• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onigiri99のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

伊豆の百名山、天城山へ

伊豆の百名山、天城山へ23日の祝日に娘と会社の友人と伊豆の天城山に登ってきました。
家を4時に出発し、首都高、東名、小田厚と乗継ぎターンパイクに乗ろうとしたらまだ営業開始前で乗れず。箱根新道経由で伊豆スカイラインを目指します。
そういえば箱根は十数年ぶり、自走で伊豆は始めてでした。
伊豆スカイラインで夜明けを迎え、展望台にて朝の景色に感動。





そして天城高原駐車場へ向かいます。
この駐車場は隣のゴルフクラブがハイカー専用に用意してくれてるらしいです。無料でトイレと登山靴の洗い場完備と言う太っ腹。天城山への愛でしょうか?有り難く使わさせていただきます。
駐車場で友人と合流し、登山開始!






最初のピークの万二郎岳。
少し雲がかかり眺望はイマイチ。





これはアセビのトンネルらしいです。
春に来たいですね。

友人が事故ってます(笑)

そして次のピークの万三郎岳。
ここが天城山のピークです。



これは下山途中。
木の根っ子が岩を呑み込んでいます。

ジブリっぽい(笑)
こんなのがあちこちにありました。

この後は写真がありませんが、無事下山し、海鮮丼食べて温泉入ってメガシャキ飲みながら帰路へ。
充実した休日でした。
(^^)/

Posted at 2018/11/25 09:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

秩父の名峰、武甲山へ

秩父の名峰、武甲山へ久し振りのブログです。
時々山には登っていたのですが、登山のログをとれるyamapいうアプリが記録を残すのにも便利でこちらにアップするのをサボっていました。
今回の山は以前から登りたいと思っていた武甲山。秩父の町からは採掘され続けた痛々しい山様で有名かと思います。

無料の一宮駐車場に日の出の少し前に着きましたが既に10台くらい留まってます。ナイトハイク組もいるのかもしれません。

途中の滝。夏なら気持ちよいでしょう。

立派な杉の木、気が遠くなるような時間、ここにいるのでしょう。

頂上から秩父の町。
まだ朝なので街中に霧がかかってます。




上の方はしっかり紅葉していました。

これからますます寒くなっていきますが、低山であればまだまだ行けそうです。




Posted at 2018/11/11 12:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

XV純正オプション??

XV純正オプション??久しぶりのブログです。

まずは近況です。
以前ダイエットを始めたと書きましたが、第一段階の目標80kgに到達しました。
本当の目標は更に5kg下の75kgですが、
2ヶ月ほどで10kg以上落としたのでちょっと無理をしすぎたかなと思うのと、あまりにも暑い日が続いてるこの状態で過度な食事制限は危険と判断し、当面(涼しくなるまで??)現状キープ予定です。


今回のメイン。
時計を買いました。
山歩き用のカシオの「プロトレック」という時計、これで3代目です。
今まではデジタルでしたが、今回はデジアナ。
標準の布ベルト(結構よい雰囲気でしたが)は汗臭くなりそうなのでゴムベルトに交換。
妻に「ベルト替えた?」と睨まれましたが、、。^^;

で、ですが、写真です。
↓↓↓↓↓



手前味噌ですが大変気に入っております。
まるでXVの純正オプションのような佇まい。
「XV」の文字が入っててもおかしくないと思いませんか?
デザインだけでなく、車と時計の「道具感」も程よく、週末セットとして欠かせなくなりそうです。
因みに秒針もオレンジです。

では。
(^^)/

Posted at 2018/07/23 13:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

さんざんな週、、

写真なし、愚痴ですが、、、
さんざんな一週間でして、、。

一昨日、たまの自家用車での出張で帰り道の高速が事故で通行止。
しゃーないと下道経由。
電車より早く帰れるからと選んだのに結局電車の方が速かったという落ちでした。

そして本日、ニュースにもなりましたが某私鉄の停電、、、。
満員電車の中2時間以上も閉じ込められ、
そして線路を歩くという初めての体験。気分は 「stand by me」。
流石に疲れました。

そんなこんなで残業していたら妻から「新聞に写真載ってるよ!」とのラインが、。
確かに写っておりました。
勝手に撮りやがって(笑)。
肖像権でも主張してみましょうか(笑)。

そういえば東日本大震災のあと、
放射線が不安なので秋葉原でガイガーカウンターを見ていたときの
某ニュース番組にインタビューされた映像が放送で使われたようです。
「ようです」と書いたのは自分は見てないから。
友人から「何でテレビ出てんだよ!」と連絡があったもので、、。

テレビ、新聞、次は何に出ようかな?
(笑)

車ネタでなくてごめんなさい。
m(__)m
Posted at 2018/07/05 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月11日 イイね!

かなりショック、、

車に関係ないネタです。

一月ほど前ですがあるとき突然右目に緑色の染みが見えました。
仕事中だったのですが書類の文字が読みにくいほど、、。
あわてて職場近くの評判が良い眼科に駆け込みました。
その後3回ほどの検査を経て、以下の診断です。

---------------------------------------------
染みが見えた右目・・・・眼底出血、ある静脈が流れが悪くなっており、動脈から流れてきて行き場を失った血液が漏れた。現在出血は止まっているようなので投薬にて様子見。ただ、血管であれば目だけの話しではないので今後要相談&要注意。

何も自覚のなかった左目・・・・ピット症候群(?)と言う先天性の異常が見受けられる。それを原因とする網膜はく離が起こりかけているが、症状の進行は認められないので様子見。将来的には手術を覚悟すること。

その他・・・・眼圧が高めである。糖尿病の懸念がある。
---------------------------------------------

な・ん・で・す・と!?
目だけは良いと思っていたのに、、、、。
しかもこの年になって今さら先天性なんて、、、orz
さらに体重が過去最高の90キロオーバー、、。
これはまずいと思い、食事内容の改良と合わせダイエットを始めてます。

食事内容の確認とダイエット用に「あすけん」と言うアプリをスマホに入れました。
これすごく良いです。
食事の写真を撮るとメニューとエネルギーはもちろんその他の栄養素を想定してくれます。
写真からのメニューのヒット率は50%も行かないくらいですがそれでもデフォで色々なメニューが登録されているのでなんとなくでも記録していけます。
わたしのやっかいな性格として、
・やるならきちんとやりたい、
・でもきちんとやるには時間も力量も足りない、
・きちんとできないと嫌になって続かない、
こんな感じなのですが、それでも1月弱ほど続けられていす。
もちろん誤差はそれなりにあるのでしょう。でも何も無いよりかははるかに宜しいかと思います。

と言うことで現状1ヶ月弱で3.5キロの減です。
目標は75キロ、先は長い、、。

軽くなれば燃費も少しは、、、
と無理やり車を絡ませて見ました。
(^_^;)
Posted at 2018/06/11 21:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

onigiri99です。 家族とアウトドアを愛し、いつまでたってもメタボから抜けられないオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ清掃、メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:26:16
冬タイヤへ入換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:21:17
[スズキ アルトラパン] 純正防眩ルームミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 19:30:03

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ダークブルーパール MOP ルーフレール、アドバンスドセーフティパッケージ、LEDライト ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
頑丈でいい車でした。 デザインは今でも最高だと思ってます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG5 XT
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁と娘用に購入。 NAですが思いのほかよく走り、小さいことも相まってとっても運転がしや ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation