• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

Grazio訪問とSARDデモカー

Grazio訪問とSARDデモカーみなさんこんばんは!

GW明けの一週間が終わり、初めての週末。
しっかりと車関係楽しんできました!

まずは土曜日。
某SNSで知り合ったGR86のお友達と、横浜のショップ、Grazio & Coさんへお邪魔してきました。











GR86が白3台、赤1台集結!!
他のお客様もいらしていて、駐車場はほぼ満車。
さすが人気のアフターパーツメーカーのGrazioさん。
土曜日ともなれば大盛況です。

alt

GR86仲間の一人がとあるパーツをご検討。
社長自らサンプルをもって、車両にあてがって完成イメージを伝えてくれます。
この神対応がGrazioさんの人気の秘訣ですね。

alt

店内での歓談もお許しいただき、お茶まで頂いてしまい4人で今後のカスタムを妄想会議。
重要な部分はモザイクを入れさせていただきますが、今後のGrazioさんの商品展開のお話などもお伺いできて、大変参考になったひと時でした!

alt

もちろんGR86仲間のみんなとも濃いお話がいろいろ。
年齢もバラバラだし職業もちがうけれど、こうやって共通の話題で盛り上がれるのは本当に楽しいですね!

alt

次回僕がつけさせていただく商品も出来上がったということで見せていただき、テンション爆上げ(笑)
取付が楽しみです☆





そして日曜日。
ちょうど自分がお世話になっているディーラーグループのGR GarageでSARDのデモカーが展示されているということで、同じく某SNSで知り合ったGR86乗りのお友達と訪問。


alt

少しずつ車にも興味を持ってきてくれているのか、こういうのにもしっかりついてきてくれます。可愛い息子です☆

alt

りょっくんが記念撮影したのはMFゴースト仕様のGR86。
こういう車両が常時展示されているのもGR Garageの魅力ですね。

10時になり店舗にはいると…


alt

alt

いました!SARDのデモカー!!
REV7にホイールが換装された赤のRZでした。
かっこいいですね~。エアロは自然な感じですが、SARDのリアウイングが目を引きます。

ただ自分はすでにLEMSフルエアロで非常に気に入っているので、エアロよりも気になっているのはむしろ…。



alt

こちらのモーションコントロールビーム

似たようなパーツとして、ヤマハのパフォーマンスダンパーがあり、私も装着していますので、この差が気になるところです。

alt

パフォーマンスダンパーはその名の通り内部にスプリング・ガス・オイルが入っており、まさにダンパーの役割を果たし車両の振動やゆがみをいなし、快適かつ上質な乗り味を実現する、どちらかというと快適方向へ車両を改善するパーツとなります。

対してMCBは内部がダンパーではなく皿ばねをつかった機構になっており、パフォーマンスダンパーほどの快適性の向上は望めません。
しかしパフォーマンスダンパーよりも取り付け時の剛性アップ効果は高く、ハンドリング性能の向上、振動終息の最適化には大きく効果を発揮する、とのこと。
しかし、タワーバーのような完全に車両を固定してしまうものよりは柔軟に振動吸収するので、乗り心地悪化は最小限というもの。

僕の考えでは、おそらくMCBをつけるとパフォダンが本来行うはずの柔軟な振動吸収を行う前にMCBの効果で車が歪まなくなるので、MCBとパフォダンを同時装着した場合、パフォダンの効果はなくなると思われます。
つまり、快適性で言えば
パフォダン>MCB>タワーバー
となり、スポ走効果で言えばその逆となるということです。

結論、現在スポ走でパフォダン以上の性能を引き出せるほどの走りは僕にはできていないので、わざわざパフォダンを取り外してまでMCBをつける必要はないという結論に至りました。
やるならパフォダンを誰かが買い取ってくれるならMCBに付け替えてもいいかなと思いますが(笑)

alt

久々のGR Garage。相変わらず店内で変に営業さんが声をかけてくることもなく、自由に展示物を見ることができ、GR86乗りの仲間と楽しくいろいろ話しながらデモカーを見ることができました☆

このところ毎週のように誰かしら車関係のお友達と会っていて、非常に充実したお休みを送れていて、本当に感謝です☆
たくさん充電したし、今週も仕事頑張ろう!
Posted at 2022/05/15 20:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1 23 4567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation