• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

FSWサーキット走行

FSWサーキット走行3連休中日。
毎月恒例、FSW走行に行ってきました。3連休中日という事もあって、朝一8:10の枠に間に合うように6時に家を出発。
早起きしたおかげで、渋滞はいつもの横浜町田のポイントで数kmだけ。
7:30には現着できました。

alt

別に示し合わせたわけではなかったのですが、GR86のお友達が偶然来ていてご一緒させて頂きました。
右のシルバーはGR86プライベーター最速、NAのまま、ラジアルタイヤ(ナンカン)で58秒出してます。鬼…。

Fuji1に出るために、赤のGR86のお友達の練習に付き合うという事で来ていました。
GR86最速ドライバーがタイヤ終わってて走らないという事で、僕の車に乗ってデータ取らせてもらうことに。
これは参考になる!!

まずは自分で走行。



主に3セクでトラフィックに引っかかったのもありますが、ベストの1.2秒落ちでした。
残10分残して、お友達にドライバー変更します。

alt

100Rとか全然速度違うんですけど…これでトラフィックひっかかりまくりで僕が20分使ったブレーキとタイヤで彼のベスト6秒落ち(4秒)の走り。
もちろん彼のマシンはエキマニ交換、ECU現車セットしてましてパワーも違いますが、何より腕が全然違います。

マシンの挙動の良さはお墨付きを得ました。
やはり足が純正(GR`車高調)ですので、柔らかすぎてトラックには向かないが、それでも1秒くらいまではいけると。
そのほかいろいろアドバイスもらいました。うーん、イケメン。

alt

ピットピン直前に赤のGR86のお友達にも会えたので追走中、たまたまもう1台白のGR86とも重なりヘアピンでGR86が3台!
混んでいてベストも更新できなかったですが、この日も楽しく走れました。

alt

帰りに少しだけ撮影。

alt

alt

良い休日になりました☆
データ見て勉強して、次のスポ走に備えます!
お疲れさまでした☆
Posted at 2023/11/06 10:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2023年11月03日 イイね!

教習所撮影会に参加してきました

教習所撮影会に参加してきました11/3文化の日。

某SNSの企画で、関東某所の教習所で行われる教習所撮影会なるものに参加してきました。
休日に教習所を貸し切って、普通に公道でやったら間違いなく逮捕炎上してしまうような写真を撮りましょう!という一風変わった企画です。

Xで申し込みしたことをつぶやいたらフォロワーさんが数名参加して下さり、IS500×2台、IS350×1台、IS250×1台、NX300H×1台の計5台で参加となりました。

alt

しかしいざ「自由にやっていいよ」と言われてしまうと何して良いのかよくわからなくなってしまうもの(笑)
せっかくの貸切なのになんかイマイチ構図も決まりません。

alt

う~ん・・

alt

もはやカオス(;^_^A

alt

なんか結局ふつうがいいよねってことでこんな感じで並べる。

alt

サファリパーク的なイメージ。
こんな感じの白い何か、確かにあった気がする。

alt

び、微妙だ…

alt

なんやかんやこれが一番良かったかもしれない。

alt

後ろから(超逆光)

alt

1台の方が難易度は低いですね(笑)
隣がカート場になっていてポケバイが走り回っており楽しそうでした。

alt

なかなか交差点ど真ん中で撮ることもないので新鮮でした。

alt

踏切。
窓開けて音確認するっていうあほくさい教習をやったことが思い出されます(笑)

alt

この日はすごくいい天気だったのでソニッククロムがころころ表情を変えてくれて、写真を撮っていてすごく楽しい時間でした。めっちゃ暑かったけどね。

終わった後は近くのうどん屋さんでみんなでランチ。

alt

alt

楽しく遊んで解散でした☆
遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました☆
Posted at 2023/11/06 09:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS500 | クルマ
2023年10月30日 イイね!

【10月度】第2回大黒朝会

【10月度】第2回大黒朝会みなさんこんにちは!

週末は先月も開催した大黒朝会でした。
先月の様子はこちら

前回は合計7台のIS500+RCFが参加しましたが、今回は何とIS500が7台、RCFが3台の計10台での実施となりました!

alt

いかに地味なLEXUS車といえどもこれだけ集まっているとさすがに目立ちますね(笑)
特に外国人(在日米軍?)の方が興味深げに見ていらっしゃったのが印象的でした。

alt

グリアリさんのお車。
今回の参加車種の中で唯一の社外ホイール装着車。迫力がありますね!

alt

後ろからの写真をみるとツラ具合が最高ですね~。
僕も早くホイール変えたい…。

alt

うらあきさんのお車。

alt

エンブレムスモーク化にTRDエアロミラーカバー、さらにはインコグニートボディカラーと、純正然でも迫力ある仕様ですね!!First Editionの特別感!!

alt

こちらはX(旧Twitter)のお友達のFE。インコグニートですね!

alt

マフラー交換を予定されているという事で、今回は参加者のマフラーに興味津々でした☆

alt

こちらは東京から参加されたXのお友達。

alt

こちらのお友達もマフラーを交換したい~!!と、参加者のマフラーサウンドを聞かせてもらっていました。
良い品評会になったな~(笑)

alt

こちらもXのお友達の黒のIS500。

alt

マフラーはトムスバレルがついています!!エアロもトムスを発注するそうで、進化が楽しみですね~。

alt

一応僕のIS500もちらっと(笑)
車高調とエンブレムを変えていますが、あまり目立った弄りはしておりません(笑)

alt

そして今日のメインディッシュ、こちらもXでのお友達、インコグニートIS500。

alt

泣く子も黙るカーボンテール…。なんとEXARTのIVSCマフラーを装備されてます!



始動時はバルブを閉じた状態ですので、純正とほぼ変わらないスタート音。
しかしバルブを開くと…。
動画では3000回転ちょっとしか回していませんので、これが5000回転以上になると…(公共の場ですので自粛)
いや~、正直めっちゃ羨ましい!

alt

CCSPホイールを装着のRCF,リップスポイラーはLEMSのVer2開発車両。
ローダウンしてめっちゃ決まってる!

alt

こちら坂道系RCFですが、実はエアロはフルTRDです!!
かわいいラッピングしていて戦闘力は鬼です!
めっちゃ目立ってました(笑)

alt

CCSPほぼフル装備のRCF!tatsuo-Fさんの愛車です。
同い年で何時も良く遊んでもらってます(笑)

てな感じの10台で1時間ほど歓談。
その後は恒例の朝ごはんに移動。

この日は横浜マラソンが開催されるという事でみなとみらい地区が全面封鎖…。僕の調査不足でもともと行こうとしていた朝ごはん会場ががっつり閉鎖区域内という事で急遽中華街パーキングへ移動。

alt

10台並ぶと中華街パーキングでもかなり迫力が(笑)
前回同様のチルルコーヒーにモーニングに向かいます。

alt

alt


alt

なんかこの朝会は車よりもモーニングに、それもモーニングの撮影に本気を出すというよくわからない趣旨の企画をやってまして…
上記僕の本気の撮影だったわけですが…。

参加者の中でガチのプロ級カメラマンがいましてね…
宣材写真級のやばいやつ撮るわけですよ…

alt


alt


alt


alt


やばくないすかこれ!!
彼は車の撮影なども受けていますので、もし興味のある方は僕までご相談ください(笑)

そんなこんなで楽しく過ごして10時位には解散。
遊び足りない人はそのまま横浜近郊をドライブ、家庭の用事や家族サービスのあるパパはそのまま帰宅など休みの日も有意義に過ごせます。

ぜひ2URエンジンの車をお乗りの方はぜひお気軽にご参加ください☆

Posted at 2023/10/30 14:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS500 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

FSWサーキット走行に行ってきました

FSWサーキット走行に行ってきましたと、いうことで先週末FSWへスポーツ走行に行ってきました!

前回の走行は9/16だったようで、約1カ月ぶりのスポーツ走行。
やっぱり記録に残すという事は大事ですね。

前回ほんの0.2秒ほどでしたが、30℃超の酷暑の中ベストラップを更新できたので、今回はそれを大幅に伸ばす事を期待!!
かなり朝の気温は涼しいので期待していたのですが、走行開始時には20℃を超える気温となりました。



まあそれでも前回よりも全然条件は良いですので、ベストタイムは更新。
2:12,03→2:11,22と、約0.8秒のタイムアップでした。

やはりリアウイングNewタイヤの効果は絶大。
ナンカンCR-Sホントいいですよ。これで1本3万以下はバーゲンプライス。
無理に255/35履いて若干フェンダーに干渉しているので、今回のタイヤ使い切ったら245/40に変えようかなと思っています。
それかシバタイヤTW200試すのもありだな~。
なんて妄想していますが、もう少し今のタイヤが持ちそうなので、しばらく妄想しておこうと思います。

alt


今回はぼっちレーシングではなく、tatuo Fさんとご一緒させて頂きました。
最近よく遊んでいただいています(笑)


↑冒頭の数周だけですが一緒に走らせてもらっています

走行終了後は並べて記念撮影。

alt

超久しぶりにゲート前撮影も。
しょっちゅう来ていると逆にここに特別感を感じなくなりますから逆に新鮮でした(笑)

alt

少し変わったこんなところでも。

alt

短い時間でしたが楽しかったです☆

次回は11月の頭の走行枠かな。
週末レーシングですのでそろそろ混雑との闘いになりそうですが、変わらず楽しみながら走行したいと思います。
ご一緒できる方はぜひお声がけください!

Posted at 2023/10/24 16:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2023年10月16日 イイね!

ISゆるっとツーリング

ISゆるっとツーリングとある日曜日。
IS乗りのお友達とかねてよりツーリングの企画をしており、行ってまいりました。

















雨土砂降りでしたけど

こちらは三国峠展望台ですが、全く何も展望することができませんw



寒さと雨で耐えられそうになかったので、早々に退散して次の目的地、アネスト岩田ターンパイクの大観山ドライブインに向かいます。



少し雨が弱まったような気もしますが、まだまだ傘なしではとても外で過ごせない状況。
建物内に避難してラウンジで暖を取ります。





ラウンジではイニシャルDの後日談的漫画のMFゴーストがアニメ化されて放送が開始されているという事で、パネル展示されていました。
私もイニDファンとしてご多分に漏れず予約録画してみておりますw

飲み放題ドリンクバーとアップルパイで体を温めて外に出ると…



おお!だいぶ小雨になっている!!
やっと天気回復してきました。このあとターンパイクを下り湘南方面に移動する予定だったのですが、途中の撮影スポットでの撮影を急遽追加。



ブラックIS500。ファーストエディションではないのですが、あえてオプションのBBSホイールを選択されているところにこだわりを感じます!



ホワイトIS350。こちらはTRDオプションを全て纏ったTrd仕様(ミラーカバーは納品待ち)
走りはワークスチューニングらしくすっきりとしてコントローラブル!サーキット遊びもされている車両です。



ホワイトIS500。こちらの車両はマフラーが気になっているという事で、この日いろんなメーカーのマフラー音が聞けてご満悦でした☆



そしてこちらの車両はこれを装着されています。




ブルジョア!!ww



そして僕のIS500。この日150kmくらい走り、ワインディングもそこそこの距離走りましたが、RSR Super iを入れておいて本当に良かったです。乗り心地よし、収まり良し。
正直ダウンサスとは雲泥の差です…。ツーリングに間に合ってよかった☆

西湘バイパスを東へ移動し、茅ヶ崎→藤沢と移動ののち…




ランチ場所のパシフィックドライブインへ到着。
このころにはすっかり雨も上がり、晴れ間が見えてきました!



ボリュームたっぷりのハワイアンランチを頂いたのち…




写真撮影!




なんとスペシャルゲストでLEMSさんのデモカーIS500も合流!
IS500が4台、IS350が1台の豪華な並びとなりました。



朝7:30に海老名SAに集合し、14:00解散の約半日の早起きツーリング、非常に充実していました。
楽しかった!またちょこちょこ開催していこうと思います☆
IS乗りで参加したい方はぜひお声がけください!
Posted at 2023/10/16 13:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS500 | クルマ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation