• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

2015年GSのマイナーチェンジ&GSFはどうなるのか

2015年GSのマイナーチェンジ&GSFはどうなるのか ついにGSFのスパイショットが確認されました。








エンスーの情報を見て、どうも今回は本物っぽいですね。
前回のGSFとされたスパイショットは単にエアロつけたGSのような感じでしたから…。








元GSオーナーとしては本当に気になる記事です。

もともと、確定情報としては2015年の夏にGSのMCがほぼ確定しています。

MCの内容として予想されている内容としては…

・ナビのSD化(従来はHD)
・スピンドルグリルの拡大(最新のRCFを踏襲したものとなる予定)
・GS200t、GSFの追加









一番の注目はやはりラインナップの追加でしょう。

GS200tのパワートレインは言わずと知れたNXに搭載される2.0L直4ダウンサイジングターボエンジン。
これがGSにも搭載されるようです。

販売ラインとしてはISとLSにはさまれた「谷間の世代」なGSですが、2005年の開業からレクサスを支えた主力機種。
TOYOTAとしても最初のスピンドルモデルにGSを選ぶなど、よく言えば大切に、悪く言えば人柱としてきたモデルです。






ただ、装備・内装を見ても分かるように、フラッグシップのLSに次ぐ高級感を持つGS。
おそらくNXに装備したものは全てつけてくるのは間違いないと考えます。

AUTO HOLD、アイドリングストップ、自動ブレーキ付きクルコンなど…。

おそらく、GS250はラインナップから廃止されるのではと思っています。
200t、300hがある以上、正直存在意義があまり無いですからね…。













そして、やはりこれが最も注目されるでしょう。

GSF投入も、今回のスパイショットから考えてもはや間違いないでしょう。
GRS19#/UZS190/URS190/GWS191型の頃から散々噂されていて投入されなかったGSFが、このタイミングで市場に投入されます。








フロントマスクは明らかにRCFを踏襲した形となっています。
グリルの左右にデフ・オイルクーラーを備えているのも、RCFと同等ですね。






フロントフェンダーにはインテークが設けられています。
Fバッジを擬装で隠してはいますが、通常のGSとは明らかに違うことが分かります。





リアの造詣はあまり変わっていないように見受けられます。
Fの証である4本だし台形配置マフラーは継承のようですね。







気になるのはやはりパワートレイン。
ただ、やはりこの期間で新しいエンジンをTOYOTAが(YAMAHAが)開発できているとは思えないので(そうであればRCFから搭載するはず)、おそらくは2UR-GSE型直噴5.0L V8エンジンがそのまま継承されるでしょう。

もちろん、GSの車重を動かすために、またRCF以上にGTカーを前面に押しだすために、どちらかというとよりフラットにトルクが出るようにチューンされるのだと思います。







足回りに新技術が搭載されるかも見ものではありますが、TVDはRCFで出してしまっているので、これ以上の技術追加は無いような気もしています。














あれ…?














なんだかここまで書いて見て、GSF魅力無い的な書き方になってしまっていることに気づいた(爆)











いえいえ、違います。









①RCFの走行性能
②GSの内装の高級感&室内空間の広さ
③NXの先進装備







上記を併せ持った、そんなクルマと考えれば、それはそれは魅力的なクルマです…。
僕個人としては不満なところは無いですね。




問題は価格ですが…。


個人的には上記①~③を踏まえると、1250~1300万で出てくると考えられます。
TVDは同じくオプション。

この値段の根拠はM5の価格が1550万と言うことです。

おそらく素のGSF(1250~1300)に、ムーンルーフ、TVD、プリクラ等の安全装備関係、マクレビなどをつけていくと、M5とほぼ同額になるような価格設定で来るのではないでしょうか!?


RCF以降、久しぶりに妄想が楽しいクルマが出てきました☆
続報を待ちましょう!
ブログ一覧 | LEXUS GS | クルマ
Posted at 2014/09/30 23:12:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 23:22
GS-Fは、是非発売して欲しい!

IS-Fがなくなってしまい、本格的スポーツセダンがありませんからね~!

tomoくんのGS、町田で販売中ですね(笑)
コメントへの返答
2014年9月30日 23:34
ず~っと話になっていてやっとでしたからね!
4枚ドアのスポーツ、やっぱり必要です☆

確認しました!記録簿、あるのになしになってる(笑)
2014年9月30日 23:22
こんばんは!GSオーナーとしては気になります!

この形状ならバンパー移植いけそうなんで、マイチェン顔にしちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2014年9月30日 23:35
こんばんは!気になりますよね~☆

確かに顔面移植いけそうですね!
ポン付けできるのかな??
2014年9月30日 23:26
こんばんは♪

このショットは本物のGS Fっぽいですよね!
GS Fは前から出る出るって引っ張ってきたので、4リッターツインターボの500PSを予想していたのですが、NAで出てきそうですね(^^)

コメントへの返答
2014年9月30日 23:36
こんばんは~!

エアインテークが本物っぽいです…。
たしかに、F初の過吸気つきっていのも、GSらしいかもしれませんね!
技術的なハイライトがあるのかどうか、注目です…。
2014年9月30日 23:44
( *´艸`)キャッ!ついに出るんでつね(*/∀\*)イヤン

ジーエスエフッ(((o(*゚▽゚*)o)))ドキがムネムネー♪

でもボォクには買える代物ではないのは確かなことだo(TヘTo) クゥ

。゚(PД`q*)゚。ビエン!
コメントへの返答
2014年9月30日 23:51
ついに出るのは間違いないようですよっ!

個人的にはメーター周りがどうなるのか気になります。
RCFのデジタルメーターはすごくいいのですが、GSの車格を考えるとそのまま載せるのも…?
2014年9月30日 23:52
こんばんは!

予想額を見たら買う気が
失せました^_^;
ただ装備は、予想の着いたら
ちょっといいな〜

ISFもまだ諦めてないです^_^;
最悪、IS200tでリア二本出し
で許しましょう^_^
出ないですかね?
コメントへの返答
2014年10月1日 8:23
おはようございます!

あくまで僕の勝手な妄想ですよ〜(笑)
これより安いかも知れないし、高いかも知れないし…。

200tは今後順次展開していくと思うんですけどねー。
2014年9月30日 23:57
t-tomoさん。
こんばんは!!!

ブログUPに没頭していたら、
ネタがカブッてしまいました(汗)
しかもエライ事スクープネタですね…
うわ~
恥ずかしい(;´Д`A

発売は2015年なんですかね??
嬉しくもあり、旧車になってしまう
悲しさもあり…
複雑です(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 8:25
おはようございます!
昨晩はありがとうございました!

まだ出るかどうか確定ではないと思いますが、現車が走っていることを考えると…。

まだMCですから、今のGSは現行車種ですよ!!
2014年9月30日 23:57
こんばんは。

発売するでしょう。レクサス開業10周年記念に合わせて!レクサス開業は、GSから始まったからね。

そして、12月にレクサス各店舗のGMが召集されて、来年発売する車種の情報を教えてもらえるそうです。
コメントへの返答
2014年10月1日 8:26
確かに!
僕は10周年でLSがFMCするかと思っていましたが、それはどうも計画にはないみたいですね…。

と、言うことは12月には確定の情報が出てきそうですね!
2014年10月1日 1:55
うちの担当はGSFないって言ってたのにぃ!

これは、ほんとにありそうですね!!

ん〜、RC納車前から悩んじゃいますね(笑)

とりあえずRC楽しみながらお財布と相談ですね(;´Д`A
コメントへの返答
2014年10月1日 8:28
ディーラーに入ってくる情報はそこまで早くないですからね…。
一番確かなのは一時サプライヤーに入ってくる情報です(笑)
まぁ、これもまだ確定ではないですが!

とりあえず続報を待ちましょう!
2014年10月1日 3:07
こんばんは!
もう出ないんじゃないかと思っていたのですが、やっと出るようですね。楽しみです!

ちなみにナビのSD化なんですが、確かつい先日の年次改良でSD化へ変更になりませんでしたっけ?私の勘違いかもしれませんが・・・。

250は八月の販売台数、NX200tの好調な売れ行きから確実に入れ替わりそうですね。何はともあれGSファンとしては楽しみな1年になりそうです!
コメントへの返答
2014年10月1日 10:00
おはようございます!
多分ここまで開発車両がおおっぴらに出てくるとなると、確定なのではないかと感じます。

失礼いたしました。
先日のソニチタ追加の部分改良で、SD化はされていました。
RCF納期遅れで情報取得ができてませんでした(爆)
ご指摘ありがとうございます☆

GS200tの方がFよりも懐疑的な情報ですが…来年は賑やかになりそうですねー!
2014年10月1日 5:42
おは! 今日も元気に早起き!

本当にでるのかな、オイラはGSF出ないと思うけど。

前回のGM会議(去年の今頃?)にはNX量産試作車があって

写真ダメ、メモダメ、で見た記憶だけ。

ウチのGM一生懸命頭に詰め込んできたらしいけど

オイラへの説明は、流出画像と同じってことでした。

ということは、・・・・・ 出るの?
コメントへの返答
2014年10月1日 10:02
おはようございます!僕も6時起床でした☆

ひこさんもずっとGSユーザーですもんね。
ISF発表以降ずっと出る出る詐欺…。今回も最後の最後まで信じることはできません!(爆)

でも、やはり出たら気になりますよねー☆
乗り換え、いっちゃいますか!!
2014年10月1日 8:10
アリスト→レクサスGS、オーナーならGSーFは待ってきた存在です!(^^;))

もう諦めていたけど・・・・・

本当に来年発売なら、LSも2回目の車検だし真剣に考えるけど?(笑)

コメントへの返答
2014年10月1日 10:04
そうでしょうそうでしょう!(笑
LSも若干妥協して買った感じあったもんね。

GSFと、35GTRの2台持ち…。
無敵ですやん。
2014年10月1日 9:01
おはようございます!

大変興味深く拝見させていただきました。

ワタクシも19系とは言え、GSに乗っていた身としまして、Fの登場は大変期待しています。

GSは立ち位置としては中間モデルとなりますが、クルマとしての出来はとても素晴らしいと思っています。
出ればぜひ乗ってみたいと。

只、価格が…(^-^;
まぁ、買えませんけどね。
コメントへの返答
2014年10月1日 10:06
19系も本当にいい車だと思います!
個人的には460をなくしてほしくなかったですが…。

価格は、一説には1100万以下という話も。
これはあくまで僕の予想ですからね!
ただ、Fを冠するからには、「1◯◯◯万円台に抑える!」みたいな値付けはして欲しくないっていう気持ちも…。
2014年10月1日 12:20

こんにちわ~\(^-^)/

GSやっぱり
かっこよすぎますよね~(≧∇≦)

私現行のテールも好きです~(*≧∀≦*)

次になってもこのテールは
変えないで欲しいですね~(*^^*)

わおさんさんの
コメントでも書きましたが
私、現実的にGSFは高すぎるので
GS300hFスポーツ目指してみようかと検討してるところです~(≧∇≦)
維持費も考えて~(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月1日 12:26
こんにちは!

GSの後ろ姿、僕も大好きでした!
発売当初は「マークXと区別つかない!」という人がいましたが、「どこが??」という感じで思ってました(笑)

走行距離が長ければ絶対300hだと思います!
短ければ350も…。
最近のレクサスはトップエンドのパワートレインに差別化した機能(LDHなど)をつけますから…。
たくさん悩みましょう〜☆
2014年10月1日 14:46
こんにちは。
ねー、何時頃いくらで、
どんな性能なんでしょうねー。
ずーっと、オオカミ少年でしたからねー♪
コメントへの返答
2014年10月1日 22:31
こんばんは!

今度は本当だといいですね…。
金額・次期がやはり一番気になりますね!!
2014年10月1日 19:51
何にも動き無いけどなぁ
コメントへの返答
2014年10月1日 22:32
アリエルさんが知らないならないのか!?
2014年10月2日 11:48
GSFが出たとしてRCFの方が運転してオモシロイと思う

てか、今回も出る出るガセな気がする(爆
コメントへの返答
2014年10月3日 17:49
やっぱり楽しいのはRCFですよね!!

今回もガセか…(笑)

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation