雨よ、どうせ降るなら、思い切って降ってくれ…(泣)
洗車した後、ぱらっと少しだけ降る雨にテンションが下がります…。
皆さんこんばんは。
3連休初日、いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は朝から早起きして、沼津まで朝ごはんを食べに行ってきましたよ~。
5時半に家をでて、6時に西湘PAに集合☆
早朝の西湘PAでしたが、やはり連休と言うこともありかなりの混雑!
TOP画のような素敵な写真を撮れまして
シルエットのカップルはとんでもない不細工でしたが、皆さんとも無事に合流!!
S.あおいさんのIS350.
相変わらずのローダウン&GTウイング、そして殿の朝4時から施工したコーティングでピカピカ!存在感のある1台です。
そして青の貴公子こと、
Sheryl@isfさんの
CCSP Stage2 ISF!!
やはり圧倒的な存在感ですね…。
皆さんで談笑した後、ほどなくして沼津まで出発!
今回は西湘BP→箱根新道→伊豆縦貫と経由していく道のりでしたが、前を走る2台はパワースペックは圧倒的に上でなおかつ車重は僕のGSより圧倒的に軽いと言う…。
ゆっくり走って頂いて、それでやっとついていけるという悲しさ…。
皆さんご迷惑をおかけしました…。
そんなこんなで小一時間で沼津まで到着!
今回の朝ごはんは…。
魚河岸 丸天さんに行ってきました!
S.あおいさんのおすすめのお店だったのですが、どうも沼津港ではかなり有名なお店だったらしく、朝7時半の到着(開店は7時)だったにもかかわらず、店内は大混雑!
帰る頃には順番待ちの列ができていました…。
さっそく店内に入り、人数を告げると、お店奥の座敷に通されます。
接客してくれたのは、
フットボールアワーののんちゃんに似た店員さん
久しぶりの漁港での朝ごはんにテンションが上がっている僕らはうきうきしながら注文します。
tomo「すいませ~ん、魚河岸丸天丼をひとつと…」
のんちゃん「あ、ちょっと待ってね…魚河岸海鮮丼が…
……
(1分経過)
……
(3分経過)
のんちゃん「おひとつ!」
全員 「おそっ!」
どうものんちゃん、ファミレスとかで店員さんが注文受けるときに使う端末の使い方が、分からなかったらしく、とにかく注文を受けるのが遅い。
こういうやつね。
そんなのんちゃんを見て、
ドSの心が疼いてしまったのか、青の貴公子
青 「
魚河岸丸天丼をひとつに、それに
いくらをトッピングして、
味噌汁を蟹汁に変更してください。あ、あとそれに
茶碗蒸しをひとつ追加で」
のんちゃん 「魚河岸丸天丼をいくらトッピングで、さらに蟹汁変更を…
……
(1分経過)
……
(3分経過)
のんちゃん「おひとつ!」
のんちゃん「あ、あと茶碗蒸しが…(以下略
そんなこんなで、
僕らの直前にオーダー取ったテーブルの注文が僕らが注文している最中に配膳されると言うミラクルを目の当たりにし、今後の展開に若干の不安を感じざるを得ませんでしたが…
きた魚河岸丸天丼はこのボリューム!
しかも桜海老、シラスが沢山乗っていて、お刺身もたっぷり!
美味しかったです☆
さらにすごいのがこのかき揚げ!
とんでもない大きさです…。
しかこれも決して大味ではなく、特に中の海老がプリップリで、外側はサクサク☆
めちゃくちゃ美味しかったです。
そんなこんなで満腹になり、しばし沼津港内を散策。
すると港内にこんなポスターが!
すでに
満腹で半分グロッキーの男性陣でしたが…
女性陣はまだまだ元気!ペロッと平らげていました。
やはり女性は強いですね…。
そんなこんなで、一行は一路次の目的地、
EXARTへ!
EXARTでは、赤の貴公子こと、
hide x i.s.v.f.さんが合流!
S.あおいさんがご用事で離脱し、今度はF、F、GSの3台で次の目的地、FSWへ向かいます☆
今回FSWでは
Ferrari Racing Daysというイベントをやっており、コレに
フェラーリ乗りは一人もいない面子で殴りこみをかけるという企画で突撃してきました。
FSWにて
manta39さんを仲間に加え、いざ、FRDへ!!
しっかり前売り券を購入して、意気揚々とFSWに入場したのですが…
全然フェラーリいないんですけど…
なんかやたらと閑散としています…。
たしかにコースでは何台か走ってはいるんですが…。
期待した展示車とか物販とか、そういったものは殆どありません。
そんなとき、ふと思い出しました。
こ、こっちかー!
せれぶ用のチケットを買わないと、FRDは楽しめないと言うことなんですね…。
なんとおあつらえ向きになんと
アップグレードカウンターなるものがあり、追加料金を払えばパドック側なで入場できるという、とんでもないシステムがありました・・
泣く泣く追加料金を支払い、パドックに潜入すると…
ふぇ、ふぇ、フェラーリのハーレム状態や~~~~~!!
普段高速で1台でもすれ違ったりトンネルで音を聞いたりするだけで「おっ!」と思うような車が、なんと吐いて捨てるほどいます!(爆)
帰ってからみた
ニュースによると、なんと参加車両は300台を超えていたそうな…。
目玉はフェラーリ初のハイブリッド、
ラフェラーリ!!
なんと0-100km/hを2秒台、最高速340km/h以上というモンスターマシン。
499台限定販売で、購入には1億6000万人の諭吉が必要とか…。
日本にもデリバリーされるのでしょうか?
是非見てみたいですね。
もうすでに購入希望者は1000人を越えているそうです…。
世の中お金持ちは一杯いますね…。
他にもこんな歴史を感じる車両も展示されていました。
現行ラインナップもいろいろ展示。
オーナーカーでもかっこいい車が盛りだくさん!
追加料金払ってでも見てよかったと思える内容でした!!
さらにおまけ。
全て見学し終わって、駐車場に向かう途中に…。
なんとブガッティ・ベイロン!
言わずと知れた超高速モンスターです。
実車は初めてみました…。
なんと
メーターの最高速度は420km/hまで刻まれていましたよ…
その後はFSWの駐車場で5人でおしゃべりをしたり、レースを見たり…
結局FSWを出たのは18時過ぎ。
楽しい時間はあっという間ですね…。
その後はISVFさんお勧めのお店でディナー。
食べ終わった後、しばらく駐車場でお話をして解散。
今日もめっちゃ楽しかった!
参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/09/13 23:05:08 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ