• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

取り付け99%完了?

取り付け99%完了?ちょっとづつコツコツと作業して、ほぼ完了かな?

地デジチューナーを収める所まで専用コードが届かなかったので、後ろの座席の足元に転がってますが……
延長ケーブルが昨日届いたので、あとは繋いでチューナーを収めるだけ……

でも……



チューナー側で延長すると思ってたんですが、本体側で延長……

配線隠しのやり直しを余儀なく(汗

明日は休み(まだ未定)になりそうなんで、やっちゃおうかな(笑)
嫁はん怒りそうやけど(汗)
Posted at 2008/12/27 16:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーブー | クルマ
2008年12月21日 イイね!

買ってもらった?  嫁さん信販24回払い……

買ってもらった?  嫁さん信販24回払い……最近ナビが非常に不調だったので、1週間掛かりで嫁さんを洗脳してましたが、成功exclamation×2と思いきや……

毎月5千円の24回払いに……
利息が無いだけイイのかな?
久々にABで高価な買い物しましたわ(笑
ヤフオクで買うのと大差無い値段だったのと、ビーコンユニット同時購入割引が有ったので迷わず購入目手(チョキ)
ナビ+ビーコンユニット+プラス2年保証で15万オーバー(汗)
内3万円はヘソクリを出しました……

これでリモコン4個を駆使せずに済みますなぁ~(笑
年末の忙しい時期なんで、取り付けは…
いつになることやら冷や汗
Posted at 2008/12/21 22:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブーブー | クルマ
2008年12月03日 イイね!

久々のLED製品購入冷や汗

久々のLED製品購入久々に買いました……

LED製品ですが、ウインカー用36発タワー型4個とポジション用5発2個っす。

製作しようとも思いましたが時間がぁ~&邪魔くさいって言うのが本音ですねあせあせ(飛び散る汗)
ポジション用は上下左右と前にLEDが付いてるんで、光の広がりもイイ感じやし色もイイっすねぇ~目手(チョキ)

ウインカー用は光の広がりはイイんですが、色がちょっと気に入らないかながまん顔

写真の左が今回購入したヤツで、右が今までのヤツです。
右のポジションは400円位(1個)のLEDで、ウインカーは電球(ステルス球)です。
今回はウインカー用4個、ポジション用2個、ウインカーのICリレーの購入…
諭吉様が旅立って行きました(汗

自己満足手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)~(笑
Posted at 2008/12/03 22:26:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブーブー | クルマ
2008年11月09日 イイね!

朝からごそごそと

朝からごそごそともっと早くから作業したかったけど、材料が足らなかったのでホームセンターが開くのを待ち買い出しからスタートあっかんべー手(チョキ)

材料つっても、0.5㎜のアルミ板とスイッチだけですが……

取り付けるパーツ?はETCexclamation×2
遅ればせながらのETCデビュー(笑)
パナソニックのCY-ET908KDアンテナ分離型です。
中古品を買おうと思ってましたが、パナソニックの分離型は結構値段が上がる(6,000円前後)ので、再セットアップ費用を考えると、最新の新品買った方がイイかな?って冷や汗2
普通ならフロントガラスにペタッっと張り付ければイイのですが、私の車にはアクリル板のハチマキが……
色々悩んでこのやり方にしましたexclamation×2

アルミ板で土台を作り、そこに張り付けとも思いましたが、ゲートが開かなかったら再作業が面倒くさいので、アルミ板をアンテナのサイズに合わせて切り抜き、そこに0.75㎜のPP板を張り付けてアンテナを装着しました。

トラックのETCのアンテナで缶を被したり、雑誌を被したりしたけど、ちゃんと電波は受けてたので、0.5㎜のアルミ板だけでも問題無かったとも思いますが心配性なもんで(笑)

あと 車に乗るだびに『ETCカードが挿入されてません』って言われるがイヤなんで、スイッチを付けて見ました。
Posted at 2008/11/09 15:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーブー | クルマ
2008年08月11日 イイね!

HIDフォグのバーナーが逝っちゃったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なんか左が暗いなって思ってたら、切れて?ましたexclamation×2
バラストが逝ってたら最悪やぁ~って思ってましたが、右側のフォグを左のバラストに繋いでみたら、フツーに点灯exclamation×2
左のフォグを右側のバラストに繋いでみると不点灯exclamation×2
バーナーでよかったぁ~(笑
バーナーは手配済みっ目手(チョキ)
今回はヘッドに合わせて、8,000Kをチョイスしましたが、黄色も捨てがたいんで悩み中(・・?)

まぁガラス管を被すか被さないかってだけなんで……
そんな事より 交換作業が結構邪魔くさいんですわ………
Posted at 2008/08/11 11:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーブー | クルマ

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation