• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

出してきたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

出してきた 22日で車検満了になるので夕方からの仕事をキャンセルして、いつもの芝○自動車に愛車を預けてきました。

今回はブローオフバルブも付けっ放し(配線を抜いてバックタービン仕様)やけど大丈夫かな?

ボーナス前なんでATF交換ラジエーターキャップ交換以外は素通しでお願いしてきました。

ラジエーターキャップはスズスポにしようかと思いましたがノーマルで(汗)

52W1型の時にサーモスタット、ラジエーターキャップ、黄色いクーラントの3点セットで交換してオーバーヒートしたし………

芝○自動車で同じく3点セットで交換した人もオーバーヒートしたらしいので、ノーマルをチョイスしました(滝汗

代車は64Vの3ATの生エンジンでハンドパワー台風ウィンドウ車でした(笑)

まあ今回は集中ドアロック付いてるんでヨシとしますか(笑)

ブログ一覧 | ブーブー | クルマ
Posted at 2010/05/19 18:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

山へ〜
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 19:16
無事車検が通るといいですねぇo(^∇^o)(o^∇^)o 画像のカーボンボンネットカッコいいですねぇ(^.^)b 羨ましいぃ~(Тωヽ)
コメントへの返答
2010年5月19日 20:45
実はヘッドライトに8,000ケロリンのHIDが………

このカーボンボンはもう作って無いはず……
平織りカーボンボンを付けてる人は結構いますが、綾織りは数少ないはず(^▽^ケケケ

イイっしょ(*^.^*)エヘッ
2010年5月19日 20:55
僕も⑧月に車検です(・_・;)
うちのは最低地上高微妙ですが、いとこがショップやっているのでなんとでも通してくれますが(笑)
コメントへの返答
2010年5月20日 22:47
遅レスm(__)m

この前のステッカーのショップですか?
通報しときます(嘘)


イイですねぇ~

車検のたんびに外したり付けたりしないでイイの……

ウマうまやらしいなぁ~ダッシュ(走り出すさま)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2010年5月20日 10:11
いっぱい出してきました~?゚+。(*′∇`)。+゚
自分の会社が車検出してる所は64バンターボが代車です(´∀`)これがまた空荷だとくそ早いんですよΨ(`∀´#)
コメントへの返答
2010年5月20日 22:58
最近は1回で十分……


3ATの生エンジンって本気で走らへんし………

普通の高架の登りをA/Conでアクセル全開で70㎞がいっぱいいっぱいでした(笑)

2010年5月21日 3:16
ブローオフバルブは問題ないらしいですよ
特に保安基準どーのって項目にブローオフバルブは
うたってませんから~


・・・って以前車検だした車屋やさんにいわれて
ショックでしたわorz
コメントへの返答
2010年5月21日 21:16
前に秀作さんが言ってたのを思い出して付けたまま……

でも、なんか言われへんかとバックタービン仕様で……

最近バネがヘタってきたのかシューっと嫌な音が(汗)

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation