• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tomoのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

GR86の内装

GR86の内装さてさて、GR86の復帰は9/21予定となっていますが…。

お友達に内装写真きれいに撮ってもらったので自慢させてください(笑)






いいでしょ!

シートは運転席側はRECARO RS-G
助手席側はRECARO SR-7

速さには一切関係ないですが(笑)
主にアルカンターラとレッドカーボンをGrazio&Coさんで加飾していただいています。

TOP画のシフトノブもGrazioさんでワンオフで作っていただきました。



どうしてもシフトノブにGRロゴを入れたかったので、天面はGRカローラのシフトノブを流用し、クリア塗装。ベース面はGR86の物を使用しています。



しかしこの写真のセンスすごいよなぁ。
光の当たり方と影の出来る場所を意識して構図作ってるって言ってましたが…。
もう愛車紹介が殆どこのお友達に撮ってもらった写真になっています(笑)



もう内装はやることあまりありませんが、ステアリングは何か変更を加えたいなぁと思っております…。
Posted at 2024/09/17 10:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2024年09月16日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ2024

ワークスチューニングサーキットデイ2024みなさんこんにちは!!

さてさて、そんなわけでかねてから楽しみにしていましたワークスチューニングサーキットデイ(以下WTCD)2024に行ってきましたよ。

僕の車はミッションブローで動かせないけどな…!

せっかくお金払ってるので、プレゼント抽選&同乗走行抽選の権利を使う事、お友達のサーキット走行のサポート・写真撮影で袖森まで行ってきました。





早朝、うみほたるPにお友達と集合。

GR86×3台、IS500×3台、IS350×1台、AE86×1台で袖森に向かいます。



見ての通り真っ青な空!
もう9月中旬ですが、残暑厳しい1日になりそうですね…。
3連休中日でしたが、時間が早かったせいもありそこまで渋滞もなく現着。





みんなが走行の準備をするのを一人寂しく見学…。
まあ先週ブローしなければこの日にやっていた可能性が高いので、慣れたFSWでの方がまだよかったと思いながらも…うらやましい!走りたい!という気持ちは非常に強かったですね~。



この走行会はWTCDという名前の通り、TRD、NISMO、STI、無限の4社が主催で行われる走行会。
特に今回はゲストドライバーも超豪華!

TRDはGTチャンピオンの関口雄飛選手
NISMOは現役GTドライバー何でもできる松田次生選手
無限はスーパーフォーミュラの野尻選手
STIはげ根来GTドライバーの山内選手

ここまで現役一線級のトップドライバーが並ぶのは、このWTCDでもなかなかない。
当たり年でしたね。
そして僕は運よく、関口雄飛選手の運転する14R60に乗ることが出来ました~!!






もうなんつーかですね。
すごすぎです(笑)
多分現役バリバリのプロドライバーの同乗って、かなり若いころに乗らせてもらった山野哲也さん以来だと思うんですよね。
山野さんはジムカーナで無敵を誇ったチャンピオンですが、やはりGT500とかと違って以下に低速コーナーを早聞く抜けていくかっていう職人的なドライバー。
逆にGT500チャンプの関口選手は、もうとにかくわかりやすく速い!!

ラインも全然違いましたねぇ。勉強になりました。
これが定石っていうラインじゃないラインをプロドライバー4人とも通っていました。
でもこれまねしても、僕らはたぶん速く走れないんでしょうね。





暑かったし楽しかったし、早く走りたい!!と思うとてもいい走行会でした。
このイベントはマジでスタッフさんもしっかりしていて進行もスムーズ。
大きなクラッシュもなく、本当に良かったです。
来年は自分も走行で参加できますように。
Posted at 2024/09/16 11:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年09月14日 イイね!

Fドリーム平塚練習会

Fドリーム平塚練習会みなさんこんにちは😃

という事で、この日はレクサス仲間とカート遊び。
まだまだ厳しい残暑の日差しの中で汗だくカートやってきました。







ベストは38.3。前回より悪くなってました(笑)



そして今回も、親子一緒にカート遊びができました。



親ばかと思いますが、すごく上手になりました!
ラインどりとかスムーズでとても良い。



後ろから見ていてとても成長したなとじわっと来ました(笑)



と思ったらこんな豪快なクラッシュも(笑)
でもしっかりぶつかる前にブレーキかけて、終わった後は「クラッシュが一番楽しかった!」と言っていました(笑)

終わった後は茅ヶ崎海鮮のお店、伊勢屋さんでランチ会。



海鮮丼が有名なお店ですが、自分はアジフライ大好きなので、アジフライ定食。





りょっくんは角煮丼。
やっぱ若いから肉が好き( ´艸`)





奥様はお刺身定食。うまそう…。



やっぱりみんなで食べるのがおいしいよね。
楽しい1日でした!!
Posted at 2024/09/14 21:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年09月13日 イイね!

10月の走行枠が出ました【FSW】

10月の走行枠が出ました【FSW】と、言うわけで車が無いといつも以上に走りたくなるわけです(笑)

10月の走行枠が出ていました。



10月の週末の走行枠はなんと…10/26の1日のみ!!(´;ω;`)









この日は既に予定が入っていて、走りに行く事がかないません。
10月はスポーツ走行できないなぁ。

まあ、ちょうど涼しくなってくる時期、尚且つそこまで寒くないという夜徘徊に売ってつけの月ですので、スポ走ではなく夜撮影に繰り出すのも悪くないかもしれませんね。
9月中に1回は走りに行くつもりですが、慣らしも含めて一般道走行で、10末にオイル交換して11月からのシーズンインにいよいよ準備…という月にしても良いのかも。

12月には車検も控えていますので、しっかり準備していきたいですね。

Posted at 2024/09/13 08:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年09月12日 イイね!

お見舞いに行ってきました

お見舞いに行ってきました愛車の話です。

お見舞いというか、今週末カートをやるのでヘルメットその他のサーキット道具が必要で取りに行ってきました。

無事荷物を回収し、引き取り日程について打ち合わせ。

9/18にメーカー(おそらくアイシン)からミッションが出荷。
9/19共販に入荷し、キャッチ&リリースでお世話になってるGR GARAGEへ入荷。
9/20 取付作業
9/21 チェック&引き渡し

土曜日には愛車が帰ってきそうです!
若干気になるのは昨日のJR貨物の不正問題ですが、愛知→神奈川くらいだったら恐らくトラック便でしょう。きっと大丈夫。そう信じたい(;^_^A



この日はマーチで行きましたが、お友達のGR86が。
たまたま週末の走行会に向けてシミュレータで練習しに来たようです。



少し野次馬(笑)
このお友達はこの週末がサーキットデビュー。
GR GARAGEでグローブ購入し、シミュレータで練習。コースを覚えて、ヤリスカップでドライバーをやっている方に指導してもらって楽しく汗を流していました。



マーチも現在エアバックの警告灯が出ていまして、部品入荷待ち。
さすがに10年以上前の車ですから、ちょいちょいガタが出ますね。
足車なので、走ってくれれば文句ないですが。
警告灯出てると車検通らないですからね(;^_^A



GR86の納期も見えて、少しすっきり。
鳥フンついてたので洗車してあげました。
来週末が待ち遠しいです。

Posted at 2024/09/12 08:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ

プロフィール

「@-みつ- さん ちょっと気になってました☺️」
何シテル?   07/16 20:43
レクサスIS500とGR86に乗っています。妻の車でCOPENもあります。 2ドアクーペが好きです。 運転が楽しいクルマが好きです。 自分の身長より全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taka944さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 22:52:22
レクサス(純正) プロジェクションカーテシイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:57:49
レクサス RC F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:33:25

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽し ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation