• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

さぬきや




「美味しいものばかり」

メニューに書いてあるこの一言がこのお店の全てを表しています。

全てのメニューが、他の店で出てくる同名のそれよりも、一手間もふた手間もかけて提供してくれる、そんなお店です。

今日は僕の住んでるマンションから、徒歩5分のところにある讃岐うどんのお店、さぬきやのご紹介です。






店内は古民家風のインテリアを意識していて、カウンターが8席ほどと、掘り炬燵のテーブル席が3席。

愛想のいい板前さんが迎えてくれます。



ランチメニューはこんな感じで、オススメのセットメニューが用意されています。
もちろん単品でもオーダーは可能です。



今回は空いていたのですが、カウンター席を選んで座ります。
オーダーをして待つこと10分弱で料理が運ばれてきます。




僕がオーダーしたすりゴマつけめんと季節の天ぷら定食。
ゴマをすりおろして、さらにちょっと多めの七味を入れて食べます。

讃岐うどんを評しているだけあってうどんのコシは格別。
ここのうどんは温かいものでもしっかりコシを感じることができるのですが、やはり冷たいうどんがお勧めです☆

季節の天ぷらは、海老、椎茸、筍、蓮根、白身魚、アスパラ、茄子、南瓜と豪華!
油っこくもなくカラッと揚げてくれるので、サクサク食べれてしまいます☆



こちらは嫁がオーダーした薩摩揚げのうどんとヒラメ寿司のセットメニュー。



薩摩揚げはそれだけでも美味しいのですが、なんと中にカボチャが挟まれていました!
ヒラメも歯ごたえがあって新鮮です☆

ここでのランチは本当に外しがありません!
お近くに起こしの際はぜひ!
Posted at 2014/04/29 23:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

そばじん




今日は結局ダラダラ日曜日でしたー。
昨日のオフ会&埼玉遠征で疲れたのか、起きたのが11時過ぎ…。
お誘い頂いていた大黒オフにも行けずじまいで、夕方までyoutubeの動画とか見ながらダラダラ。

このままではblogのネタがない!と言うことで外食だけしてきました(爆)















辻堂にある「そばじん」というラーメン屋さんです!
実はお店の前は何度も行ったり来たりしていてずっと気になってました。
ただ、僕と嫁は蕎麦屋さんだと思っていたのですが、なんとラーメン屋さんでした(爆)




券売機の前に立って気づいたのですが、もはや逃げることはできません…。
とりあえず、目玉の鶏白湯ラーメンと角煮チャーハンを注文!
嫁とシェアすることにしました。



店内はとても綺麗で、日曜の夜遅くだったせいか、店内はガラガラでした。
着席して5分程でまずチャーハンが着丼。



すんごいボリューム!!
このチャーハンもあっさりしていて美味しいのですが、角煮もしっかり味がしみていて美味しい!!



さらにラーメンはこんな感じで石鍋で提供されます。
鶏の出汁がしっかり出ているラーメンは美味。
もう少し麺が美味しければ満点でしたね。
濃すぎず、かと言ってあっさりしすぎていないスープがgood!

坦々麺も美味しいそうなので、次回はチャレンジしてみようと思います☆
Posted at 2014/04/27 22:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

☆西湘PAオフ会☆

☆西湘PAオフ会☆そんなわけで、先ほどまで初めてのコペンオフ会に参加してきました!

自宅から超近場の西湘PAでの開催、しかも日中色々活動している私たち夫婦にとっては土曜日夜の開催というとてもいい条件で参加させていただきました。

主催のInpact Blueさん、サポートの小田原とんびさん、ありがとうございました!!







晩御飯後、Blogアップしてから嫁と二人変態編隊走行で西湘SAに向かいます。

到着すると既にみなさんも到着されていて、歓談されてました。



たぶん、15台くらいは集まっていたのではないでしょうか?
本当にすごい台数のコペン!
テンション上がりました!

しかし…




うちのGSくんはまたしてもひとりぼっちでした(笑)



やはりみなさんかなりいじられていて、妻もたくさん刺激を受けたようです…。

特にすごかったのが、とんびさんのコペン!







特にこのヘッドライトのLEDが素敵!!
是非とも真似したいカスタマイズです☆
とんびさんはそのカスタムの全てをDIYで行っているすごい人。
とても参考になりました☆



主催のInpact Blueさんのコペンもこんな感じ!
可愛らしいコペン!
Inpact Blueさんはお若いのに礼儀正しくとても素敵な方でした☆



カーボンをほどこしたコペンさん



ガルウイングのコペンさん





写真が一部の方しか撮れなかったですが、たぶん20台近くコペンが集まったのではないでしょうか。
とても素敵なオフでしたよ☆
一部のオーナーさんとしかお話ができなかったのが心残りですが…。

いろんな濃いお話を聞くことができて大変参考になりました。
毎月土曜の夜に開催されるそうなので、また是非ともタイミングを合わせて参加できたらと思います。
Posted at 2014/04/27 01:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年04月26日 イイね!

新しい…

新しい…

今日からGWの方もいらっしゃるということで…。
羨ましい限りでございます。

僕は4/30までお仕事。
そのあとは6日までお休みの7連休です。
後半は旅行に行く予定なので、運転しっぱなしのGWになりそうです…。




さて、今日は新しいタイヤを履きに、大きな声では言えない秘密のショップ、コブラショップへ行ってきました!



朝の8時過ぎに出たのですが
やはりGW初日ということもあって、道路は結構混雑していました。
それでもなんとか予約時間の20分遅れで到着。



運転で疲れた僕を黒光りするこの子がお出迎え☆
このゴムの匂い…うーん、テンション上がる!(きも

結局BSにしました☆
ヨコハマタイヤも考えたのですが、まだBSは純正以外ではいたことがなかったのと、やはりお友達のS001の評判がいいこともあって、こちらに決定。



帰り道、メイン高速道路で走って帰ってきたんですが、やはりナンカンとは違うなぁと実感(笑)
なんだろ、ロードノイズの大きさはそれほど大きくは変わらない印象だったんだけど、段差を乗り越える時の衝撃が段違いでS001の方が静か。
サスペンションが変わったんじゃないかと思うほどの違いで、ここまで差があるとは思いませんでした。
まぁ、そりゃ差がなければ困るよねっていうくらいの価格差があるわけですが(笑)



今回もお友達のカルボさんが何から何まで準備してくれて、作業待ちも僕の話し相手になってくださいました!
カルボさん、本当にありがとうございます!!



そのあとは、僕が今最も気になっている新しいパーツ、フェンダーダクトを製作されている、ARTISAN SPIRITSさんへ、偵察へ行ってきました!



とりあえずカタログもらってきた(笑)
ショップ…というか完全な工場でしたね…。
お店の前に横付けさせてもらったら、お昼休憩中だったようですが、すぐに感じのいい方が話しかけてきてくれました

ただその奥には髭面、強面の職人さんみたいな人が何人か…(笑)
お店の写真撮り損ねました…。





これがフィンなしのお見積もり。
裏貼りをカーボンにした特別仕様の試作品があって、それをそのまま譲ってもらえるとのことでした。
実際に実物見てみると、これはこれでいい感じ。





こっちはフィン付きをワンオフした場合の金額。
うーん、人柱になるにはかなり冒険な金額だな〜。
そしてこちらは当然ワンオフなため、実物は確認できず。

20万円の差はでかい…。
それに加えて塗装の色調整などに10日間車を預けないといけないんだって。
10日間愛車と離れて暮らして、耐えられるでしょうか…(爆
とりあえず悩んで見ることにします(笑)


そんなこんなで茅ヶ崎に帰ってきて、少々ダーツの練習して晩御飯。
今日は前にご紹介させてもらった鮮魚料理 伊勢屋にいってきました☆





美味しかったー。
満腹で若干眠くなってきましたが、この後は西湘PAで初めてのコペンオフ参加!
新しいお友達がたくさんできるといいな〜☆
Posted at 2014/04/26 20:25:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEXUS GS | 日記
2014年04月22日 イイね!

計画は大切だ。

計画は大切だ。GWが目前に迫ってきています…。

今年のGWは4/30に休日出勤が入っているので、実際は7連休となります。
そのうち最後の4日間で旅行に行く予定です…。

京都〜焼津〜伊豆の3泊4日の国内旅行…。
その頃にはNewタイヤも履いているので、快適なロングドライブになることでしょう…。




さて、タイトルの計画は、もちろん旅行の計画ではなく、車のカスタムの計画です。




現在、My GSの主なエクステリア カスタムは以下の通り。

①ホイール WORK SCHVERT6
②レクソンルーフスポイラー
③K-BREAK キャリパーカバー
④レクソン マフラー
⑤LX-MODE リップスポイラー
⑥スイフト ダウンサス

正直外観に関してはこれくらいでイイかな?と思っていたのですが…。
気になる大物が2点…。



まずはレクソンのサイドステップ!
これは安心感あるアイテムなので、次のボーナスのタイミングで取り付けようかと思っています。

そしてもう一つ、僕がここ最近最も心を悩ませているのが…。









ARTISAN SPIRITSのフェンダーダクトです!
なんだかM3のパクリのような気もするけど…(笑)
かっこいいなぁ、つけたいなぁ…。

でも、僕の乗っているGRL系のダクトは写真2枚目が標準。
本当は1枚目の写真のフィン付きのが欲しいのですが、GRSのものしかラインナップされていないんですよね…。

やはり取り付けの一体感から純正部品加工のフェンダーが理想。
ワンオフで作ってくれたりしないかな…。
さらにフィン付きで構造変更必要になってしまうと、正直そこまでしてつけようとはおもわないしい…。

一度問い合わせてみようと思っている今日この頃です。
あまりフェンダーダクトですって商品自体少ないんですよね。
どなたか情報お持ちの方いませんか!(笑)
Posted at 2014/04/22 00:20:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
2021 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation