• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

とりあえず 完成・・・

とりあえず    完成・・・ 車に装着は明日の朝にします(汗)

殻割して、プロジェクター仕様に・・・

汎用のプロジェクターですが、一筋縄では付けれなかったです(笑)
あえてイカリングはキャンセルしましたが、プロジェクターの裏側にリフレクターに向けて白のテープLEDを装着して、ウインカーの下側にも白の側面発光のテープLEDを装着、あとポジションもリフレクターに向けてオレンジの側面発光のテープLEDを装着(^-^;

後はウインカーもLEDで製作!

今回は3chipのFlux LEDを片側に、3個×6列の18個が3個ずつ内から外に流れます(笑)

後は車体側の配線加工(ギボシとカプラー付けるだけ)して、光軸調整したら完成みたいなぁ~

この作業で3連休の2日潰れましたわ(汗)

明日は朝早くに配線を終らせて実家に行かなくては・・・

今晩はよく眠れそうです(^-^)v

ブログ一覧 | ブーブー | クルマ
Posted at 2011/02/12 21:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 22:14
完成ですね(^_-)-☆

私はいつもやっつけ仕事なので
後からLEDを入れればよかったf^_^;と
後悔ばかりで・・・。

プロジェクター良いっすね♪
コメントへの返答
2011年2月13日 8:21
おはようございます。

今から配線加工しまぁす~

殻割は何べんもやりたくないので、一度に全てやっちゃいました(笑)

まだ、プロジェクターは電灯させてないんでどうなることやら(汗)

色々教えて頂き、採寸するのに殻割したヘッドライトまで貸して頂き大変助かりました。
あれが無ければもう一日は確実に潰れてたですわ(;o;)

ありがとうございました。
2011年2月12日 22:27
コレはかっこいい♪
 凄いですね! プロ顔負け(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 8:24
ありがとうございます(照)

とてもとてもプロにはかないませんが、納得出来る物が出来ました。

2011年2月13日 8:33
(メ▼Д▼)y━━━━━━━━~~~~.。o○ チッス!

ほぉ。。。

渋くきまりましたね!!

納得されたみたいで満足っすね♪
コメントへの返答
2011年2月13日 14:11
なんとか出来上がりました。

光軸調整はまだやってませんが・・・

久々の車弄りにしては、かなりハードすぎました(汗)

フロントがこうなると、リアが寂しいんで近々LEDテールも作り直ししなくては(汗)
2011年2月13日 18:29
↑  く、組長・・・( ̄□ ̄;)!!

ベンツ風LEDポジションがいいですね~゜+。(*′∇`)。+

プロジェクターは自分はカットラインが合わずまたバラす羽目になりました(汗)

想像より明るくはなかったですが・・・Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2011年2月13日 18:55
ベンツ風なんですか?

レンズカットにプロジェクターはなかなか難しいみたいですねぇ~

今から光軸調整してこようかなぁ~っと!

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation