• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ屋おやじのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

きのうの続きをやっちゃいました

きのうの続きをやっちゃいましたきのうのブログに書いた『レアルシルト』の余りをスライドドアにも施工


貴重なお休みなのに『チーム長裏』の頼れるリーダーYuuさんを呼び出してお手伝いしてもらって完了

たぶん一人じゃ終わんなかったかもネ(6 ̄  ̄)ポリポリ


YUUさん本当にありがとうございましたm(_ _)m



まあ、前のドアと違いスピーカーが付かない所なのですが、ビビリ防止を目的に施工


音には余り変わりが無いとは思いますが、進入してくる音は少しは減るのかな?


と思いながら外からスライドドア叩きながらニコニコしてたおいら(・∀・)ニヤニヤ


その音を聞いて、前からやりたかった事だし十分満足ですネ

(⌒ー⌒) ニヤリ




終わったのが夕方だったしどこにも行く予定が無かったから効果のほどは、またいつかブログに上げますね(*^-^*)




あんまりブログを上げないからな~~~

いつになることやら(; ̄_ ̄A アセアセ・・・
Posted at 2010/11/20 21:32:30 | コメント(1) | プレマシー | クルマ
2010年10月23日 イイね!

ぶっちゃけめんどくせ~~(-_-メ)

少々の問題はありましたが何とか車検が終了


きょうと明日で元に戻すかな?




タイトル通り




ぶっちゃけめんどくせ~~(-_-メ)








それだけです(_ _)。。o ○
Posted at 2010/10/23 01:39:22 | コメント(4) | プレマシー | クルマ
2010年10月02日 イイね!

ブログを上げてみるもんだ(=^^=)ニャ~

ブログを上げてみるもんだ(=^^=)ニャ~

きのう上げたブログを見たお友達がやって来て『何もやらないの? いい天気だよ(*^-^*)』の一言で『ぶっちゃけめんどくせ~~(´з`)』車検の準備を手伝ってもらっちゃいました





一人ではなかなか出来ない3列目のシートの取り付け&それの伴いアンプとキャパシターの位置変更と足回りを元のマツダスピードのスプリングに交換を手伝って貰いました(⌒ー⌒) ニヤリ

これで後は前のカナードとランプ類だから一人でも楽勝V(^_^v)(v^_^)v




いや~~ 

言ってみるもんですね(⌒~⌒)ニンマリ





お手伝いしてくれたsereviaさん本当にありがとうございました
m(_ _)m








やっぱりクルマ弄りは、良い工具と近所のお友達が必需品ですねv(。^_^。)v



Posted at 2010/10/02 19:15:53 | コメント(5) | プレマシー | クルマ
2010年10月01日 イイね!

正直めんどい(;^_^A

なんだかんだと言ってる間にもう3年たったのね(-_-;)

改造大好きおやじには、嫌な時期『車検』です



あれも戻さないといけないしこっちも外さないといけないし・・・( ▽|||)

まあ、MPVの時より少ないけど




ぶっちゃけめんどくせ~~.....(;__)/| ずぅぅぅぅん




でも、乗り換えも出来ないから天気のいい日に車検対策しよ~~~




あぁ~

ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!







Posted at 2010/10/01 18:12:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2010年08月28日 イイね!

やる事が無いから自分のプレをまたまたでやってみた(⌒ー⌒) ニヤリ

やる事が無いから自分のプレをまたまたでやってみた(⌒ー⌒) ニヤリきょうは近所のお友達が皆さん用事が有ってガレージも暇(^_^;)


以前から、プラグ交換もしたし『あんまりお金が掛かんなくて何かする事無いかな~』と皆さんの整備手帳をうろうろと徘徊して見つけたのが



これ
『カーエアコン用のフィルター』
画像右です


某楽○ポイントがけっこう有ったので購入


まあ、改造好きおやじのおいらはエンジンのエアクリとかはよく交換するし汚れなどもよくチェックするんですが、エアコン用なんて初めて(A;´・ω・)フキフキ


初めての作業の時は、みんカラの整備手帳を見てからが1番間違いが少ないので、諸先輩方の整備手帳を品物が届くまでの間にお勉強¢(.. )

参考にさせていただいた諸先輩方ありがとうございましたm(_ _)m





そして、きょうの午前中に品物も届いたのでガレージも暇なので早速作業|ー ̄) ニヤッ


しかし、作業を始めて失敗に気づく


暑い日の午後にやる作業じゃなかった。。。。。。_ノフ(、ン、)_


助手席の狭い空間に仰向けになっての作業は最悪だ~(||||▽ ̄)アウッ


まあ、40分ぐらいで作業は終わったので体調を崩す事もなく良かったのです(^_^;)


しかし汚れてましたね"r(^_^;)"ポリポリ

画像を見ていただければ判りますが右が新品・左が交換したフィルター



真っ黒でした(;^_^A


1年に1回交換が良いみたいなので、次回は暑い時期じゃなく暖かい時期に交換したいと思ったおやじでした(⌒ー⌒) ニヤリ
Posted at 2010/08/28 16:01:28 | コメント(5) | プレマシー | クルマ

プロフィール

弄くりが大好きな普通のおじさんで~す(^-^)y-~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日で‥‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 23:42:27
生存報告!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 16:22:01

愛車一覧

マツダ デミオ デミ蔵 (マツダ デミオ)
奥様の愛車 ただ今回は、運転手のおいらの意見が少々反映されたらしい(^_^;)
スズキ アルト スズキ アルト
こんなのを買ってみました 久しぶりのMTでクルマは遅いけど気分はワクワクしてます(^^ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
初の軽自動車 娘の愛車から息子の愛車になっちゃいました(=^・^=)
日産 セレナ 日産 セレナ
最初の子供が生まれた時に子供のために買ったはずが・・・ シルビアのSR20-DETを載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation