• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫親父AZ-1の"おとうさんのくるま" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2021年9月27日

猫親父F6A (onAZ-1)の軌跡 (ブログ修正転載)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
’95、2万キロ走行整備記録付き・三年落ちで念願のF6A初号機w(onAZ-1)を入手。
’13、18万キロ走行でサーキットにてピストンロックし弐号機に換装。
’19、21.5万キロ走行でサーキットにてヘッドガスケット抜けし参号機に換装。

以上が「猫親父F6A」の生い立ちです。参号機を念願のなじみのチューナーに託せた結果、詳細が判明いたしました。

まず、製造から27年が経過したF6Aは、純正部品製廃が多く、弐号機も初号機ブロックがのままでした。

弐号機の二番ピストン吸気側肩とプラグも溶融。新品の最終在庫1ヶのピストンと交換。
一番、三番はリング溝を削り再使用したので、保証外。

大原因を、インジェクタの閉弁不良による異常燃焼(怖っ!)と推察して、全交換。

ヘッド歪みでガスケットからリザーブタンクへクーラントが吹き抜けたのでした。ヘッド面研量過多で、ガスケット厚で調整したので保証外。

二番ピストンピンCリング脱落でブロックに縦傷発生。ホーニングで消せず現状維持で、保証外。

気になるのが、クランクシャフトにピストン・コンロッド挿入時の接触による打痕があり、メタルが異常摩耗していたこと。参号機はコンロッド現状使用で、そこも保証外。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換〜

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

丸山モリブデン

難易度:

オイル交換、エレメント清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AZ-1止めてたら幼馴染に待ち伏せされたw http://cvw.jp/b/204274/47515359/
何シテル?   02/05 23:43
 幼少時に「マッハGo」に感化され、「ホットウィール」、続く「トミカ」をジャラジャラもてあそび、「サーキットの狼」で「スーパーカー」ブームに足を突っ込み「プラモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション スカイラインの系譜 Vol.2 R型スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 08:56:47
 
オートハウス RAPS HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/08/05 23:40:41
 
EMZ HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/08/05 23:25:12
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 おとうさんのくるま (マツダ AZ-1)
モータースポーツ暦、細く長くの36年、カーマニア暦も~55年(!!)です。 フロンテクー ...
ホンダ その他 もんきー (ホンダ その他)
誰もが気になるアレですよ。モンキー。ちっちゃくてかわいいけど、使えそうにない。結構高い。 ...
トヨタ スターレット EP (トヨタ スターレット)
社会人になるにあたって、現行車に乗りたい。でも一から新車は無理~。当時流行った競技車両中 ...
スズキ カプチーノ かぷちーの (スズキ カプチーノ)
AZ-1に魂を売り渡す前に興味津々で、緑リミが出たのを期に、妹に買わせた車。買ってすぐホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation