• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月27日

一日遅れの最高のクリスマスプレゼント

一日遅れの最高のクリスマスプレゼント 本日から年末年始休暇の方も多いと思います。

僕もそんなご多聞に漏れず、今日から9連休☆

でも、今回の連休は、ちょっといつもと違います。



































2014年12月26日 午前8時17分



我が家に新しい命が誕生しました。























3180グラムの男の子です☆



一部の方には以前からお話させていただいていましたが、おかげさまで母子ともに健康で、しっかり僕たちの元にたどり着いてくれました☆

2日前の妊婦検診では、既に臨月で、赤ちゃんは3000gを超えているという推定でしたが子宮口が全く開いておらず、出産の兆候は全く無いといわれていました
赤ちゃんもだいぶ大きくなり、妻も苦しそうにする毎日。

「もう出てきてもいいよ~」とおなかをさすって、話しかけていた翌日の出来事でした。








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




26日の朝6時。

仕事に行くために眠い目をこすりながら起き上がると、隣で寝ているはずの妻が居ません。
トイレの電気がついていたので、「あぁ、トイレに入っているんだな」くらいに思って、タバコを一本すって、歯を磨いたり着替えたりと、会社に行く準備をしていました。

しかしなかなか妻がトイレから出てきません。

心配になり、扉越しに「大丈夫?」と声をかけると、「う~~~~~~ん……」という返事。






妻「き、来たかもしんない……」





tomo「マジで!?」






今日は仕事納めの日。
以前から「仕事納めの日に生まれてくれれば、連休一日増えるんだけどな~」なんて、冗談半分で言っていましたが、まさか本当に…??




とりあえずスーツに着替えるのをやめて、普段着に着替えます。
トイレから出てきた妻をソファに横にならせて、産婦人科からもらった「出産のしおり」を眺めます。











tomo「なになに…『初産の場合は陣痛が7分間隔以下の周期になったら連絡してください。10分周期くらいの場合は連絡しないでください』!?……そんなのこの状況で時間を計れと!?(爆)」


妻「う~~~ん、う~~~~ん」





tomo「 ヾ(・ε・。)ネェネェ 、陣痛間隔って、7分以下になってる??」




















妻「分かるかそんなもん!」










だ、だよね…








まぁ見た感じもう7分なんて余裕で切って短くなっていると思うので、とりあえず病院に電話させます。


この連絡は妊婦本人からしないといけないらしく。
苦しそうにやりとりする妻がかわいそうでした。

その間に僕は会社関連に連絡。

最悪今日合法的に会社を休める出社できない可能性を部下にはなしして、仕事の指示をしておきます。





基本的な持ち物は妻が準備をしていたので、それを持ってLSに乗り込み病院へGO!!








病院は我が家からクルマで10分ほどのところなのですぐに到着。

先に僕がインターフォンを押すと、看護師さんがすぐに車椅子を持ってきてくれました。

妻はそのまま診察室へ。
僕は病院の緊急用駐車場にクルマをとめて待合室で待ちます。


早朝7時半の産婦人科の待合室、当然時間外なので僕以外誰も居ません。
診察室の中からは先生の声が聞こえてきます。






「あ~もう子宮口3cm開いてますね」



「もうこれ破水してますよ。気づかなかった?」




「午前中には産まれると思いますよ。頑張りましょうね~」






マジか!午前中には赤ちゃん出てくるのか!

初産は時間がかかって相当苦しいって言うし、長丁場になるかな…??

あぁ、弁当とか買ってくればよかったかも…ちょっと腹減ったな…




そうこうしているうちに、先生と車椅子に乗せられた妻が診察室から出てきます。





先生「だんなさん、たぶん今の状況だと午前中には出てくると思います。初産なので時間がかかるかもしれませんが、おそらく11時~13時の間には…。」



なるほど、今が8時前だから、3~6時間くらいはかかるわけだな…。
これは今日は会社にはいけないな…。

とりあえず長丁場だし、説明が終わったら朝マックでもしにいくか…。

まさかの9連休が10連休になってしまった。


致し方ない。妻と子どものためにもここは仕事を犠牲にしてでもそばにいてやるのが主人の務め…。














先生「だんなさんは居ていただいても特にやることも無いので会社に行って下さい。産まれましたら携帯の方に連絡差し上げますので」





tomo「そうですよね特にやることもないしとりあえずは会社に行ったほうが良いですよ……」

































え?














まじで?会社行くの?
しかもそれを先生にいわれるの?







普通初産だったらだんなさんは立会いじゃなかったとしてもさ。








こういう廊下でさ、妻と子どもの無事を祈りながらさ!








こういう感じで待ってるのが正しい姿じゃないの!?











先生「いえ、特にやることもないので会社に行かれてください」




























まじかよ…

















と、いうことで僕は病院を追い出され、一回家に帰ってスーツに着替えて会社に行くことに…。







そして会社に行く途中、車の運転をしていると急に病院から携帯に着信が!





病院「もしもし?tomo様のお電話ですか?」







ほーらみたことか、やはり一家の大黒柱の僕がいないことで妻が心細くなり呼び戻してくれと言っているに違いない!



技術的に何も出来なくたって、物理的にそばにいることが大事なことだってあるんだぞ!



やっぱりこのあとアクセルターンして病院にトンボ帰りか…。










病院「おめでとうございます、御生まれになりました」







そうだろうそうだろう。
だから言ったジャマイカ。今からすぐにとんぼ返りを…


























tomo「……え?」











病院「元気な男の子ですよ。奥様もお元気で安産でございました。
面会は出産後2時間たたないと出来ませんので、11時半以降の数分間、それにこれなければ面会時間は15時~20時ですのでそれまでにお越しください
ではしつれいしまーす」








































そんなこんなで、僕は嫁を病院に送っただけで何の活躍もすることなく、tomo家の第一子は誕生しました。

あとから聞くと、分娩室に入ってからものの20分くらいで出てきたらしく、まれに見る超安産だったとのこと。

嫁も数回いきんだだけで出てきたということで、本当に親孝行な息子でした(笑)














11時過ぎに会社を私用外出で抜けて、初めて対面できたときには、ちょっと感動でなきそうになりました。

あぁ、やっと会えたねって、心のそこからおもいました☆

頑張ってくれた妻とこの子に本当に感謝です。






一度会社について、自分の上司に事の経過を説明すると…





上司「おう、無事に生まれか!良かったな!まだ顔見ていないんだろう?面会可能時間になったらすぐに行って上げなさい





tomo「ありがとうございます!それでは今日は10時半くらいに早退を…」






上司「最終日だし、お前も会社に戻ってきたいだろうから、会いに行ってその後会社に戻って集中して仕事できたほうがいいだろう!

それでは、今日の売上も頼むぞ!戻ってきたら報告すること。以上!がちゃん!」



































結局20時までしごとしました(泣)
ブログ一覧 | 雑記 | 暮らし/家族
Posted at 2014/12/27 12:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月27日 12:20
ご懐妊されていたのは存じ上げていましたが、産まれたんですね!
おめでとうございま〜す(^o^)

退院は年越しになりますね
コメントへの返答
2014年12月28日 0:11
こんばんは!
ありがとうございます☆

退院は年内に何とか帰れることになりました!
本当に自分の息子はかわいいです☆
2014年12月27日 12:22
t-tomoさん、こんにちは!!
そして、
おめでとうございます!!!!!
無事なご出産、心からお祝い
申し上げます♪♪♪
私の場合、妙に旦那に関わら
せたい医者で、全く希望も
してないのに、
「せっかくだから立ち会って!!」
とか言われ分娩室に連れて
いかれ…
まさかのドッキリ立会い出産
でした(笑)
やはり子供の誕生は、
その日から人生観が変わる位
本当に大切な事です。
素敵なお父さんになって下さい!!
心から、
おめでとうございます♪♪♪

コメントへの返答
2014年12月28日 0:14
ありがとうございます!

正直な話、妻も恒例出産の部類に入りますし、無事に済んでほっといました♪

どちらかというとドライな反応で、ちょっとびっくりしましたが、これはこれでいいのかなぁ何て思っています。

でも立会いもまた思い出に残りますよね!
父親は実際におなかを痛めて産むわけではないので、そういったことも必要なんじゃないかなぁと思います。

本当に子ども嫌いの僕がこんなにもいとおしく思うとは自分も想像していませんでしたよ~。
2014年12月27日 12:22
おめでとうございます~(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月28日 0:15
ありがとうございます!
コメントは↓で!(笑)
2014年12月27日 12:23

 おめでとうございます


 無事生まれてよかったですね


 RC-Fに ベビーシートですね
コメントへの返答
2014年12月28日 0:15
ありがとうございます!

本当に安産でよかったです!

実は、もう手配済みだったりします(笑)
2014年12月27日 12:25
おめでとうございます!!

お父さんですね…、

自分なれなかったので羨ましいです!(笑)

又、落ち着いたら、遊んで下さい!!(^^)

コメントへの返答
2014年12月28日 0:16
ありがとうございます!

まだ実感はありませんが、今日もわが子に会ってきて、本当にいとおしいと思いました☆

ぜひFSWで会いましょう!
2014年12月27日 12:39
おめでとうございます(⌒▽⌒)

母子共に無事でよかったですね!

ベビーシッターあおい待機してますので、いつでも呼んで下さい(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 0:18
ありがとうございます!

本当にスムーズに行って良かった!
ラインでもこめんとありがとうございました☆

ちなみに1/3はお時間あります?(笑)
2014年12月27日 12:51
爺ちゃんになってしまった!(^^;;

でも、カワイイわ🎶(^ ^)
コメントへの返答
2014年12月28日 0:18
よっ!セカジジ!!(爆)

本当にかわいい~~!
2014年12月27日 12:53
あらー おめでとうございます!
ホントよかったですねぇ

命名という大仕事が残ってますので
仕事してる場合じゃないっすよ!

12/26だと、誕生日ケーキは サンタさんが
のっているのが多いかも、、、
でも一緒にしないで別にしてあげて下さいね

12/27生まれの私は、売れ残りのケーキでした、、、
コメントへの返答
2014年12月28日 0:19
ありがとうございます!
本当に良かったです!

命名も実は産まれる前から考えていまして、もう決定しています!

やっぱりプレゼントは別々で用意しないといけませんね!(笑)
2014年12月27日 13:07
素晴らしい!!!
おめでとうございます!!

母子共に健康でなによりです♪

1人目の時は立ち合いしましたが、ホント男って何も出来ないですよね(汗

男の子ですし、英才教育ですね(車の)
これから忙しくなりますね(笑
コメントへの返答
2014年12月28日 0:20
こんばんは!
ありがとうございます~!

本当に無事に産まれてきてくれてほっとしています。

出産というイベントは男の無力さを実感するためにあるのではないかという…(笑)

胎教はF1のテーマでしたよ!(笑)
2014年12月27日 13:07
おめでとうございますー

まさに最高のプレゼント♪

年末年始HAPPYですねッ
コメントへの返答
2014年12月28日 0:21
ありがとうございます!

まさにはぁはぁですね!(爆)

家に帰ってきてくれるのが待ち遠しいです☆
2014年12月27日 13:08
おー、おめでとう!


なぜか、俺も嬉しい!

夜の帝王学、きっちり仕込むから(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 0:21
兄さん、あざっす!


兄さんに喜んでもらえて恐縮です!
夜の帝王学は、僕が教えてもらいたいっす!!
2014年12月27日 13:11
おめでとうございます♪
親孝行なかわいい赤ちゃんですねo(^▽^)o

これから子供中心の生活が始まりますね( ´ ▽ ` )ノ

誕生会とクリスマスはちゃんと別にやりましょうね!
…特にプレゼント…
ぼくは一緒にされた事をいまだに憶えてますw
コメントへの返答
2014年12月28日 0:23
ありがとうございます!
本当に親の言うとおりに産まれてきてくれて感謝です(笑)

「子どもとクルマ中心」ですよ!(笑)

やはりそういうことって良く覚えていますよね…しっかりセパレートせてお祝いしたいと思います☆
2014年12月27日 13:23
おめでとうございます。

にぎやかなお正月が迎えられますね♪
コメントへの返答
2014年12月28日 0:24
ありがとうございます!

おひろめするのも、妻と子供が着けれてしまうと思い、今年の冬は静かにすごそうと思っています☆
2014年12月27日 13:24
おめでとうございます。

立ちあいは出来なくても無事に産まれて本当に良かったですね。
ちなみにうちも同じパターンでした(笑)

大役を果たした奥様を労ってあげて下さいね。
コメントへの返答
2014年12月28日 0:25
ありがとうございます!

やはり二パターンに分かれるんですね~、
出産直後の保育器に入っているのをみて涙でそうになりましたもん!

妻も本当によくがんばりました!
ありがとうですね!
2014年12月27日 13:41
おめでとう御座います。
RCFがファミリーカーですね。
コメントへの返答
2014年12月28日 8:30
ありがとうございます!
妊娠していたにも関わらず、RCF購入を許してくれた嫁に感謝です☆
2014年12月27日 13:48
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

最高な年末年始になりましたね!

奥様お疲れ様でした! (*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年12月28日 8:32
ありがとうございます!

ずーっと妊娠中も「つるんと出てきてね~」と話しかけていたんですが、そのとおりになりました☆
今から家に帰ってくるのが楽しみです☆
2014年12月27日 13:52
こんにちは。
おおーっ、良かったですね。
おめでとう御座います。
心よりお慶び申し上げます。
コメントへの返答
2014年12月28日 8:32
おはようございます!

いや~ありがとうございます!
大阪に連れて行けるのはいつになるかな…??
2014年12月27日 14:56
おめでとう御座いま~す🎶 \(^o^)/💛

第一子は息子さんなんですね☆彡

きっとt-tomoさんの様に

車の事に秀でた男の子になりそうですね♪

大きくなれば晩酌も交わせるし

煙草・酒と・・・たくましくですね!

本当に羨ましい限りです。

うちは娘2人の妻と言った

女系の一家になってしまいました・・・。

お蔭様で肩身が狭くなりつつ・・・・。(p_-)

それにしても、コミカルに綴っているとはいえ

とても感動的なイイお話ですね~!

その昔、私も第一子で娘を妻が身ごもった時

大泣きしてボロボロでした。

いざ出産の際は、お腹から赤ん坊が第一声を上げ

無事に生まれた時に、これまた大号泣でした!

しかし、今の出産って立合い出来ないんですか!?

チョット驚きました~。

私の場合は、分娩室に入った際に

勝手な妄想がよぎりドラマの様に

妻の手を横で握って力まれるイメージでしたが

実際は、妻の頭の上でただ呆然と

目視しオロオロするばかりでした・・・。

何か手助け出来ないかと考え

顔を妻のお腹の方へ向けた際には

看護師さんにメチャ激怒され凹む事に。

全く役立たずダメ亭主で終了となりました。

結構苦い経験でした・・・。

t-tomoさんは仕事に情熱のある方だとはいえ、

会社側もこの様な一大事の際には

配慮して頂けても良い様な気がします~ (^▽^;)

それより随分素っ気ない対応の

お医者さんにもビックリでした・・・。

きっとt-tomさんは会社から信頼されている為

どうしても居なくてはならない存在なんですね!

驚きアクションの猫ちゃんに

大爆笑してしまいツボにハマッタ私でした~

ご馳走様でした~♪
(*^-^*)

コメントへの返答
2014年12月28日 8:37
おはようございます!

ありがとうございます~!
実は胎教はT-SQUAREのTruthをずっと聴かせていまして…(爆)
なので病院の最速レコードをたたき出したのだと思います(笑)

僕は長男で男兄弟なしなので、男の子を身ごもってくれたことはtomo家にとっても大きな出来事でした!
大仕事をさらっとやってのけた妻に感謝です☆

女の子たくさんの家族も羨ましいですよ~☆

うちの会社は基本的に休ませてくれない会社なので…(笑)
こういう反応は想定内でしたけどね(爆)
実際には産まれてしまえば出来ることなんて限られているし、最終日で忙しかったのでむしろドライに送り出してくれた病院に感謝しています(笑)

今後はベビーネタも増えてくると思いますが、引き続き当ブログをよろしくお願いいたします(笑)
2014年12月27日 15:20
おめでとうございます!!
お子さんも無事に産まれて、奥様もお変わりないようでとても喜ばしいことですね☆
この年末年始の大型連休はtomoさん一家にとってとても思い出深いものになりそうですねo(^▽^)o


これで当分は子育てで忙しくなりそうですね、tomoさんの修行の辛さを忘れさせてくれるといいですね☆

ぐずった時にRCFのエンジン音で泣き止むような車好きの男の子になるかもしれませんね!

来年もどうぞtomoさん家にとって素敵な年になりますように…、来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月28日 8:39
ありがとうございます!

本当に忘れられない年末となりました!
安産であることに越したことは無いのですが、まさかこんなにもスムーズに産まれてくるとは…(笑)

そうなんです!RCF待ちの一番苦しいラスト2カ月を助けるためにこのタイミングで出てくるなんて、本当に親孝行な息子です(笑)

車が好きになるかどうかは彼に任せますが…親子三代…って可能性も高そうです(笑)
2014年12月27日 15:27
おめでとう♪\(^^)/

休まず続けて行こう!(爆)
コメントへの返答
2014年12月28日 8:39
あざっす!

何を!?(笑)
2014年12月27日 15:39
おぉ!!!おめでとうございます(*^◯^*)

これから私と同じ、楽しい楽しい、子供にカスタム費用を食われ何も出来ない地獄の日々が・・・・・・
・・・いやいや、失礼( ̄Д ̄)ノ

可愛いお子様の元気な声が響き渡る、明るく楽しい生活が始まりますね(*^◯^*)
来年はRC-Fも納車になって益々充実した日々が送れますね♪

しかし、相変わらずBlogが面白い!!
これ程面白いBlogは他に類を見ないですよ(≧∇≦)
来年も楽しみにしています!!
コメントへの返答
2014年12月28日 8:41
ありがとうございます!

やっとてーでむさんと同じ、RCFのDVDすら見せてもらえない状態になることができました(爆)

うちの子、本当におとなしいんです…他の新生児が病室でぎゃん泣きしているさなか、すやすや眠ってピクリともしません…(笑)
2014年12月27日 15:56
おめでとうございます!

まさかのRCFにチャイルドシート!
オプションあって良かったですね!
こらから、お金もかかるので
頑張って下さい^_^
コメントへの返答
2014年12月28日 8:42
ありがとうございます!

勿論純正のベビー&チャイルドシートは手配済みですよ~!
LS、コペン、RCF用と3脚も手配してしまいました(笑)

2014年12月27日 16:07
おめでとうございます♪

私の時は単身赴任で
週末帰った夜に
陣痛始まりずっと
立ち会いでした(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 8:43
おはようございます!

ありがとうございます!
彗星改さんのお子さんも帰ってきたときに産まれてくれるとは親孝行ですね!
立会い、いいなぁ…
2014年12月27日 16:10
@( ・ェ・)@。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
新しい命の誕生おめでとうございます!
同時に奥様、お疲れ様でした。
そしてtomoさんも。(^_-)-☆

これから育児で大変でしょうけど頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2014年12月28日 8:44
ありがとうございます~!

parkoliveさんのお子さんのように車が好きな男の子に育つように英才教育していきます!(爆)
また是非、ツーリングご一緒させてください!
2014年12月27日 16:47
♬おめでとうございます♬
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
御子息のfswデビュー時は、
必ず駆けつけます♪(´ε` )

奥様 お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2014年12月28日 8:45
ありがとうございます~!

タカさん、まだ親父の方もデビューしていないのに気が早すぎますよ~(笑)
でもタカさんの息子さんとうちの子が一緒にFSW走ったりしたら、本当に感無量ですね~。
2014年12月27日 17:06
ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ
おめでとうございます!!

これは最高のプレゼントですね☆
笑いもありがとうございます(笑)

これから本当に忙しくなるかと思いますが一家の大黒柱として頑張ってください^^*
男の子なら尚更元気ですなー、子供は親の背中をみて育つといいますが(*´艸`)




僕はまだ独身生活を満喫したいと思います…そうも言ってられない年齢。(爆)
コメントへの返答
2014年12月28日 8:48
お久しぶりです!
ありがとうございます~!

笑えるポイントありましたか!
今回はしんみりよりもそっち方向に振っているので、そういってもらえると嬉しいです☆

多分忙しいのは僕以上に妻だと思いますので、今まで以上に妻のことを観察しながらサポートできたらと思います。

僕は子どもの頃、親父の車のマフラーの後ろで、排気ガスを「良いにおい…」とかぎながら育ったような人間ですが、果たして…??(爆)
2014年12月27日 17:13
こんばんは。

おめでとうございます!
生命の誕生・・・何物にも代えがたい、深い感動と大きな歓びがありますね。
お子様の為にも、新車の為にも、益々お仕事頑張らないとw
超安産だったとはいえ、奥様も労ってあげてくださいね(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月28日 8:50
おはようございます!

ありがとうございまーす!
そうなんですよ!
12月に子供が産まれることは分かっていましたが、RCF買っちゃいました!(爆)
今年度も過去最高額の年収を更新して、アベノミクスの恩恵を受けています(笑)
今のうちにたくさん稼いで蓄えておかないといけませんね~
2014年12月27日 17:29
おめでとうございます(^o^)/
いや〜、めでたい!(≧∇≦)

でも病院と会社のくだり、ありえないッス( ̄O ̄;)
軽快な文章に笑っちゃいましたが、そんな殺生な、って感じですね;^_^A
コメントへの返答
2014年12月28日 8:51
ありがとうございます!
コッカー隊長とお会いしたときには、もう妊娠していたということになりますね…(笑)

笑ってくれて嬉しいです!楽しい気分で皆さんに報告したかったので!
病院はとってもいい病院ですよ!
2014年12月27日 17:33
ご誕生おめでとうございます!

かけがえのない命を授かりましたね。

これからはマイホームへ直行帰りが
楽しみですね♪

コメントへの返答
2014年12月28日 8:52
ありがとうございます!

何をおっしゃいますか!今までも僕は終業後即帰宅ですよ!(爆)

本当にかわいいです…
親バカ発言しないようにするのに必死です(笑)
2014年12月27日 17:55
こんばんは!

母子ともに御無事で何よりです^ ^
今年の締めは御子息のご誕生、年明けはRC Fの納車とおめでたい事ばかり続きそうですね〜^ ^
コメントへの返答
2014年12月28日 8:54
おはようございます!

あの日、gateさんにピットを取っていただいたお陰で元気な子を無事に生むことが出来ました!
近いうちにFSWにも連れて行きますね~☆
2014年12月27日 18:05
おめでとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

母子共に健康で何よりです!

自分も出産時に立会いました。と言っても病院の中で待つだけですが(笑)

これから子供に金が掛かって子供中心の生活です。クルマには金が掛けられませんよ(^^;;

コメントへの返答
2014年12月28日 8:55
ありがとうございます!

病院で待つことすら許されずに出勤を促されました(笑)
これからは子どもとクルマの両方にお金をかけて行きたいと思います!(爆)

ありがとうございました!
2014年12月27日 18:23
こんばんは!

そしておめでとうございます(≧∇≦)

うちは、2人とも帝王切開だったので立会いはできませんでしたが、そう何回もある事ではないので残念だった気がしましたが、最後まで見ていられたかなって(結構、卒倒する方もいると聞きます)思いもありました(ー ー;)

ところで、RC Fにチャイルドシートつけちゃうんですか⁉︎
コメントへの返答
2014年12月28日 8:57
おはようございます!

ありがとうございます!
帝王切開だと、奥様はつらいとおもいますが、予定が立てやすいというのはありますよね…
僕も正直見ていたとしても頑張れ!というくらいしか出来なかったと思うので、コレでよかったと思っています(笑)

RCFのチャイルドシートは既に手配済みですよ!
納車時にくっついてくる予定です(笑)
2014年12月27日 19:19
うぉ〜\(^o^)/

夏頃のブログの写真で奥様のカバンにマタニティーマークを付けられていたので、おっ!っと思ったのですが…やはりそうでしたか!本当におめでとうございますm(._.)m

母子ともに健康で良かったですね!
これから…tomo jrとrc fとカメラ1台では足りないかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 8:59
おはようございます!

流石イケメンじろうさん!鋭い!!
そうなんですよ、ブログでマタニティマークがちらほらすると、そんな風に気づいてくれる方が数名いらっしゃいます(笑)

JrとFのためにデジイチ+ビデオ体制にするか悩んでいます…(笑)
2014年12月27日 20:04
本当おめでとう(≧∇≦)
立ち会えなかったんだね(^_^;)
下手な2時間ドラマより泣けたのに…

セカジィージも喜んでるんじゃない?デレデレになるから見てて(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 9:01
あざっす!
立会いがそもそも許されていない病院だったんですよね(笑)
立ち会えないのは知っていたんですが、まさか病院追い出されるとは思っていませんでした(笑)

これから「セカジジ略してジジイ」と呼んでやってください!(爆)
2014年12月27日 21:56
こんばんは♪

おめでとうございます\(^o^)/母子ともにお元気で何よりです。

お父さんは出番なくていいんです❗その後仕事ってとこはお気の毒ですけど(^_^;)

RC-Fに取り付けられるベビーシートを探さなくちゃいけませんね(*´艸`*)ププ
コメントへの返答
2014年12月28日 9:00
おはようございます!

ありがとうございます~!
本当によかったです☆子供産まれたその日に出勤って、やっぱり他の会社だとないんですかね…(笑)

チャイルドシートは勿論!信頼の純正品で取り寄せ済みですよ~(笑)
2014年12月27日 23:52
この度は、無事にご出産され、おめでとうございます。
独身貴族まっしぐらの私には想像できない話です・・・。(^^;

私もいつかは所帯を持つ日が来るのでしょうか・・・。(汗
(今私が所有している車からは、想像できません・・・。(滝汗 )
コメントへの返答
2014年12月28日 9:02
ありがとうございます!

アズラエルさん!
何を言っているんですか!
我が家はRCFとコペン、2ドアクーペとオープンの2台もちですよ!(爆)
しかもRCFは妊娠発覚後に購入という…(笑)
2014年12月28日 0:28
本当におめでとう!!
納車より先に大切なものがやってきたじゃないの~♪

もう車はミニバンに変更だね(爆)。

とにかく無事が何より、奥さんにもよろしくね♪
コメントへの返答
2014年12月28日 9:04
ありがとうございます~!
そうなんです!RCFよりも大切な納車式がありました(笑)

僕がミニバンに乗らないこと、ひっくんぱぱさんが良くご存知じゃないですか~(笑)
今後子育てのことも相談させてください!
2014年12月28日 1:36
おめでとうございます☆彡

感動と爆笑のブログ楽しく読ませてもらいました。
なにより、無事に出産されて良かったですね♪

自分は嫁もおりませんので、羨ましい限りです。

まさかまさかのGSFに方向転換ですか??
コメントへの返答
2014年12月28日 9:05
ありがとうございます!

爆笑していただけました!?
時間かけて構成考えた甲斐があります~☆
ありがとうございます!

RCF契約時には既に妊娠は発覚していました。「最後に乗れるクーペ」というコンセプトの元RCFにしているので、転換はないですよ!
2014年12月28日 6:40
初めまして。
おめでとうございます!
我が家も今年、長女が誕生しました。
出産は、これから成長が楽しみですね!
お互い子育てとカーライフの両立を頑張りましょう(≧∇≦)
通りかかりで失礼しました。
コメントへの返答
2014年12月28日 9:09
はじめまして!
コメントありがとうございます!

ブログ拝見させていただきました!
お元気そうな女の子ですね!
しっかりした表情をされていて、あんなふうにうちの子もなってくれるのが待ち遠しいです!

個人的にはマークXのG`zも気になります…(笑)
今後ともよろしくお願いします☆
2014年12月28日 9:09
tomoさん、ご出産おめでとうございます^_^
元気な子で、よかったです。
これから、子育てたいへんですが、頑張って下さいね。
個人的に子供大好きで、私は毎日話かけたり風呂も一緒で忙しかったけど、可愛いから仕方ないかな^_^

来年はRCF納車で、またおめでたですよ^_^
RCFいじる暇ないですね(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 9:11
おはようございます!

ありがとうございます~☆
子育て、嫁と協力しながらしっかり頑張りたいと思います!
本当に愛らしく感じるのですが、家に帰ってきての夜泣きがどうなるか…(笑)

RCFいじるのは子どもと一緒にやることにします!(爆)
2014年12月28日 9:16
おめでとうございます!
感動と笑いでiPhoneが震えました( ̄▽ ̄)笑

クルマ好きなな家庭に生まれたお子さん…
最高に幸せなお子さんですね!!

お子さんがみんから始めたら友達申請させて頂きます!(=´∀`)人(´∀`=)笑
コメントへの返答
2014年12月28日 9:35
ありがとうございます!
よかった!笑ってもらえたことが一番嬉しいっす!!(笑)

まずは3輪車を愛車登録させますか!!(爆)
2014年12月28日 11:20
初めまして、イイねから来ました。

無事な出産、おめでとうございます。そして超安産で奥さまも良かったですね。
私の所の初産は明け方から陣痛がはじまり、9時頃に病院に入院して、産まれたのは21時ちょい前でした。なので、このスムーズな出産は羨ましい…。
これからも奥さまもお子さまもいたわってあげてください。

あまりにも内容が面白くて思わずコメントしてしまいました。
コメントへの返答
2014年12月28日 12:54
はじめまして!
コメントありがとうございます!

12時間の陣痛…。
奥様もお子さんも本当に頑張られたんですね!
本当にスムーズに終わってよかったです☆

面白いと言っていただけて嬉しいです!
今後ももし良かったら覗きに来てくださいね!
2014年12月28日 11:35
t-tomoさん、猛烈におめでとうございます!

爆笑のブログでした!笑ったついでにブルガリアヨーグルト絨毯にこぼしました!(笑)

もちろん、私のブログ以上の出来ですし、あんまり面白いブログ書くと嫉妬しちゃうわ!!(笑)

新しい家族が増えて迎える初めての年越し、特別なものになりそうで、楽しんでお過ごしください☆

パパに似れば、頭がキレてエロくてレクサス乗り決定ですね!
邪魔してコルベット乗りにさせよっと!!(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 13:19
激烈にありがとうございます!(爆)

下ネタブログの帝王、RESPOLさんに笑ってもらえて光栄です!(笑)
出産って究極の下ネタなんじゃないかってわけわかんないこと思いながらブログ書いてました(爆)

僕に似たら間違いなくエロでエロな男になってしまうので、ちょっとは妻の血もひいてるといいなと思います(笑)コルベットに乗れるくらいビッグな男になってほしいな!
2014年12月28日 12:01
初コメですが!ついついおめでたくて!
おめでとうございます(^-^)
ゆっくりと年越年明けと過ごせたらいいですね(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月28日 21:34
コメントありがとうございます☆
初の子どもなのでかわいくて仕方が無いです…。
31日退院なので、のんびり家族で過ごせたらと思います☆
2014年12月28日 15:50
この度はおめでとうございます(*^o^*)

お医者さんとの掛け合い面白いですねw
会社いっても仕事手につかないでしょうに…笑

これから仕事に育児と大変ですが、できることがあれば力になります(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月28日 21:39
ありがとう!

それが仕事はきっちりやってくるんだなぁ。
僕、デキル男ですから!(笑)

あ、そんな事いうと毎週茅ヶ崎に呼び出しちゃうよ?(爆)
2014年12月28日 17:56
遅ればせながら

おめでとうございます。

本当に良かった、奥さん頑張ったね。

これであの二人は、じーさん&ばーさんに。(笑

これからはtomo君もお父さん、自覚しないといけないよ。

あーーーーー、ホントにおめでとう。

いい正月になるね。
コメントへの返答
2014年12月28日 21:40
ぜーんぜん遅れてないですよ!
ありがとうございます☆

ひこさんにも早めに疲労しないといけないですね。
茨城に連れて行けるのはもう少し先なので、行くときは美味しいご飯おごってください(爆)

諸先輩方にいろいろ教えてもらいながら、子どもに教えてもらいながら父として成長して行きたいと思います☆

2014年12月28日 18:48
こんばんは☆

お子様の誕生おめでとうございます(*^_^*)
母子共に健康で何よりです(o^∀^o)

安産だったのですね(。・ω・。)

これからパパ頑張って下さい♪
素敵なプレゼントですね☆
コメントへの返答
2014年12月28日 21:41
こんばんは!

ありがとうございます☆
本当に安産ですんでよかったです!身ごもってからこの日まで、本当に長かった…。

RCFの前に、本当に素敵なプレゼントをいただきました☆
2014年12月28日 18:53
こんばんは(o^∀^o) 初コメ失礼いたします。
のん(*^_^*)の相方でございます。

無事出産、おめでとうございます。
新しい命、尊いですね!! t−tomoさんの嬉しそうな顔が浮かぶようです。
いつも、(こっそり)t−tomoさんのブログ楽しく拝見しております。

これからは、お父さんですね!!
さらにパワーアップしたブログ楽しミニしております。(あっ、ミニ好きです)

改めて、おめでとうございます(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月28日 21:45
こんばんは!

まさかの…のんさんのだんな様でいらっしゃいますね!
コメントありがとうございます!奥様にRCF、ご自身はM6グランクーペ…本当にカーライフの理想の形!羨ましく僕もひそかに拝見させていただいていました☆

ミニは僕も大好きです!やはり膝上10cmくらいが最適解だと思うのですがいかがでしょうか…ってあれ?(爆)

すみません、こんなテンションの僕ですが、もしよければ今後も仲良くしてくださると嬉しいです☆
今後ともよろしくお願いいたします☆
2014年12月28日 19:37
はじめまして☆
初コメさせてもらいます(OvO)

読んでいて笑ってしまいました←
写真の使い方などなどww
ごめんなさい(´Д` )笑


わたしもつい一カ月前に、
甥っ子が産まれてきてくれたのですが♪

姉の子はBIGベイビーで、
3960グラムもあったんです((((;゚Д゚)))))))
なのに初産なのに、
2時間ほどで産まれたらしく((((;゚Д゚)))))))

なんだか、同じ感じがしたので、
勝手に初コメしました(°_°)笑


遅れましたが、
おめでとうございます☆

そして、お邪魔しました笑

コメントへの返答
2014年12月28日 21:50
はじめましてこんばんは!
コメントありがとうございます☆

むしろ笑ってもらうために書いているブログなので、すごく嬉しいですよ!ありがとうございます☆

甥っ子さんが御生まれになられたばかりなのですね!
おめでとうございます☆
3960g!!すごいですね!
今日、妻が看護師さんに言われたそうなのですが、大きい子どもは産むのは大変だけど体力があるから良く寝てくれて夜泣きも少ないそうですよ☆

また是非のぞきに来てくださいね!
ありがとうございました☆
2014年12月28日 21:23
ごめんなさい。猫の画像でやられました(笑)(笑)(笑)

安産で、なによりです。
おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年12月28日 21:51
ありがとうございます!

笑ってもらえてよかったです!
またお時間のあるときにでも遊びに来てくださいね!
2014年12月28日 22:20
初めまして!
t-tomoさん、こんばんは^o^

息子さんの誕生おめでとうございます!

レクサス関連等のブログ、拝見させて頂いております。

12月27日ですが、
実は、私の誕生日でもあります(=^ェ^=)
ビックリしました!

私は帝王切開で母親を苦しめたならず者ですが、安産で良かったです。

t-tomoさんと家族のご健康をお祈り致します。
ご多忙な時期のコメントをお許し下さい。
コメントへの返答
2014年12月28日 22:24
こんばんは!
コメントありがとうございます!

お祝いのコメントありがとうございました☆
レクサス関係のブログが最近全く無くて申し訳ございません(笑)

ならず者って…(笑)
でも本当にすぽんと出てきてくれて本当に良かったです☆

今は冬期休暇中で全く持って多忙ではないですし、多忙でもコメント入れてくださるのは大歓迎です☆
いつでもまた見に来てくださいね!!
2014年12月28日 22:35
おめでとうございます♪(*^^*) 素敵な一年の集大成ですね(^_^)v 超安産で良かった良かった(*^o^)/\(^-^*) なかなか無いですよね!
良いの持ってるbabyだぁ★
コメントへの返答
2014年12月28日 23:47
こんばんは!コメントありがとうございます!

実は生まれた時間と僕の誕生日が一緒なんです…持ってる息子です(笑)

RCFにのられてるんですね!
我が家にも2ヶ月後くらいには納車されている予定ですので、今後ともよろしくお願いします!
2014年12月28日 23:58
こんばんは。

おめでとうございます。m(__)m

クルマ好きの男の子にしちゃいましょう。(^o^)
コメントへの返答
2014年12月29日 8:11
おはようございます!

ありがとうございます!
きっちり育成します!(笑)
FBの方もありがとうございました☆
2014年12月29日 8:25
無事出産おめでとう!
正月休みは赤ちゃん眺めてニヤけるの巻だね
コメントへの返答
2014年12月29日 8:52
あざっす!!
ますます壺売って稼がないといけません(笑)
年内に退院してくるので楽しみです♫
2014年12月29日 8:52
こんにちは!

おめでとうございます☆
お子さんも奥様も元気で何よりです♪

お子さんの姿は何時間見てても飽きないんじゃないですか?(^.^)

来年はRCFにお子さん乗せて車好きへ英才教育ですね!
コメントへの返答
2014年12月29日 8:54
おはようございます!

ありがとうございます!
ゆうちゃんにお会いした時にはすでに妊娠してたんですよ(笑)

ほんっとうにどれだけ見てても飽きないです(笑)
V8以上のエンジンじゃないと満足できない子に育てます(笑)
2014年12月29日 14:54
おめでとうございます!自分の時は、先生の予言した予定日に産まれたらしいです。
コメントへの返答
2014年12月29日 21:30
コメントありがとうございます☆
予定日ぴったりで御生まれになるのも珍しいですね☆
2014年12月29日 20:15
この度はおめでとうございます!!

2014年を締めくくるとても良いお話、ありがとうございます(^^
これからのお子さんの将来とても楽しみですね♪

まずは・・・
カートから英才教育始めますか!(^^
コメントへの返答
2014年12月29日 21:31
ありがとうございます!

本当に2014年最後にビッグなプレゼントが届きました☆

子どもの教育…まずはV8のエンジン音を常に聞かせるところから…(爆)
2014年12月30日 0:17
あらためて、おめでとうございます。
良い年を迎えられますね♪
来年も幸多い年になりますように、お祈りします。
コメントへの返答
2014年12月30日 0:19
社長!こちらでもコメントありがとうございます☆

来年は是非ともどちらにお邪魔したいです〜☆
今後も親子共々よろしくお願いいたします♫

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation