• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ屋おやじのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

早めに終わるはずが・・・・・・(;^_^A

早めに終わるはずが・・・・・・(;^_^A猛暑の中がっつり熱中症になりへばってたオヤジです

こんにちはm(__)m


おいらも熱中症になってましたが、デミ蔵くんもエンジンがあっちっちになりへばってたみたいなので、近所のお友達にヘルプをお願いして朝早くからオイルクーラーの取り付け作業開始


しかし、狭い場所にオイルクーラーを押し込む訳で・・・・(~_~;)


ステーの加工やなんやらで時間が~~~~~掛かる~~~~~( ;∀;)


そして、全部の作業が終わったと思ったら・・・・・・・オイルが・・・(^^;)


漏れると言ういつものパターン(´・ω・`)



オイル漏れの個所を直して終了





本当にいつもお手伝いしてくれるお友達に感謝ですm(__)m





あ~~~~~疲れた(@_@。
Posted at 2019/08/25 18:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2019年05月19日 イイね!

令和最初の弄り?メンテナンス?

令和最初の弄り?メンテナンス?こんにちは、暇人のオヤジです((((((^_^;)

昨日は、お友達が家のガレージにいらっしゃって、何やらエンジンルームに付けるブツの作業の工具出しやらステーの加工などを手伝ってそれは終了


あんまりにも早く終わったので『何かやる事が無いかな~~』と考えたところ、画像のラピュタ君のベルトが鳴ってた事を思い出して、お友達にもお手伝いをお願いして作業を開始


みなさんは『ベルトの張りぐらい一人で出来るでしょ』と思いでしょうが、ラピュタ君は年式から言うと結構オジサン?オバサン?(⌒_⌒; タラタラ

なので、エアコンのベルトがVベルトで張りの調整が無いタイプなのです

この、K6Aエンジンの最終型になるとエアコンもオルタも調整する所が有るのでひとりでもやれるんですが、ラピュタ君は前者…( ̄。 ̄;)ブツブツ

なので誰かに張っておいてもらい、もうひとりがネジを締めないとベルトが張れないというクルマの上に、調整が無いのでバンパーを外さないと作業がメンドイ_| ̄|○ガクッ

そして、ラピュタ君のバンパー外しがまたメンドイ(||||▽ ̄)アウッ

と言う事で思い出さいないといけないくらいに放置してたんですがね


二人で『めんどくせ~~~~ヽ(`□´)ノ』を連発しながらも作業は終わり



つまんない事をダラダラと書きましたが、令和もこんな感じで遊べたらいいなと思うオヤジでした
(⌒~⌒)ニンマリ
Posted at 2019/05/19 18:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2019年05月02日 イイね!

気が付けば3元号目 ”令和”

気が付けば3元号目 ”令和”ブログを書かずにいたらいつの間にか元号が令和
"r(^_^;)ポリポリ



あの平成の最後にあった乗り心地問題も画像の場所など奥様同伴で約500㎞程走行した結果

問題は解消したようで、車高調を買う事は、無いようです・・・( ̄. ̄;)


だからと言う事はないのですが、ネットショッピングの『平成最後の〇〇』に乗せられた訳では無いのですが・・・・たぶん(´~`ヾ)ぽりぽり


デミオ用にTAKUMIモーターオイルなるオイルを買ったり、オイル交換をしいない息子と娘の為にオイルを買ったりして平成最後のメンテナンスをやってましたね(;^_^A


令和と元号は変わりましたが、これからも皆さんよろしくお願いします

m(_ _)m

Posted at 2019/05/02 19:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2019年03月22日 イイね!

3度目の正直?…( ̄。 ̄;)ブツブツ

3度目の正直?…( ̄。 ̄;)ブツブツKYB / カヤバ Lowfer Sportsと RS★R Ti2000 DOWN ダウンスプリング を組んだのが1回目


『乗り心地の対する苦情対策』の為にバンプカットするのに2回目


なのになんか良くならない((((((^_^;)



で、ESPELIR SUPER DOWNSUS RUBBER を購入





これを取り付けるのに3回目の組み換えです_| ̄|○ガクッ






流石に前回すんなり入れる為に塗っておいたグリスのおかげか意外と面倒なく交換終了





しかし、前だけの交換なのに今までにやった車のサス交換の1台半分の時間はかかってます
。。。。。。_ノフ(、ン、)_







これで奥様からダメ出し食らったら・・・・・( ̄_ ̄ i)タラー




























車高調かな?( ̄o ̄;)ボソッ
Posted at 2019/03/22 13:05:48 | コメント(1) | デミオ | クルマ
2019年03月13日 イイね!

乗り心地の対する苦情対策

先週に、KYB / カヤバ Lowfer SportsRS★R Ti2000 DOWN ダウンスプリング を取り付けたのですが『なんか変わらない乗り心地だね』と苦情が・・・・・((((((^_^;)


どうしたらいいのか解らないので、このデミ蔵くんを買った時に付いていたショックが取ってあったのでバラしてみたら、どうもバンプラバーが短い( ̄_ ̄ i)タラー



と言う事は『バンプタッチしてて乗り心地が悪い(・_・)ん....???』



すぐにバンプラバーをカットするか、前の物に交換すればいいのですが・・・・・



デミ蔵くんのショックは



外すのも付けるのも超めんどくせ~~~~。。。。。。_ノフ(、ン、)_




とは言うものの奥様に逆らうと次の弄くりパーツを買う時が恐ろししね( ̄o ̄;)ボソッ




お友達が他の用事(お友達の車のメンテナンス)でおいらの家に来たのをいい事にお手伝いをしてもらいバンプラバーをカットしました





奥様からは『前よりは、だいぶいいね』だそうです((((((^_^;)












ただ、バンプラバーを少し短くし過ぎたかもしれないです・・・・・(; ̄_ ̄A アセアセ・・・
Posted at 2019/03/13 20:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

弄くりが大好きな普通のおじさんで~す(^-^)y-~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日で‥‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 23:42:27
生存報告!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 16:22:01

愛車一覧

マツダ デミオ デミ蔵 (マツダ デミオ)
奥様の愛車 ただ今回は、運転手のおいらの意見が少々反映されたらしい(^_^;)
スズキ アルト スズキ アルト
こんなのを買ってみました 久しぶりのMTでクルマは遅いけど気分はワクワクしてます(^^ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
初の軽自動車 娘の愛車から息子の愛車になっちゃいました(=^・^=)
日産 セレナ 日産 セレナ
最初の子供が生まれた時に子供のために買ったはずが・・・ シルビアのSR20-DETを載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation