• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

バッテリー交換!

バッテリー交換しました!

って言っても灰皿のですけどねσ(^_^;)

ソーラーチャージの灰皿ですが電池が寿命になってるので交換です!
今回で2回目ですが同じ様な電池を日本橋で物色しましたが400円ほどするので・・・

前回同様に使うのはこちら↓



100均で売ってるソーラーチャージのライトです。
当然108円也

バラして


電池だけを取り外します!

今回のは配線が付いてるから楽勝です。
前回のは直付けやったんで、電池に直接半田付けしました・・・




前の電池を外して配線を半田付けしました!




はい! 点きましたよぉ〜

今回はついでにLEDを白に変えてみました(笑)


はい出来上がりです。



お粗末様でしたm(__)m
Posted at 2015/09/23 23:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

昨年の今頃に買った嫁車のナビが・・・

メーカー物が買えなくて某オクで見つけたフルセグ4×4チューナー付きの2DINのメモリーナビをK国際って所で購入したのですが、購入2ヶ月ほどで電源が落ちて入らなくなり、K国際のサポートセンターに送り2週間ほど預けて診てもらいましたが、「問題無し!」と帰ってきました。

帰ってきて車に(今は亡きジーノ君)に、取り付けた所・・・
問題無く電源も入り使用出来ました。

その後 ジーノ君が多額な修理費がかかるのでMC21Sに付け替え問題なかったのですが、ひと月ほど前にまた同じ症状で電源が入らなくなり問い合わせた所・・・

保証期間が過ぎてるので実費修理になります! 見積もりしますので送料元払いで送ってくれ!との事(^◇^;)

実費で修理代払ってまで修理する程のモノでも無いので、最悪分解してやろうと思ってましたが時間もヤル気もなく1カ月ほど嫁車は無音状態(笑)

やっと今日ヤル気になり とりあえず自分の付けたギボシ端子を付け直そうと取り外しました。

ふと かなり前に大陸製の物で皮膜を剥かずに端子が付けられてた物があった事を思い出して、取り敢えず本体に刺さってるカプラを外してみた所・・・





端子が見えてないぞっ!

確認するとアース線! カプラから5cm位の所でタイラップで束ねてあったのでタイラップを切断してアース線を引っ張ってみると・・・



スポッと見事に抜けましたσ(^_^;)

ストッパーを少し広げて精密ドライバーでカチッ!っと鳴るまで押し込み通電テストしたら普通にナビが立ち上がりましたがな!

ダメならストラーダのDVDナビのナビソフト無しを付け替えして数時間を覚悟してましたが30分程で終わっちゃいました(笑)

K国際さん? 2週間も何を見てたのかな?
毎日電源入れてみただけかな?

自分は途中経過を聞いた時に、何処か接触不良は無いですかね?もう少し見て欲しいとお願いしましたが・・・

まあ もう2度とK国際さんで購入する事は無いでしょう!

ナビの後に1つ買っちゃいましたが・・・
とにかく送料が高い!
タバコ4箱分位の箱の物が岸和田市から堺市まで1,650円也

確認せずに落札した自分が悪いのですがね・・・

最近多いですね、商品は安いけど送料が馬鹿高いショップが・・・

Posted at 2015/09/20 21:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation