←今話題の子供に運転させて無免許運転幇助で指名手配中の容疑者T
みなさんこんばんは!
そんなわけで土日休みの日曜日、今日は広島市内をうろうろと、タイトル通り通勤車を物色してまいりました!
前日夜、妻から
「冷蔵庫になにもないっす…」と言われたので、お外でブランチしましょうということで、廿日市にある
Felderchef & Mehlにモーニングを食べに行ってきました。
広島に来て、パンを食べるならここはおすすめです★
モーニングセットはこんな感じです。
しっかりとしたパンにチーズ、ハム、キュウリが入って、ハンバーガー的にしていただきます。
フルーツもついて、ゆでたまご、飲み物はコーヒー系とジュースが両方ついてくるという。ドイツはそういうシステムになっているんでしょうか。
りょっくんはフレンチトーストとデニッシュを。
このフレンチトーストもおいしかった!
いつもかわいいりょっくんが
完全に野獣のごとく食っていました(笑)
おなかもいっぱいになったところで、まずは1件目。
まずはこちらのお車を見に行きます。
03年式セルシオ後期モデル、4.1万km。
エアサス仕様らしく、めっちゃ車高低いです…。
もし買うなら、車高調入れるのは必須ですね…。
価格は73万円。走行距離と後期モデルという点から考えて、ちょっと割安すぎて怪しい…と思ってましたが、お店の人と話をして納得。
・コントローラなしエアサス
・本来シルバーのボディを全塗装
・サンルーフなし
というわけで足さえ変えてしまえばなかなかいい感じな物件かも。
本当の純正黒でサンルーフ付きなら30万くらいは上がりますと。
対応してくれた店員さんもセルシオ後期に乗っているとのことで、足さえ変えればなかなかお勧めな車ですね~と。
隣のGSも気になったのですが、こちらは11万kmで、
後付けサンルーフがあるからこっちはだめです、お勧めしませんと言われました(笑)
なかなか正直で感じのいい中古屋さんだったので、ちょっと入店前はドキドキしたけど、ほっと安心。
内装も変なにおいや極端に汚いこともなく、色が気に入らないのでシートカバー的なものを使えば十分いい感じかなぁと思います。
やっぱセルシオ、中はまさに
「苦しゅうない」といった感じでしたね。
試乗はできませんでしたが、お兄さん曰く
、「巡航速度まではやっぱりかったるい。120km/hくらいの巡航は安定。年式古いからオイル交換は早めに。それさえ守れば20万kmは余裕で走ります」とのこと。
う~ん、税金さえ許せばちょっとありだなぁ…。
そんなこんなで、この中古車屋さんは後にして、次のお店に。
お目当ての車はこちら!
メルセデスベンツ Cクラス!!
05年式、2.7万km、58万円という個体です。
2005年って、俺がMRS買ったときだなぁ…。
内装は時代を感じますね…
でも、これは年配のオーナーさんがガレージ保管。
しかもサブ車で別の車を持っていたということでほとんど走行されず売却に至ったそうです。
Cクラスということで後席の具合が気になるところでしたが、シート形状が工夫されており、身長170cmの僕がドラポジとったあとに後席に回り込んでこのくらいのスペース。
脚は組めませんがかなり余裕ありです。
ちょっと車自体がかなり古いということが心配ですが、これはこれでありかもしれないですね。
そして同じお店にもう一台お目当てが。
こっちが僕的には本命ですが・・。
でましたスイスポ!!
13年式、4.7万km、136万円。
予算はかなりオーバーしてしまっている個体なのですが…
ほほう…
ほほほぅ…。
ほほほほほぅぅうぅ…
なんと
炭まみれのスイスポくんでした。
うちのFくんと並んだらこれはいい感じになりそうな予感…
いやぁ、内装もいい感じでしたよ!
4万km走っているとは思えないきれいな内装でした。
アルミフットペダルもついてるし…。
後席はドラポジとった後だとこんな感じです。
身長170cmの僕、150cmの嫁、90cmのりょっくんという
チビ一家であればまったく問題ないっすね(´;ω;`)
いやぁ、やっぱスイスポいいっすわ…。
セルシオもよかったんですけど、そもそも今うちにはRCFがいますからね。
しかも、
改造費で軽くCクラス新車で買えるくらい弄ってる最愛のRCFが。
そう考えると、やっぱりRCFで味わえないもの…
MTにこだわったほうが、それもコンパクトMTに…。
本当はもうこれで予定は終わり…と思っていたのですが、やっぱ新車での候補も見ておこう!ということで、アンフィニ広島に。
お目当てはもちろん、
デミオの15MB。
中古車にはこんな魅力的なお車もありましたが、まぁ、あのスイスポを超える感じはなかったです。
見積もり作ってもらったんですが、やっぱ新車は高いっすね。
本体価格は160万くらいですが、やっぱりバイザーとかフロアマット、ETCなど最低限のOPつけて乗り出し200万弱。
これはさすがに予算オーバーしすぎです。
営業さんとひとしきりお話させていただいて、接客もとてもよかったですが、今回はちょっと縁がなかったかな。
商談中ずっとりょっくんの面倒見てくれていた妻の
ご機嫌をとる感謝の気持ちでスイーツを食べに僕のお勧めカフェへ。
広島の川沿いにある、
ムッシムパネン
結構いつも混んでいるのですが、ケーキは僕の知る中では一番おいしいっすね!
りょっくんはイチゴのタルト、妻はミルフィーユをチョイス。
二人ともばくばく食べてにっこにこだったので良かったです★
そんなこんなで、久しぶりにクルマな日曜日が終了。
実際にスイスポみて、ちょっと心揺らぎましたね。
実車見るまでは、マークX、ゼロクラアスリート、ISあたりで決まりかと思っていたのですが…。
中古車という選択肢であれば、まだまだ時間はあるのでもう少しじっくり考えてみようと思います。
Posted at 2017/06/18 21:29:45 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ