• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

ついに解禁!GSF!!

自分の前を法定速度以下で超ゆっくり走っている車が信号変わり目ギリギリで交差点に入って、自分は信号に引っかかるとものすごく納得がいかない(怒








みなさんこんばんは!あと一日頑張ればお休みで、なんとなく気分も軽い木曜の夜、いかがお過ごしでしょうか??







さて、タイトルどおりです!
ついに、RCFに続く第二のFが発表されることが発表されました!(笑)





写真も2枚だけ、しかも局部アップではありますが、はじめてその姿がお披露目されています。









よく見るとフロントリップにはカーボンが使われていますね!
GSFはもしかしたら標準でもある程度カーボンが使われているのか…。

やはり重量増は最小限に抑えたいところですので、カーボン素材が多用されてもおかしくありません。
また、トヨタ自動車は2017年からアルミニウムを積極的に採用すると言うことを公に発表しています。

トヨタ車への採用は2017からとしても、レクサスに先行でその技術を導入する可能性はなくはないと思っています。
アルミへの採用はジャーマン3の中でもAudiが早くから積極的に取り組んできています。







やはりアルミだけでは剛性が保てないので、TTなんかはロアフロアにスチール、他にアルミとしっかり使い分けていますね。
クルマの能力的にはもちろんですが、こういった生産技術的な部分でも是非GSFにはレクサスそのものを引っ張っていってほしいと思います。














実際は、正直GSF出たら後悔するかな~と思ってたんです。
もともと僕はGSに乗っていたし、実際GSそのものもパワー以外は気に入っていたし。


いつかはGSFが出るとは思っていたけど、まさか自分が納車される前に発表になるとは思ってなかったし。


でも、結論から言うと全然平気でした。
多分それは、自分の目線が今、サーキットに向いているからかなぁと思っています。

僕の持論として、100%満足できるクルマは存在しないと思っているんですね。
クルマに求める優先順位って、そのときそのときの自分のライフスタイルによって変わるし、趣味趣向も変わっていく。
今の僕には、やはりGSFがあったとしても、RCFだったのかなぁって思います。

まぁ、まだスペックも何も発表されていないのにって感じですが(笑)
まだまだ納期も先だし、まずは1月のGSFの発表を楽しみに待とうと思います☆

Posted at 2014/12/18 23:48:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるニュース | クルマ
2014年12月14日 イイね!

湘南シーサイドグランプリ

湘南シーサイドグランプリうっかり若い女性の候補者に投票してしまうところだった…(爆)







みなさんこんばんは!
どのチャンネルも選挙速報で、サザエさん症候群にならずにすんだという人も多いのではないでしょうか(爆)





今日はちょっと趣向を変えて、僕が最近毎週のように遊びに行っている湘南シーサイドGPをご紹介します
※リンク先は音が出ますのでご注意ください


レンタルカートで遊べる場所は、結構探すとたくさんあるのですが、駐車場がかなり広々としていること、西湘バイパスの大磯IC降りてすぐと言う立地のよさから通ってしまっています。

弱点はトイレや飲み物の販売などが無いといって良い環境なのですが、近くに大磯プリンスホテルがあって自由に出入りが出来るため、こちらの施設を利用すれば全く問題ありません。

大磯プリンスのトイレはとても綺麗です(笑)










マシンは200ccの4ストローク。一般的なレンタルカートです。
最高時速は60km/hとの事ですが、やはり体感的には目線が低いので、とてもスピーディに感じます。





なによりカートの面白いところは、ぶつかっても、仮にコースを破損してしまってもタイヤウォールがあるだけなので痛くもなんともないところです!



実際に自分の車ではサーキットなどに行ったとしても、やはり思いっきりむちゃなスピードでコーナーに突っ込むことは出来ないと思いますが、レンタルカートであればそれが出来てしまいます☆
なんにも気にせず遊べるところがレンタルカートのいいところですね☆










コースはこんな感じ。
大体車好きな人が普通に走って34秒台。ちょっと走れば33秒台。
センスのある人は32秒台くらいが出るイメージのコースです。
コースレコードは31秒3.

結構簡単なコースに見えてしまいがちなのですが、実際に走ってみるとこれが結構難しい…。
少しでもラフなアクセル操作やステアリング操作、ブレーキングをしてしまうとすぐにリアがずるずると流れ、タイムをロスしてしまいます。

先ほどは「なんにも気にせず遊べるところがレンタルカートのいいところ」と書きましたが、やはりタイムを出すには何にも気にしなかったらダメなんですよね(笑)


個人的にはコース図に書いた3つの箇所がポイントになると思っています。

①はタイトな1コーナー。
ストレートでスピードが乗っている中で、減速をどれだけ最小限にして回ることが出来るか。
まだブレーキングポイントも良く分かっていません(笑)
いつも一緒に遊んでもらっている二人に大きく差をつけられるのもここだったりします
タイミングよくブレーキングが出来たときにはしっかりクリッピングポイントをとることが出来るのですが、半分くらいの確立で大きく外に膨らむか、ケツが滑ってロスしてしまいます(笑)

膨らみすぎるとタイムもロスしますし、何よりそのあとのS字への進入が厳しくなります…。
ここのクリアが当面の大きな課題です…。

②のS字+ヘアピンの複合コーナーも曲者です。
ここは全く気持ちよく走ることが出来ません(笑)
1つめのS字を斜めにカットインして入っていくのが良い、と教わったのですが、極端に斜めに入ってしまうとその後のヘアピンがインに付きすぎてしまい出口が苦しくなってしまいます。

③の最終コーナーもとても難しいポイントです。
大きく外から入っていく形になるのですが、その前のコーナーからの立ち上がり方でラインのとり方が毎回変わってしまうので、ここを綺麗にクリアするためにはその前のコーナーから意識していく必要があるなぁと思っています。








まぁ、そうは言ってもやはりお友達とワイワイやりながら大笑いして遊べるのが、やっぱりカートのいいところです☆

皆さんのお住まいの近くにも、レンタルカート場はあるはずなので、是非仲の良い方と遊びに行って見てはいかがでしょうか!?
Posted at 2014/12/14 23:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2014年12月13日 イイね!

寒空の下で

寒空の下でおっぱいの大きさは、脱がしてみるまでわからない










みなさんこんばんは!
ここのところ急に寒くなってきました!

僕も実は先週は風邪でダウンしていましたが、今週は元気一杯!
今日も朝から遊んできましたよ~☆



朝9時過ぎに起床し、9時半から1時間半かけて2台を洗車して、まずは朝兼お昼ご飯!










あったかいもの、と言うことで、うちの近所にある茅ヶ崎のうどんの名店、さぬきやに。












うどんは勿論腰があって美味しいのですが、ここのランチメニューは本当に何を食べてもはずれが無い!
今日は僕はヒレカツ重、嫁は生牡蠣フライ定食をいただきました☆
安定の美味しさ♪


その後は相模原にあるLEXONさんに移動☆







こんなお車のアライメントを見学し…。









こちらのお車のホイール交換を見学!


装着画像は本人がUPするかもなので自粛しますが、やはりNEWホイール、いいですね☆
僕もそういうカスタムに悩む段階にはやくなりたいなぁと思う今日この頃…。
しかし、ちゃんとRCFは納車されるのでしょうか…。



その後はさらに車屋さんを梯子しようということで、神奈川県西にあるEXARTさんへ!



なんとEXARTさんは…
















ゲーセンと化していました!!(爆)



いや、社長のご厚意で、待ち時間が退屈にならないようにと、こんなにも本格的なGT6が遊べる装置が組みあがっておりました…。


ひとしきりGT6で盛り上がったあとは…。































いつもの中華料理屋さんでディナー!!

今回は総勢7名、しかも20台の若者が3人もいたので、頼みに頼んで食いまくったのですが、お会計は一人1300円と超リーズナブル!!

相変わらずのコストパフォーマンスの高さでした☆




久々のブログが、やっぱり食べ物ばかりなのはいつものことだと言うことで多めに見てやってください(笑)
明日も遊ぶぞ~☆
Posted at 2014/12/14 00:04:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「@まほん くん そろそろ遊んでよー!!」
何シテル?   10/18 22:03
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617 181920
21 22 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation