• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

崎陽軒のイタリアン

崎陽軒のイタリアン 本日は昨日からの代車生活でスタート。

モデリスタのエアロもいいなぁなんて思いながら昼過ぎに出発し、散髪をしてからディーラーへ愛車をお迎えに。

その途中でこちらのお店に寄ってきました。

イルサッジオはあのシュウマイでおなじみの崎陽軒が経営するレストラン。
しかも中華ではなくイタリアンです。



崎陽軒といえば、やはりこのシュウマイ弁当でしょう!
僕も昔親父に連れられて、横浜スタジアムに野球を見に行った時にはよく食べていました☆
特に付け合わせの筍が美味しいんですよね〜。

そんな崎陽軒が運営するイタリアンはファミレスではなく、本格的なフルコースが楽しめる意外な名店だったりします。



戸塚店は入り口を入ると左右に分かれており、左に行くと中華のレストランの嘉宮、右に行くとイルサッジオというイタリアンと分かれています。



今回はこちらに。
実は僕たちはここに来るのは2回目。崎陽軒の経営だからと言ってあなどるなかれ、本当に美味しいイタリアンのコースが楽しめます。





ランチのコースメニューはこんな感じ。
僕たちは写真下の春のコースにしました。







メインダイニングからは中庭が覗けます。
調度品なんかもかなり凝っていて、さすが横浜を代表する企業の経営するレストランだなぁと思います。



季節のアンティパスト盛り合わせ
ライスコロッケやハマチのカルパッチョ、生ハムに人参の卵焼き。



野菜のゴルゴンゾーラチーズ焼き
筍が入っていて、とっても美味しいグラタン風。



鮮魚とホタテのカリカリ焼き 焦がしバターソース
魚料理はソースが決め手になると思っているのですが、この焦がしバターソースは絶妙でした。
ソースが濃すぎても魚の味を殺してしまうし、薄すぎても物足りなくなってしまう。その間の越妙なところを突いてきている秀逸なソースでした。



マンガリッツァ豚の網焼き バルサミコソース
マンガリッツァ豚って、ハンガリーの国宝豚なんだそうです。
脂もあるのですがしつこくなく、とても美味しく頂けました。



グリーンアスパラとパンチェッタのトマトクリームパスタ
豚バラのベーコンとアスパラが入っています。
麺ももちろんアルデンテで美味。



デザート アイスクリームのバルサミコソースがけ
自家製のアイスに、店員さんが1瓶2万円もするバルサミコソースをテーブルでかけてくれます
自家製アイスもサッパリで美味しいのですが、バルサミコソースの酸味がさらに美味しさを引き立ててくれます。

如何でしたか?
多分ディナーは高いんだと思うのですが、上記のイタリアンフルコース+パスタでも5000円、一番安いコースだと2500円からと、ランチはとてもリーズナブルです☆
とても安価なシュウマイ弁当をメイン商品にしているとは思えない本気度の高い料理の数々!!
横浜が本店になるそうなので、ぜひお近くに起こしの際は行ってみることをお勧めします☆
ブログ一覧 | 雑記 | グルメ/料理
Posted at 2014/04/13 21:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

テレビを更改
どんみみさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 21:44
こんばんは!

崎陽軒のレストランは
私も、行った事があります。
西湘バイパスの帰りに必ず通ります。
中華の方しか行った事がないので
今度は、イタリアンに行ってみます!

知ってるお店は、嬉しいです^_^
コメントへの返答
2014年4月13日 22:37
こんばんはー☆

僕は逆に中華の方には行った事がないんですよ〜。美味しかったですか??
全然関係ないですが、次の西湘バイパスドライブには誘ってくださいね!
2014年4月14日 7:32
おはようございます。
崎陽軒のレストラン???
初めて知りました(^^;;
しかしまぁ、毎回豪華なお食事を
楽しまれてますね(⌒-⌒; )
前に週一って仰ってたような気がしますが
二日に一回ぐらいのペースなのでは?
リッチなレントランなどには
ワタシは無縁です…(・・;)
コメントへの返答
2014年4月14日 22:35
こんばんは☆

週末だけ、美味しいものを食べようとしていますよ🎶
今日はカップラーメンです(笑)
2014年4月15日 9:21
t-tomoさん、ご無沙汰してますm(_ _)m

崎陽軒の詳細レポートありがとうございます。
ココ、いつも前通っていて気になってたんです。

ウチらはあまりグルメではありませんが(汗)、
今度行ってみたいと思いまーす(^^
コメントへの返答
2014年4月15日 12:31
お久しぶりです!TT時代のみんともさんのコメはすごく嬉しいです☆

建物的にも気になりますよね!
ぜひランチがオススメです!!

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation