ODO10kmからスタート。 5台目のレクサス、3台目の5LV8。 この時代にこの車に乗れる幸せを噛み締めて、大事に乗ります。 メーカーオプション ・オレンジキャリパー ・マークレビンソン ・ムーンルーフ
所有形態:現在所有(メイン)
2023年06月18日
12/11納車。ODO26kmからスタート。 久しぶりの新車、MTの遊び車。 楽しみ楽しみ。 ボディカラー:クリスタルホワイトパールメタリック 内装:ブラック✖️レッド TRDサスペンションセット GRトランクスポイラー GRカナード GRエアロスタビライジングカバー GRパフォーマンスダンパ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年10月28日
2005年6月~2007年9月まで。荷物は乗らず、同乗者には不満を言われ…。でも運転していて楽しい、とっても可愛いクルマでした☆洗車してワックスかけて、ピカピカになった愛車を眺めながらの一服は最高です(笑)
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月14日
乗り出し70万円で購入。超久しぶりのMTです。 ロータリーエンジン、一度は乗っておきたいと思い買ってしまいました。 ODO54300kmからスタート。 納車日大雨、慣れないMTですが、軽量ロータリーはなかなかいい感じ!! とは言っても15歳のおじいちゃんですので、まずはしっかり維持メンテを頑張りま ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年04月18日
ODO28000kmからスタート。 中古車です。 色々不具合がありそうなので、少しずつ戦闘力を上げていくことが必要そうです。 楽しみながら修正していきます。
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月31日
通勤用の足として、これからしっかり働いてもらいます(笑) 片道24km、約45分の通勤を、おそらく1か月20往復くらいしますので、年間12000kmくらいは走る予定です。 いざというときは7人乗れて、5人乗車なら荷物もたっぷり詰めます。 乗り心地はそれなり、足はふにゃふにゃですが、ハイブリッドな ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年01月14日
2015年2月27日 納車 ODO17kmからスタート 2020年、2/28 売却 ・カーボンパッケージ ・マーキュリーグレーマイカ 【メーカーオプション】 ・BBS製ポリッシュ仕上アルミ製10本スポークホイール ・レーンディパーチャーアラート ・TVD ・プリクラッシュセーフティシステム ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年10月28日
RCF納車までの期間限定の愛車です。 BBS LM-R21in./9.0J (+32) LM-R21in./10.0J(+35) BS RE050 245/35-21 RE050 285/30-21 リンク調整による車高調整(前後約40mm) ブレンボキャリパーリアF50 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月23日
4/14に納車されました☆ 少しずつですが、自分好みにアレンジしていきます! メーカーOP ・LEDヘッドランプ ・ムーンルーフ ディーラーOP ・フロアマット(タイプF) ・スカッフイルミ ・LEDフォグ&デイタイムランプ ・ナンバーフレームセット ・ナンバープレートロックボルト ・ホ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月15日
9/30納車されました。 S-Lineは国内1番乗りとのこと…。 ほんとか!? 10/1訂正 ブログのお客様の情報より、国内2番目であることが判明(笑) まだ150kmほどしか走ってませんが、ピックアップの良さといい、ハンドリングの追従性といい、走りはホントに楽しいです。 10/20 冷 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年09月30日
もちろん後部座席の狭さや、内装のチープさなどはあります。 しかしそのすべてがやはり値段相応で、それ以上を求めようという気にはなりません。それよりも総合的な走りの質感と運転する楽しさが上回ります。NA、FR、水平対向エンジン、軽量で十分なパワーと、ガソリンエンジンが終わろうとしてるこの時に乗るこ ...
2022年03月31日
なにはともあれ、現段階でLEXUS最高峰のスペックの車でサーキットを走るという自分の希望をかなえてくれたこの車には大満足しています。 2年後にはLCFにその座を譲ってしまうことはもはや確定的ですが…。 今のところ家族からも大きな不満はなく、スポーツ走行に、レジャーに、遠乗りにと大活躍してくれ ...
2015年08月16日
学生時代、2年間お世話になった車でした。中古で手に入れましたが、その前の車がMTだったこともあり、運転していても退屈でした。でも積載能力や、後席の居住性なんかは良かったと思います。一回サークルの仲間5人乗せて旅行に行きましたが、後席に座った3人は完全に熟睡してました(笑) 本当に便利な買い物車だと ...
2006年09月10日