• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

所長になりました!

所長になりました!みなさんこんにちは!

前回のブログコメントの返信や皆さんのブログへのコメントが出来ず申し訳ありません。
自分の会社は20日締めで、ちょうどいま、期末/期初のバタバタの真っ最中。


睡眠時間3~4時間の日が続いており、落ち着くにはもうしばらくかかりそうです。
RCFも現在入院中で、本格みんから活動復帰にはもう少しお時間をいただいてしまいそうですが、またちょこちょこ更新して行きたいと思いますので、よろしくお願いします!














Posted at 2015/03/22 10:06:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2015年03月15日 イイね!

初めての神社訪問

神聖な場所だからこそ、したくなってしまう…(何












みなさんこんばんは!
土曜日のミッドナイト、皆さんいかがおすごしでしょうか!?

本日は愛息のお宮参りでした☆

伺ったのは、近所にある関東三大厄除け大師のひとつ、寒川神社










初詣でしか行った事が無かったのですが、やはり3月にもなるとそんなに混んでもいませんね☆

神社すぐ近くの駐車場にさくっととめることが出来ました☆






なぜかHS、LS、RCFとレクサス3台駐車場独占(笑)











中に入って、お宮参りの受付をすませます。

初めてこういうお払い的なものに行ったのですが、料金は最低で5000円から。
5000円以上納めてもよくて、納めた金額に応じてお土産の豪華さが変わるそうです(笑)







とうぜんRCF購入して金のない我が家はミニマムの5000円を納めます(爆)








初めての神社に興味津々で目を見開いているわが子(笑)






滞りなくお払いも終わり、神社内で記念撮影☆











僕の父母祖母も喜んでくれたようで何よりでした☆



その後は家族でお昼ご飯。

茅ヶ崎のしらすで有名な快飛へ。










茅ヶ崎ではもう一店舗、あさまるというお刺身が美味しいお店があるのですが、今回は行ったことのないこちらのお店を予約してみました。

どちらも美味しいので、茅ヶ崎にいらしたさいには是非どうぞ!!






新生児がいるということを伝えていたせいか、一番奥のこんな広い部屋を使わせていただきました☆





息子もご満悦です☆













釜揚げシラス海鮮丼








刺身定食








しらすクリームコロッケ







海鮮丼と息子(爆)







ボリューム満点でした☆

あさまるよりは安いし、でも質もそれなりという感じでしたが、十分に満足できました☆



雨も降らず、晴天ではありませんでしたがそこまで寒くもなく、お宮参り日和で本当に良かった☆





3100gで産まれたわが子も、すでに6000g超。

母乳だけで育てているにも関わらず、日々成長していくわが子に、本当に僕も成長させてもらっています。

本当にうちの子になってくれてありがとう!
Posted at 2015/03/15 01:19:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2015年03月09日 イイね!

高嶺の花

高嶺の花しのごの言わずに触ってみろ

話はそれからだ
















捕まっても責任取れないけどね!


皆さんにこんにちは!!

昨日の夜ブログあげたと思ったらなぜか下書き保存になっていたので、この昼休みのアップです☆

週明け月曜日。
土曜日まであと100時間ちょっとです!!
頑張りましょう!!(爆)





さて、日曜日は朝から仕事して、その後に大黒に行ってきました☆






やっぱり新しい車になると、SAに行く率が高くなりますね(笑)
二日連続の大黒です☆

そう言えば、滞在中に2回くらい白のRCFのカーボンパッケージがきました。
停車せずに帰っていったから、Dの試乗車なのかな?
オーナーさんだったら声をかけたいところだったのですが…。









それはそうと、二日連続の大黒の目的はというと…。












このお車に会いに!!!












650SさんのMcLaren 650Sです!!!!



















650馬力ツインターボ…。

とてもじゃないですが公道ではその実力の片鱗も推し量ることは難しいでしょう…。

ブレーキは当然のようにカーボンディスクローター。
熱が入るまでは効きが甘いというのも過去の話で、ガッツリブレーキングできるとのこと。


以下、HPより

エキサイティングなスーパーカーほど我慢を強いられるもの。サスペンションは岩のように硬く、ロードノイズはコックピットに侵入し、快適装備は軽量化のために省かれます。 新しい McLaren 650S がその通説を打ち破ります。センセーショナルなドライビング性能だけでなく、豊富な装備と高い快適性を兼ね備えた 究極のラグジュアリースポーツカーです。

























うーん、羨ましい〜!!!!

お値段は…いやらしいから書くのやめましょう(笑)










僕もいつかはこういう車を普通に乗りこなしたいものです。





さらにその後…















shogun-spiderさんの458が登場!!































































もう、なんつーか…。


本当に溜息がでますね…(笑)

コックピットにも座らせていただきましたが、ビアンコイタリアの内装がたまらなくかっこいい!!

本当に久しぶりに運転席で緊張しました(笑)

でもshogunさんもこんなおクルマにお乗りの方なのに、僕みたいなエロ小市民にもフランクに話しかけてくれて、めちゃくちゃジェントルな方でした☆
緊張したけどお会いできて良かった〜!


最後に3台で記念撮影。
























この2台の横にいると、RCFも本当にただの大衆車です…(笑)




しかし本当にいい経験をさせていただきました!!


650Sさん、shogun-spideさん、ありがとうございました!!
Posted at 2015/03/09 16:45:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年03月08日 イイね!

首都高ミッドナイトドライブ

駐車場でミニスカで助手席から降りる女性は、自分が見られていることを分かっている







皆さんおはようございっます!
日曜の爽やかな朝、いかがお過ごしでしょうか!?




さて、昨晩はSheryl@isfさん、まほんくんと一緒に首都高ドライブに行ってきました!







まずはスタート地点の大黒PA。

小雨のぱらつく天候でしたが、元気な車がたくさん居ましたよ~☆

その後は湾岸線を気持ちよく走りながら、汐留まで移動。






初めてイタリア街にいってきました☆

めっちゃ寒くて雨も降っていたので、一応三脚も持っていったのですが手持ちで撮影。
大した写真は撮れませんでしたが、みんともさんのブログなどでしばしば見る、愛車撮影の聖地を体験し大満足☆







手持ちだとこのくらいが限界ですね~(泣)

次は夏の夜にリベンジしよう!
寒すぎて耐えられません(笑)






3台並んでJRAの前で☆






お尻も☆







個人的にはこれが一番お気に入り☆

後ろの照明のお陰で、RCFのプレスラインが綺麗に出てくれました♪






さて、その後は一服したくなったので、再度首都高に乗って、まほんくんの先導で辰巳に移動。





ベイブリッジとまほん号




もうイタリア街で写真はおなか一杯だったので(笑)

辰巳ではこのあとの作戦を立てます。

結果、すでに多くのみんともさんが通っていて話題にもならない山の手トンネルまでC2通って行こうということになり出発!






同じようなことを考えている人が多いのか、結構車の量は多かったです。
渋滞するほどでもないですけどね。

あ、噂どおりのところに撮影用カメラがおいてありました(笑)















せっかく来たし、記念撮影しようと思ったけど、ディズニーランドのスプラッシュマウンテンの写真よりもかなり高価だということで、貧乏人の私は遠慮しておきました(爆)




その後は大井経由で大黒に戻って、PA内で3人でお話して帰宅☆







いや~、久しぶりに「走る」という目的だけででかけましたが、やはり楽しいですね!

RCFも来たことだし、今後は定期的に走ろうかな♪

お付き合いいただいたお二人、ありがとうございました!
Posted at 2015/03/08 09:10:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | RCF | クルマ
2015年03月01日 イイね!

妄想を現実に

妄想を現実にどういうこと!?

ねぇ、どういうこと!?(爆)










皆さんこんにちは!
日曜日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?
.
冒頭にですが、納車ブログにものすごくたくさんのコメント、ありがとうございました!

コメント返信に時間がかかり、大変申し訳なかったですが、何とか頑張ってお返事し終えました☆

ただの乗り換えブログなのに、こんなにもたくさんの方にコメントをいただいてとても嬉しく思います!



さて、昨日は帰ってくるのが遅かったので、昨日の出来事のブログアップになります。



まずは朝から、RCF初めての洗車でございます☆

お出かけの帰りに小雨に降られ、花粉?黄砂?の影響で若干の汚れ…。






さっそく洗車してすっきり!

でもリアウイングの部分の水滴残り、窓の部分の水滴残りが結構気になります。
やっぱりブロア買わないとだめかなぁ…。







僕は皆さんのように高級コーティングにしなかったので、レクサスコーティングです。
水はじきはまぁこんなものかなぁという感じ。
今日からプロテクションフィルムの施工で入院予定なのでその後にでもコーティングを考えて見ます。



その後は妻とムスコをつれて、LEXONさんにお邪魔してきました☆





僕たちが到着したときにはいつも仲良くしてくれているお友達も既に集まってきてくれていました。





Sheryl@isfさん

毎週毎週ご登場ありがとうございます(笑)
本当にGTウイングにも見慣れたなぁ…。
相変わらずのぴかぴかのブルーISFです!





taihei@
くんの後期20系IS。

最近磨き&コーティングを行ったということで、新車のようにピカピカ!
弄っているみんなに触発されて?
進化が楽しみですね☆





まほんくんのIS250.スーチャーいれるとか入れないとか…








LEXONさんの約20年前のデモカー!

LEXON第一号の14アリスト…
今でも色あせないですね…。








そして、安定のリフトアップ…(笑)

二日連続のリフトアップでうちのFくんもなれたものです(笑)




実は今日のLEXON訪問の目的は…








LEXONスポイラー、量産品プロトの最終の現車あわせです!!


LEXONリップを既に発注済のお友達もいらっしゃるということで、参考になる画像なのではないでしょうか!?













う~ん…めちゃくちゃかっこいい!!






本当に純正でついているかのような自然なできばえ…。
これは一度つけてしまうと、むしろ無いほうが違和感を覚えてしまいます。

すでに購入されている方は、間違いないので楽しみに待っていて良いと思います☆



続いてリア











これもいいですね~☆


こっちはカーボンもいいと思いますが、デュフューザ同色とかでも面白いかもしれません。

組み合わせが色々楽しめそうですね!












そしてその間、僕の息子はなんと…














LEXONさんの看板娘に、人生初のナンパを敢行!!































































そんなこんなで、最後は車談義&みんなでピザパーティして終了!














遅くなってしまいましたが、とっても楽しい一日でした☆

今日は妻がお出かけのためお留守番。

そして、夜にはFとしばしのお別れです…。
Posted at 2015/03/01 14:13:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | RCF | クルマ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation