• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Straight road 下田の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

BRITZ 車高調 ZZ-R 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
某オークションにて
入札に負けてしまった商品が
繰り上げ落札できたので
取り付けていきます。
製品はブリッツ製ZZ-Rです。
2
装着前のフロント車高です。
フェンダーアーチ部で735mmでした。
3
リアの車高は745mmでした。
4
たくさんの諸先輩方たちの
整備手帳を拝見しながら
友人2人と取り付けです。
5
フロントはストラット式なので
ブレーキホースとスタビリンクと
ABSの線が外れてしまえば
写真のように摘出できます。
6
リアはダブルウィッシュボーン式なので
ジャッキで下側を支えながら
バネとショックを交換しました。
7
リアのバネですが
こんなにも長さが違うんですね。
8
そして車高調取り付け後です。
ホイールもカールソンに変更してます。
交換後の車高は683mm
52mmダウンです。
9
リアは678mm
67mmダウンになりました。
10
少し走って馴染ませると
こんな感じです。
アライメントが狂っているので
週末にショップへ持っていく予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調取付け

難易度: ★★

周波数感応型ダンパー取付

難易度:

エアサス

難易度: ★★★

サスペンション交換(純正流用)

難易度: ★★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

「『改造車』としてのルールと誓約」…☸️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パレット 念願のスズキスポーツ! http://minkara.carview.co.jp/userid/2042820/car/2195517/4536260/note.aspx
何シテル?   12/01 19:29
初めまして、下田と申します。 mh21s ワゴンRの前期から mk21s パレットの前期に乗り換え H56Aパジェロミニに乗りかえ 30アルファードに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル サンバー] サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:35:06
[スバル サンバートラック] ステアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:24:22
ディスプレイオーディオ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:52:59

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いつかはクラウンが いつかはアルファードの時代。 欲しくて欲しくて買っちゃいました。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
友人から譲り受けて メインで乗ってました。 ミッションブローし廃車になりました。 青春時 ...
スズキ パレット パレットちゃん (スズキ パレット)
ワゴンRから乗り換えで 通勤車になってます。
スズキ ワゴンR ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
mh21sワゴンRから mk21sパレットに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation