• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

【神奈川県】愛車と夜景撮影

【神奈川県】愛車と夜景撮影 みなさんこんばんは!

そして新年あけましておめでとうございます☆


GR86が納車されて、りょっくん寝かしつけてから夜な夜なコーヒーを飲みに首都高に上がる機会が増えてきました。
納車から間もなく1か月になりますが、走行距離も順調に伸びて、間もなく900kmに到達しそうです。

以前から夜撮影は好きだったのですが、GR86納車でまた夜景スポットに行くことが増えましたので、自分の中でお気に入りの撮影スポットを紹介したいと思います。

りょっくんのお風呂、寝かしつけをしてから出発、かつ趣味の早朝ランニングがあるので、なかなか行ける範囲が限られますが…。
よく知られているところばかりですので、今更感もあるかもしれませんが、お付き合いいただければと思います。


【日本触媒前・川崎市、千鳥町(夜光)】

alt
〒210-0865 神奈川県川崎市川崎区千鳥町14−1

まあ有名どころですが、一応…。
京浜工業地帯はドライブして夜景を楽しんだり、工場夜景そのものを撮影できるところはたくさんあるんですが、愛車と一緒に撮るとなるとなかなかいい場所がありません(知ってる人教えてください!)

そんな中で都心からのアクセスも抜群のこちらはよく知られた工場夜景撮影場所ですね。
東扇島のICから、10分弱で到着できる距離かと思います。
横浜方面からも東京方面からもアクセスしやすい場所ですね。


alt

作例としてはこんな感じ。
多分F値8のシャッタースピード13秒くらいで撮ったような気がします。
実際に見るとそこまで工場夜景としてのボリュームはないのですが、愛車と一緒に画角に収める、ということから考えると逆に絶妙なサイズだったりします。


alt

この日は撮影している場所の後ろの煙突で炎がメラメラ燃えていまして、白ボディがオレンジみたくなっちゃってます(笑)

alt

こんな感じの線路と一緒の写真も撮れちゃったりします。
工夫次第でいろいろ楽しめる場所ですね☆
風が強い日は工場からの煙が動いて背景真っ白になっちゃうので、なるべく風がない晴れた日の夜が狙い目です。
車通りは少ないですが、臨道は一般道ですので、周りに気をつけて撮影しましょう。

alt

時間は22時半くらいでしたが、単純に工場夜景を撮影しているっぽい人が1台と、低い系の車のが3台くらいきていました。
有名どころなので、譲りあって撮影したいですね。
そんなこんなで工場夜景の定番、日本触媒前のご紹介でした!



【住脇パークコットンハーバー第一駐車場】

alt
〒221-0054 神奈川県横浜市神奈川区山内町15ー2

東神奈川のICから5分くらいのところにある自走式のコインパーキングです。
今回初めて行きましたが、ロケーションとしてはかなりいいですね!


alt

作例はこんな感じ。
みなとみらいって、どこでもある程度良い写真が撮れると思うのですが、まるっと全部画角に収めるってなると、かなりの種類のレンズを持っていないと厳しいと思うんですよね。
みなとみらい地区でみなとみらいの夜景を撮ろうとすると、かなりレンズ武装していないと厳しいというか…。

alt

その点こちらは距離的にも少しみなとみらいから離れている分、ランドマークタワー、インターコンチ、クイーンズスクエアなどがすべて一般的なレンズで画角に入ってきます。
ちなみにこの写真はSIGMAの30mm単焦点で撮っています。
ていうか、僕の車撮影はほぼこのレンズしか使ってません。いや、そもそもこれ以外プチ望遠レンズしか持ってません(笑)


alt


この日は22時頃に到着したのですが、先客でカスタムされたマークXが3台撮影されていました。
ほどなく撮影終了し、ペコリと頭を下げて去っていったとても良いオーナーさんでした。譲り合い大事☆

自走式駐車場で、なかなか通路は狭く、すれ違いは結構大変です。
月極利用されている車もいるので、駐車場内ではしっかり徐行しましょう。
屋上の周りはタワマンのお部屋がすぐ横にあるため、騒音で迷惑をかけないように空ぶかしなども厳禁!
駐車料金は30分300円ですので、1時間いても600円です。


alt


初訪問でしたがとてもいい撮影場所でした。
またエクステリアが完成したら撮りにこよっと!

そんなこんなで今日は2か所ご紹介しました。
また近々、僕が撮りに行った場所を紹介したいと思います☆

ブログ一覧 | GR86 | クルマ
Posted at 2022/01/05 17:58:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

復活の兆し
OFFBOYさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年1月5日 18:32
こんばんは~

順調に慣らし運転が進んでいますね。 もうそろそろしっかりエンジンを回すことが出来そうで、楽しみがさらに広がりますね~

夜景スポットの詳細な説明ありがとうございます。
よく見る風景ですが、実際にはどこなんだろうと思っていました。 どちらも東京からでもアクセスが良いですし、良い感じで撮影出来そうな場所ですね。
夜撮影というと大黒PAばかり…、しかもカメラは手持ちで適当に撮影するばかりなので、三脚を買って(持っていなかった!)、カメラの設定を勉強してから撮りに行きたいと思います。

タイミングを合わせて一緒に撮りに行きましょう~!
コメントへの返答
2022年1月5日 19:10
すぎさん、今年もよろしくお願いいします!

基本僕は横浜近辺専門ですが、そこそこ撮りには行っているんでご案内はできると思います!
黒ボディでかなり難易度高めですので、照明も必要ですね!さぁ、今夜にでもぽちっと(笑)

ぜひ夜撮影会やりましょ!
暖かくなってきてからがいいかもしれませんね☆
2022年1月5日 19:01
こんばんは!
僕も撮影ポイント気になってました。
GR86納車されたら行ってみます!!
コメントへの返答
2022年1月5日 19:12
こんばんは!
松戸からだと東京にたくさん撮影スポットがあるので、どうしても横浜は後回しになりがちですよね(笑)
ご一緒できるの楽しみにしています!こちらに来ることがあれば、タイミング合えばぜひご一緒しましょう!
2022年1月5日 20:16
こんばんは〜
今年も宜しくお願いします!
無茶苦茶綺麗な所ですね♪
撮影会には是非参加させて下さい^ ^
コメントへの返答
2022年1月5日 20:54
gateさん、今年も宜しくお願い致します!
ぜひぜひ!!少し行きづらい場所かも知れませんが、たまにはサーキットではなく撮影遊びも良いかもです!宜しくお願いしまーす!
2022年1月5日 23:40
最後の場所、実は結構穴場だったりも

するんですよ~

知り合いも時々利用しています!!

私は日中その近くのスーパーに買い物で

出没したりします・・・・・(爆)

コメントへの返答
2022年1月6日 5:28
おはようございます☀

まさにご近所だったんですね!
ニアミスでした…😅
2022年1月6日 19:56
素晴らしい撮影スポットですね
私も納車されたら行ってみようかなと思いました。
でもスマホじゃこんなにきれいに撮れないですよね
コメントへの返答
2022年1月6日 19:59
こんばんは!
ありがとうございます♪ぜひぜひ!!
コットンハーバーの方は明かりもあるので、スマホでも十分綺麗に撮れると思いますよ〜!
ご一緒できたら一緒に撮影します!

プロフィール

「@タカ11 さん 餅つき以外でタカさんと会うのは果たして何年振りでしょうか…お会いできるのを楽しみにしています!」
何シテル?   10/24 22:10
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation