め(^^;)

『まあ、どっかに行く時にはおいらも運転するんだからな』

と自分に言い聞かせ


まずは、お友達のフィット乗りのご子息が足を車高調に新調すると言うので今まで付いてたのを交換場所とお手伝いを条件に貰っちゃいました

それを付けてみたら『けっこういいじゃん(*^-^*)』

それがいけなかったか?(たぶん(;^_^A)
いろんな事がしたくなり

プラグ純正交換タイプのエアクリフィルターを交換

オークションを徘徊

オーディオ枠を中に入れるオーディオなんか持っていないのに落札(=_=;)

こんな事をやっている最近です

オーディオ枠の中に入れるヘッドユニットとか・・・・・・

ああフィットに付けるいろんなモノが欲しいよ~~/(°ё°)\






と言う事でオヤジは生きてますよ~~~~~( ̄―+ ̄)ニヤリ


Posted at 2012/08/29 23:44:27 | コメント(8) | 日記
2012年08月02日 イイね!

BMWのあの方がこんなのを持ってやって来た((((((^_^;)

BMWというか外車にはよくある『トルクスネジ』いままでは、何種類かはおいらのガレージの工具箱にありましたがBMWに合うのが多くなかったので『家ではBMは何も出来ないからね』と言ってたのですがついに・・・・持って来たのしまったのです(=_=;)


それも・・・・8種類もあるし


これを持ってしんちきさんは満面の笑みで

『これがあれば、だいたいの所は外せるよね』

v(~∇~*)⌒☆


で、早速こんな事に


これから何をやらせれるやら


ちなみにバンパー脱着をDラーに頼んだら15.000円だそうです(^_^;)

確かに工具を買った方が安いかも(^_^;

ただ、おいらは・・・・・・・・・・・・

ヤッたことのないクルマにボルトが多い外車

嫌いだ~~~~~(T-T)


ちなみにしんちきさん仕事を休んでクルマ弄りに来てます"r(^_^;)ポリポリ
Posted at 2012/08/02 20:45:54 | コメント(6) | お友達 | クルマ
2012年07月20日 イイね!

弾丸ツアーのはずが何故かまったり気ままな食い倒れ旅?・・・((((((^_^;)

弾丸ツアーのはずが何故かまったり気ままな食い倒れ旅?・・・((((((^_^;)お友達皆さん久しぶりのブログです(^_^;)

マイラピュタ?(最近娘のクルマになりつつあります(汗))にはなにも進化もなく、そんな中先週の3連休にしんちきさん曰く『姫路弾丸ツアー』に行って来ました

最初の予定では、しんちきさんのBMWを買った大阪のショップに寄ってその足で転勤で姫路に居るアークさんの新車を見学に行き、アークさん宅に1泊(宴会)して帰って来る予定でした

しかし、おいらとしんちきさんの珍道中は『何かが起こる(^_^;』の通りに今回もいろんな事がありました

今回1番のトラブルは、海老名SAから御殿場間の大雨

高速で60km/hしか出せないくらいの大雨に見舞われて『行くのを止める??』との言葉が出掛かったぐらいでしたが、足柄SA を過ぎたあたりから少し小降りになり何とか普通の状態で走れるようになりました

次は弾丸ツアーが普通の観光ツアーみたいに変化

西日本にお住みの方には『馬鹿な事を』と言われそうですが、おいら達には

瀬戸大橋と明石海峡大橋が同じ物だと思っていたわけで・・・(;^_^A

今回は初参加のYuuさんとおいらが、アークさんに『日曜日中に地元に着けばいいから瀬戸大橋を渡って四国に行きたい』と言ってしまったのです

と言う事は、ここからは実際の行程です

姫路を出発
   
高速を岡山方面に下り
   
瀬戸大橋を渡り~の

   
橋の途中のSAにて撮影

   
うどんを食い~~の

   
大鳴門橋近くの道の駅に寄り~~の

ここまでのSAなど止まるたびに何かを口にしていたしんちきさんなので『食い倒れ旅?』と命名(* ̄m ̄) ププッ

 
そして、ここから地元に帰ろうとしたら

な・な・なんと東名高速が通行止め(=_=;)(=_=;)
珍道中の呪い?


で、『ここまで来たんだから神戸の夜景でも見るか』と時間つぶしに
こんな所に


ここで、しんちきさん何を思ったかみんカラの何してる?に『神戸モザイクなう(*^-^*)』などと書き込み

おいら『ええええええええええ  書いたの? 関西のお友達から電話やメールが来るぞ~~~』

しんちきさん『この時間じゃ見てないだろ』

おいら『・・・・・(^_^;』


で、10分もしないうちにおとんさんから電話

おとんさん『神戸で何しとるん?』

しんちきさん『ん? モザイクに居る』

なんだかんだでおとんさん合流(^_^;)

この後、おとんさんの案内でご飯と神戸プチ観光

鉄人28号


見たりと短い間でしたが案内してもらいました(⌒ー⌒) ニッコリ



『次回は来てからじゃなく来る前に連絡をしろよ』とおとんさんに約束されてたしんちきさんでした(* ̄m ̄) ププッ


そして、おとんさんと別れて帰路に・・・・


しかし、今回の旅でBMWが速度無制限の高速『アウトバーン』で使われるのを考えて作られてるんだなという事に感心

乗り心地もさる事ながらクルーズコントロールやブレーキの性能に感心させられました

やっぱ本場の本物は違うんだね(⌒ー⌒) ニヤリ

おいらのBMじゃないけどね(^_^;)


そして最後に、宿を提供してくれたアークさん

あんな時間から、本場のそば飯&お好み焼きその上神戸を案内してくれたおとんさん


本当にありがとうございました

m(_ _)m




追記

上のすべての画像は一緒に行ったお友達のYuuさんが撮ったものです
綺麗でしょ(⌒ー⌒) ニッコリ
Posted at 2012/07/20 19:52:55 | コメント(3) | お友達 | 日記
2012年05月27日 イイね!

フォグのHID化|ー ̄) ニヤッ

フォグのHID化|ー ̄) ニヤッタイトル通りの弄り週末のお話しです(*^-^*)


『先週アレだけ苦労して(?)フォグにH3のハロゲン球を付けたのに・・・(^_^;)』

と言うお友達のお言葉を聞き流しならら(笑)

おいらの頭の中では

『手持ちのH11バーナーを使うか、新たにH3aバーナーを買うか・・・・悩むな~~(・_・?)』


と現実性が無いと思われていた言葉がグルグル


まあここで皆さんは『なんでH11に拘るの?』とお思いでしょうが、最近ガレージに来るお友達皆さんのクルマのフォグがほとんどH11(^_^;)

でですね、バーナーが片方切れ(点灯しなくなる)ると切れてない方をおいらの倉庫に・・・・(^_^;

そんなこんなでH11のバーナー在庫が豊富(T-T)

前車のプレマシーもH11売却の際にセットで外してあるんです


そこで、先週フォグの球交換の際バンパーを外した時にフォグの台座を見て

『アレ? これならスズキのスティングレーやスイフトスポーツ用が使えないかい?』
ここでこの言葉を声にしていたら手伝ってもらえなかったかも(^_^;


と適当オヤジの思いつきで妄想行動開始(爆)


お友達の作業風景を撮った画像やみんカラの皆さんの整備手帳を見て確信に(⌒ー⌒) ニッコリ


若干サイズは小さいけど安く中古が探せればバーナーを買いフォグの加工なしで


フォグのHID化が出来ちゃいます

(⌒ー⌒) ニヤリ


そしてフォグはスイフトスポーツ用をゲット(⌒~⌒)ニンマリ



さてさて、作業はたまたま自分のクルマの作業をしたくて来たお友達2人(たぶんコメントで怒られるかも(^▽^笑))をフルにこき使って(* ̄m ̄) ププッ


思っていたよりバンパー裏にスペースが無く不安はありましたが、何とか問題なく付きました

ワ~イヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノワ~イ



おいらの作業はこれにて終了



お友達の作業も『オレはこれだけをやりに来たのに・・・(┰_┰) ウルルルルル』と言いながらそれもサクッと終わり


いつもの事ですが

ヘタレオヤジに力を貸していただいたお友達のsereviaさん


大変有難う御座いましたm(_ _)m



( ̄m ̄* )ムフッ♪画像のフォグとベゼルの隙間をどうしようかな~( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted at 2012/05/27 20:01:21 | コメント(4) | ラピュタ | クルマ

プロフィール

弄くりが大好きな普通のおじさんで~す(^-^)y-~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日で‥‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 23:42:27
生存報告!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 16:22:01

愛車一覧

マツダ デミオ デミ蔵 (マツダ デミオ)
奥様の愛車 ただ今回は、運転手のおいらの意見が少々反映されたらしい(^_^;)
スズキ アルト スズキ アルト
こんなのを買ってみました 久しぶりのMTでクルマは遅いけど気分はワクワクしてます(^^ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
初の軽自動車 娘の愛車から息子の愛車になっちゃいました(=^・^=)
日産 セレナ 日産 セレナ
最初の子供が生まれた時に子供のために買ったはずが・・・ シルビアのSR20-DETを載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation