• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

A5のブックレットが届きました♪

A5のブックレットが届きました♪仕事が終わって家に帰ると…。

A5の販促ブックレットが届いておりました☆

お姉さんのくびれホイールがいいですね~♪
Posted at 2008/03/12 00:50:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

コペン専科(雑誌)のプレゼントがあたりましたよ♪

コペン専科(雑誌)のプレゼントがあたりましたよ♪びっくりしましたよ~♪

彼女が知らぬ間に応募して、しかも当ててしまいました(笑)

コペンのボールマーカーです!



そのくじ運、僕にも分けて欲しい…(笑)
Posted at 2008/03/11 00:16:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年03月09日 イイね!

久々の…

久々の…←とんかつ食べに行って来ました☆

昨日晩御飯を食べていなかった僕たちはおなかぺこぺこです!

いつもお世話になっているかつ波奈に行って来ました☆

ここは味もそこそこな上に安いんですよね。

千葉県を中心にチェーン展開していると言うことで、僕も千葉に越してくる前までは存在すら知りませんでした。

黒豚ロースかつ定食で1900円!

小さいサイズなら1700円で食べられます。

終わった後は腹ごなしに、これまた2週間ぶりのゴルフ練習へ!





実はかつ波奈のお向かいに練習場があるんです。これは便利!

しかし練習は、これまた久しぶりだったせいとおなかいっぱいだったせいもあってミスショット連発…。

今週末は結構難しいコースでラウンドなのに~。



…つれづれなるままの日記でした♪
Posted at 2008/03/09 22:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年03月08日 イイね!

自由が丘スイーツフォレストに行っていました♪

自由が丘スイーツフォレストに行っていました♪土曜日、彼女たっての希望で自由が丘にありますスイーツフォレストに行ってきました♪

午前中は仕事、先週は車ずくしの週末に付き合ってくれ、平日は仕事で疲れきっていて、なかなか相手してあげられないお詫び&お礼の意もこめて…。

甘いもの扱う店ばかりが集う場所…なんだかとってもメタボ一直線な雰囲気がありますが、僕も甘いものは嫌いではないので、仕事が終わってから高速で自由が丘へと向かいました。

まあ、なんにせよおしゃれな恋する街自由が丘ですよ。

とりあえず「この近くだろう」的な場所に車を停めて歩いて向かったのですが、スイーツフォレストに行く途中も、おしゃれなカフェやドーナツ屋さんなんかがいっぱいありました。




ちょっとでもブログのネタにしようとスカートの短いおねえちゃんの写真を撮ろうとデジカメ片手に歩いている私完全に田舎者変態丸出しです




まあ、周りの視線を気にもとめず(とめろよ)、程なくしてスイーツフォレストに到着






確かに店内は森でしたね~(笑)

船橋ららぽーとの中にある東京パン屋ストリートのスイーツ版って感じで、狭い店内に甘いもののお店がひしめき合っています。

とりあえず店内MAPで何を食べるか物色。






当然全部は食べられないので、とりわけ目を引いたミキシン・ミクスリームメルシークレープに行くことにしました。

まずは入り口から近かったミキシン・ミクスリームへ。

とりあえずやわらかいミルクジェラートにいろんな材料ぶち込んでかき混ぜると言う手法はコールドストーンから始まった今はやりの手法ではありますが、ここではそのアイスをワッフルに乗せて食べると言う、いかにも女の子が喜びそうなハイコレステロールな手法でいただきます(笑)





本当は動画で作られていくさまを撮影したかったのですが、何でもこの手法は特許とっているらしく、動画の撮影は禁止!とのことでした。

「へぇ~そうなんですかあ~」なんて感心しながら心の中では「コールド○トーンのパクリのくせに!」と思っていたのは言うまでもありません(笑)




そんなこんなで完成したのはこちら。




美味しそうですね☆前がワッフル入り、後ろがアイスのみです。

あったかいワッフル+冷たいアイスという組み合わせは、当然まずいわけはありません。

僕は少しでも摂取カロリーを下げる無駄な抵抗でアイスのみで食しましたが、アイスのみでも十分美味しかったです。

一口もらったワッフル&アイスも、なかなか♪

結果、満足して、次のクレープに向かいます。









う~ん、次のクレープも期待できそうですね!

なんてったってこのシェフ!大山栄蔵さんですよ!

無理やり笑ってはいますが、おおよそ甘いスイーツを作るような顔には見えないこの人が、いったいどのような美味しく美しいクレープを作り出すのか!

嫌がおうにも期待が高まります!



お店の前に着き、期待に胸を膨らませ、調理場を覗き込みます!!























…バイトの女の子しかいないじゃん!!

いくら待っても大山栄蔵シェフは姿を現しません。

終始バイトの女の子がせっせとクレープを焼いていきます。

ちなみに僕らが頼んだものはこちら↓






正直な話、遊園地とかで売っているクレープと大して変わらない普通の味でした…。



今回のスイーツフォレストは1勝1敗という結果で幕を閉じました。

あくまで個人的な主観での感想ですので、メルシークレープが好きな方は笑ってやってくださいね☆




そしてこの夜…。

摂取カロリーが怖くて晩御飯抜きにしたのは言うまでもありません…(爆)
Posted at 2008/03/09 15:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年03月06日 イイね!

お別れの季節

お別れの季節3月に入って、昼間は日差しが暖かくなってきました。

気象庁からの桜の開花予想も発表されて、だんだん春がくるんだなぁって実感する季節です。

春といえば、お別れの季節。

僕の会社は全国に50以上の拠点があり、全国転勤のある会社です。

毎年半期に一回(3月と9月)に転勤の可能性があり、社員全員、その月になるといやでもその話題が増えてきます。

今回、2年間お世話になった上司が、転勤になることを聞きました。




今の上司は、僕が入社2年目のときに、僕のいる拠点に配属されてきました。

最初は少しとっつきにくい印象で、車にもまったく興味なし(笑)

それでも毎日仕事をしていく中で、やっぱり信頼関係は芽生えていくものなのですね。

僕はその上司に本当にいろんなことを教わりました。

それまでの上司は、とりあえず数字だけ残していればあとはOK!という人だったので、とりあえず僕は必死で売りました。

今の上司は、売ることが何よりも優先だと考えていた僕に、管理面の大切さや客先との人間関係の確立の大切さ、客先の組織把握の大切さなどを教えてくれた、本当に人間的にもビジネスマンとしても尊敬できる人でした。

今期は僕の数字が悪くて、例のつるし上げ会議で詰められるときも、部下を必死で守ってくれる人でした。

もちろん怒られたことも数知れません。

罵声を浴びたことも数知れません。

でも、仕事が終わりタイムカードを切った後は、いつもゴルフの話で盛り上がれるような、ON/OFFがしっかりできる人でした。





正直めっちゃくちゃ悲しいけれど、あと2週間、今の上司に少しでも恩返しができるよう、死ぬ気でがんばらないと…。

今日はセンチメンタルなので、チーズケーキ食べて寝ることにします(笑)
Posted at 2008/03/07 00:47:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation