• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

えっ? マジで!

えっ? マジで!なんか・・・嫁さんも乗り換える事になったんですけど(^◇^;)

MH55S? スズキ ワゴンR ハイブリッドFZ

契約してきちゃいましたwww

俺の車より早く納車って・・・

SDナビフルセグ全周囲モニター・・・
色々装備してる模様ww


オイラの次の相棒は・・・
まだナイショ🤫
Posted at 2023/11/03 22:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

いままで細々とDIY修理しながら頑張って来ましたが・・・

いままで細々とDIY修理しながら頑張って来ましたが・・・このNOAHと出会って丸7年弱ですが、もうDIYでは修理出来ない故障(異音)が出て来ました。

9月頭にベルトテンショナーを交換して快適に乗っていましたが、前々から少し気になってた異音はありましたが、右側に壁がある所を走るとカチャカチャ?カラカラ?小さい音が聞こえるほどだったのが、何も無い開けた道路を走行中でも異音が耳に入ってくるようになって少し乗り換えを考えるようになってました。

そのあと朝晩が少し寒くなって来た頃・・・
ヒーターを使ったんですが、エアコンパネルは足元から風が出てる筈なのに上から吹き出し・・・




先週の日曜日に吹き出し口切り替えのサーボの分解清掃してみましたが、動作確認をしてる時はちゃんと動いてたんですが、パーキングブレーキペダルを組んで全て終わった後にエアコンを付けるとギギギギィと音が鳴り切り替わらない・・・
パーキングブレーキペダル外してずらしてじゃないと触ることもままならない場所なんでまたパーキングブレーキペダルを外す気にもなれず・・・
心が折れました。

吹き出し口は変わらないまま、車検まで後1年強有るので、また今度と通勤してましたが異音が少し大きくなって来た(^◇^;)

異音の元はミッションからだと思う!
アイドリング時には鳴らない!
アクセルを踏み込んでる時も鳴らない!
アクセルから足を離すと鳴らない!
回転が1,000回転〜1,800回転の間でアクセルをパーシャル?軽く速度を合わす程度のアクセル開度でしか聞こえない!(マフラーの音に掻き消されてるのかも)
すれ違う歩行者が振り返る程の音では無いが、自分では気になって仕方がない音量です。

前に同じような異音からミッション故障で廃車にした同僚の話も聞いてたし、ミッションだけじゃなくエンジンもかなりの圧縮漏れが有ります。
エンジンとミッションをリビルト品に交換する?
とも考えましたが、昨今のガソリン価格の爆上がりで(4月までは国の補填で少しマシですが)愛着もかなり有りますが、このまま乗り続けるのは得策ではないとも思い壊れる前に次の相棒を探すことにします。

本日 相棒探しの旅に出かけます。

70のヴォクシー、ノアか80のヴォクシーで考えてます。(80ノア は玉数少なめで思ってるグレードと装備の車が少ないし、在ってもお高いのです。)
Posted at 2023/10/29 08:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

浜田省吾さんのパネル展の案内が来たから行ってみた・・・



銀座山野楽器 イオンモール鶴見緑地店に娘に引っ張られ来てみた・・・

どこやどこやと探してやっと見つけたと思ったら・・・


コレだけでした(^◇^;)

DVDは娘からの誕生日プレゼントの前渡して頂きましたwww




Posted at 2023/09/10 14:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月01日 イイね!

安物オートテンショナー交換後の燃費悪化にボヤき・・・

7月16日にオートテンショナーの交換作業しました。


送料込みで4,180円の安物です。

交換前の燃費は↓(交換前 直近の燃費4回)


通勤だけなら9.5km前後くらいで、家族で出かけて9km切るか切らないかくらいでした。
家族乗せて阪奈道路を、往復しても8km切る事はなかった!

交換後の燃費が↓(交換後の直近3回と家族で出かけた1回)



リッターあたり1km近く悪化しちゃってます。
お盆に家族を乗せて墓参りや買い物に使った後の数値はまさかの7.7kmって・・・
今までリッター8km切る事は無かったのに(^◇^;)

でネットで色々調べました。
がっ!コレと言ったものは見つからず・・・

他の無名オートテンショナーの評価に
1.硬すぎて(強すぎ?)ベルトが掛けれなかった!

2.頑張ってベルト掛けたけどすぐに異音が出て別の物に交換した!

ってのを見つけました。
確かにベルトを掛けるのに手間取りました(^◇^;)
ちゃんとエア抜きもして1時間近く格闘の末にベルトを掛けました。
その時は軽く熱中症になってたのとヘロヘロやったんで上手く掛けれなかったと思ってた・・・
燃費の悪化はプーリーの動きが渋いからか?と思ってたし・・・

メーカー不明のオートテンショナーのせいみたいですね!

もう一回交換するかムッチャ悩みました。
昨今のガソリン価格の高騰リッターあたり1km近い悪化はキツすぎる!
あと他のパーツ(オルタネーター、エアコンプレッサー、パワステポンプ等)にもよろしく無いと思い交換することにします。

でも、メーカー不明の4千円台から7千円位の安物は価格は違えど同じに思えて仕方ない!
車のパーツ屋さんじゃ無く一般雑貨の中に車のパーツが埋もれてるみたいなショップが何件も・・・

中途半端な物を買って交換して同じ事を繰り返すくらいならちょっとお高めの物を買って交換した方が良いと思い・・・
実際購入までに1週間悩みましたwww

純正部品は高すぎて無理!
でも純正を製造してるメーカーの物を見つけて購入しました。



外した純正INAのオートテンショナー



トヨタ純正では無いINA製オートテンショナー!
少しお安いですが無名オートテンショナーの3倍以上のお値段でした。

部品が全部揃っていつもの土曜日の給油!



なんか燃費がマシになってきてる・・・
ベルトが伸びてきたか?ダンパーが馴染んできたのか?

でも 部品買っちゃったんで交換します。
今日・・・
しんどいけど・・・

安物買いの銭失いでした。
Posted at 2023/09/03 07:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

コマジェのフューエルポンプがお亡くなりに・・・

1番良い季節を逃し・・・
暑すぎて通勤で使うと会社に着く頃には暑さでバテバテで あまり乗る事がないコマジェ! ちょこちょこ休憩時間にアイドリングしてました。

昨日 近所のホームセンターに2回とコンビニに走って、しばらくアイドリングしてる間にトイレに行き戻るとエンジンが止まってる・・・
ガス欠か? いや少ないけど入ってる!
セルを回してもダメ・・・
もしかしてと思いキーオフ→オンしてみると燃料ポンプの作動音がしない・・・
何回かやってみたけどやっぱりダメ!

燃料ポンプ交換確定!

どうしよか悩み中!
あまり乗る機会がないから安物で済ますか、カメファクの燃料ポンプを買うか・・・
Posted at 2023/08/13 07:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation