• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

海上自衛隊資料館に行ってきた!

海上自衛隊資料館に行ってきた!みなさんこんばんは!!

どうも世の中シルバーウイークみたいですが、僕は先週末3連休中2日仕事で、完全なただの飛び石のお休みなので、シルバーウイーク感は一切ありません!!


お天気も悪く、今日は朝から雨…。

子どもと室内で遊べるところといえば、プレイランド的なところになると思うのですが、正直広島市内のほとんどのプレイランドには行ってしまったので、今回は趣向を変えて、こちらに行ってきました!!






呉にある海上自衛隊の資料館なのですが、何と入館料無料!!
普段の週末はかなーり混雑するようです…。





小雨が時折ぱらつく感じだったので、りょっくんは長靴スタイルで☆
今日は機嫌よく履いてくれました☆




海上自衛隊資料、別名「鉄のくじら」は、何といってもこのどデカイ潜水艦がシンボルです。

「あきしお」という、実際に海上自衛隊で2004年まで使用されていた巨大潜水艦で、一部内部も展示の一部として使われています。




士官室と言って、活動内容や航路の会議、緊急時には仮設の手術台としても使われるそうです。






船員の寝室。
三段ベッドになっているのですが、飛び起きたら確実に頭をぶつける省スペース設計。





艦長室。
この潜水艦唯一の個室だそうですが、こんな風に計器がすぐ横にあったら、あまり熟睡できなそうですね…。





館内にはお土産コーナーやガチャガチャなんかもありました。





海上自衛隊の活動のメインは第二次世界大戦中に日本海中にばら撒かれた機雷の撤去作業。
ちなみにこの機雷はMANTAというそうです…。







全然知らなかったんですが、戦後直後は数万個の機雷が日本海中に配置されたそうです。
アメリカ軍による、日本の海路を封鎖し飢餓状態に持ち込む作戦だったそうですが、このお陰で戦後は船が一隻も通ることが出来ない「死の海」だったそう。


当時機雷の効果は10日間程度と言われていたそうでしたが、数年経っても機雷の爆発は無くなることはなかったそうです。

海上自衛隊の決死の撤去作業のお陰で、今の日本があるんですね。








こんな風に近くによると、本当に潜水艦の巨大さにおどろきます。

とても無料とは思えない、素晴らしい資料館でした!!



そして呉と言えば、やはり海軍カレー!!
街の微妙な寂れ具合といい、マリーン由来の街というバックボーンと言い、何だか横須賀に通ずるものを感じますね。






資料館近くの海軍カレーのお店、シーサイドカフェ ビーコンで頂いてきました。






店内はこんな感じでオシャレでしたが結構混んでましたねー。





頂いたのは「士官カレー」
どろっとした日本人好みのカレーに牛タンが載っていて、とても僕好みの味でした!!

海上自衛隊では金曜日の夕飯がカレーらしく、決して毎日カレー食べているわけではないようです(爆)





レストランの側にも潜水艦が展示されていました。
この周辺は歩道も綺麗に整備されており、お散歩にもとても良い環境でしたよー。




その後は駐車場を利用させてもらったゆめタウンで北海道物産展をやっていたので、定番モノを購入して帰路に着きました。


単休でしたが、とても充実したお休みになりました。
みなさん、広島に来たら市内ももちろんいいのですが、呉もなかなか良いですよ!!
Posted at 2016/09/22 23:16:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation