• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年1年ありがとうございました【年末伊豆旅行】

今年1年ありがとうございました【年末伊豆旅行】12/29~12/31で年末恒例の旅行に行ってきました。

僕は年に3回(GW、盆、正月)長期連休があるのですが、必ず日頃の疲れを癒す為に温泉旅行に行っています。

今回は行きなれた伊豆!しかも過去最高金額の宿に泊まるということで、大きな期待を持って出発した旅でした。



それでは日を追って、つらつらと思い出を綴っていきます(笑)






~1日目~




初日、元気に朝8時に千葉を出発!

僕らの旅行は毎回そうなのですが、初日は旅館を取らずに自由に普段行かない街のダーツスポットや名所をめぐります。

泊まる場所もその日の気分次第。

そんなこんなで目的の伊豆を通り越して、一路静岡へ。

途中休憩した富士なんちゃらSAではこんなステキな富士山が!!






すっかり雪化粧ですね♪

大きな富士山が見えて彼女のテンションもあがっています(笑)


さらに最近非常によく見るこの車!






四つ目セリカは僕が学生時代に欲しくてたまらなかったのですが、中古でも当時の僕には高すぎて買えなかった思い出の車です(笑)










この日はひたすらダーツバーをめぐっていました☆

回った店舗は一日かけてなんと5店舗!







投げる投げる!!

くたびれました…。多分300本以上は投げたんじゃないでしょうか。





ダーツで筋肉痛なんてしゃれにならないっす(笑)



さて、初日はこんな感じで宿泊施設を探して、こんなところに泊まりました









ツッコミは受けつけませんので!(爆)








~2日目~




2日目は宿泊施設の熱川を目指します。








朝ごはんはこちらでいただきました☆

こーひーはもちろん、








お食事も







名物のなんちゃらかんちゃらも

美味しかったですよ!!






今回は熱川・大和館という旅館に泊まりました。

今回、宿泊予約が遅くなってしまい、なんと一番高いエグゼクティブスイートという部屋しか空いておらず、なくなく予約させていただきました。

HPを見ても分かるとおり、高いだけあってかなりよさそうな旅館!

楽しみにして向かいました☆



途中、旅行お決まりのオイル不足警告灯がついたりなんだりで、着いたのは夕方18時。



疲れて到着した僕らを迎えた玄関は…。




















……





何かおかしいぞ!!




いくら正月とはいえこんな紅白のいい加減な横断幕はおかしいでしょう!



一抹の不安を覚え中に入ってみると…。





ロビーもかなり古めかしい感じ…(泣)

ロビーには使えなくなったロースター(?)っぽいものが放置されていたり、従業員が荷物を車からロビーに運んでくれたのはいいものの床に直置きしたり、部屋まで案内してくれたババア女性は一度もこちらの目を見ないし部屋の説明なんかは一切しないし…。




とりあえずここに書くことではないので割愛しますが、本当に「接客業」としてのポリシーやプライドは残念ながら一切感じることが出来ませんでした。


でも、部屋は良かったですよ!

ベッドの画像は割愛しますが(笑)Wサイズのベッドが2つ横並び!ちょー広かったです。



でもこの部屋のポイントは何と言ってもこの露天風呂!!





失礼しました…



ソファ付です!しかも景色がちょ~きれい!










昼間だとこんな感じ。




正直この風呂は確かにこの値段は納得できるかも…と思いました。宿泊中4回は入りましたもん(笑)



しかもここから見れる朝日が最高!!







動画って、あとから自分の声聞くと馬鹿まる出しっすね(笑)



あ、あと晩御飯は鉄板焼き&懐石で、量はめちゃくちゃ多かったんですが、味は正直、そこまで美味しいものではありませんでした…(泣)





金目の煮付けとあわびは美味しかったかな(笑)


そんなこんなで二日目の夜は更けていきました…。







~3日目~





そんなわけで朝日を見て、朝から2回風呂に入って旅館を後にします。

もう2度と来ることは無いでしょう…



さて、まず午前中向かったのは、あの有名な熱川・バナナワニ園です。



小さい頃両親に連れて行ってもらったような気がするのですが、大人になってから自分で来るのは初めてでした。



園内に潜入すると、いるいる!

ワニがいっぱいっす!







でも、さすがにワニとバナナだけでは経営が成り立たなかったのか、なぜかレッサーパンダとかゾウガメとかがいました。







まあいいんですが、完全にバナナワニ園としてのアイデンティティを放棄していますね!(笑)


でもレッサーパンダは可愛かったですよ!








そしてその後はお茶をしにレマンの森へ。




ここは室戸山の近くにある小さなケーキ屋さんなのですが、このご近所の別荘地の方々を中心に遠方からの購入者が来るほどの人気店らしく…。








入り口はこんな感じ







店内はこんな感じ







ケーキ。2個もくっちゃいました(笑)

でもケーキは確かに美味しい!僕は特にNYチーズケーキがオススメっす!

お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください!





そしてその後は、彼女たっての希望で怪しい少年処女博物館へ。






全景




ここはとりあえず昭和の香りのするお宝グッズ系やグロテスクな人形やらフランケンシュタインやらお化け屋敷なんかがある、正直かなり適当に集めたもの展示まくってみました的な博物館で、博物館の多い伊豆でもひときわ異彩を放っています。
















こんな感じで楽しく遊んできました(笑)





今年最後の旅行も楽しく遊んでくることができました。


そしてみんカラブログは今年、これが最後になると思います。
いつも暖かく下ネタコメントを入れてくださる皆さん、コメントは入れないけどたまに見るよって方、今日始めてみたけどこのくそ長いブログなんやねん!って思ったそこのあなたも、皆さんのおかげで楽しくブログを書くことが出来ました。

この場を借りて、本当にありがとうございました。







そして来年も、どうぞ宜しくお願いします!


Posted at 2008/12/31 22:13:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年12月31日 イイね!

レマンの森【イタリアンスイーツ】

レマンの森【イタリアンスイーツ】伊豆では隠れ家的有名店、レマンの森にきました!

朝飯食べ過ぎたので昼飯兼デザートっす♪
Posted at 2008/12/31 12:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月31日 イイね!

熱川バナナワニ園

熱川バナナワニ園ワニのバックスタイルっす!

朝からお盛んな事で…(笑)
Posted at 2008/12/31 10:40:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月31日 イイね!

露天風呂からの朝焼け

露天風呂からの朝焼けだんだん明るくなってきていよいよっす♪

せっかく目覚かけて6時に起きたのに、日の出は7時過ぎだって(泣)
Posted at 2008/12/31 06:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月30日 イイね!

部屋付露天風呂

部屋付露天風呂風呂にソファーがついてる(笑)

今からひとっ風呂浴びるっす♪
Posted at 2008/12/30 18:07:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation