• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30_G'sの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

コンソールニーパッドアンビエントNo.5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
やっと、ニーパッドが到着。
新たなニーパッドは動画を参照ください。

今回は二つパーツを一度に全体が漬かるようなコンテナボックスを購入し、メッキをはがします。

ただし、エッチング液は8Lも必要・・
2
そして、前回、メッキをはがした後、超音波カッターでカットして、溶けるような感触で、必要以上に幅広になるので、今回はメッキの上からカット。

メッキの上からのカットの方がうまく切れます。
(黒い部分の外しは前回の整備手帳を参照)
3
さすが超音波、裏までスパッと切れます。
作業していて気持ちがいい!
4
で・・・ワクワクしながらエッチング液から取り出すと・・

あれ?やはりカットしたラインが太い・・
もっときれいにカットされているかと思いました。
5
その拡大・・
やはり、超音波は溶かしながらカットしてるんだと・・
6
仕方ないので、ヤスリとペーパーでラインを整えます。
画像では結構な太さに見えますが、これでも2~3mm幅です。
7
さらに丁寧にペーパーで磨き、ラインを整え、あとは前整備手帳と同じくUVレジンを流し込みます。
8
しかし・・何度やり直しても気泡が入ります。
つぶして、その上に再レジンを繰り返します。
この気泡も直径1mmに満たないもので、影響はないと思いますが、念のため。

今回の作業での経費
サンハヤト エッチング液 8L/¥28,000
コンテナBOX \4,800

あとはマスキングし、塗装へ・・
いよいよ佳境へ!
(と、いうか、もう終わらせたい・・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イルミ付パネルに交換

難易度:

センターコンソールストレージボックス取付け

難易度:

メーターリングを取りつけてみる。

難易度: ★★

インシュレーター交換(右後)

難易度:

インナードアハンドル交換

難易度:

灰皿上部アンビエントライト高輝度化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 自動運転有効化 HODエミュレーター https://minkara.carview.co.jp/userid/204342/car/3300327/7094868/note.aspx
何シテル?   10/29 14:37
平成4年から平成24年5月までの20年間エスティマ一筋でした。 が・・・ ・H24.6月からプリウスG'sへ ・H29.6月からMINI F60へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BMW(純正) BMW Performance ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:03:26
■アトレーワゴン一覧 
カテゴリ:CAR
2009/03/01 13:25:25
 
▼ GRACETRIM 
カテゴリ:インテリアパーツ
2006/12/18 10:20:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
展示車両を2022.3月購入 (外装) ・BMW M Performance フロントス ...
トヨタ プリウス G's 30 G's (トヨタ プリウス G's)
プリウス S TOURING selection・G’s/DAA-ZVW30-VLJBX ...
BRP カンナム スパイダー RT BRP カンナム スパイダー RT
R4.4月にBMW R1250GS-Aと入れ替え。 こけないバイクを最優先に、ハンドリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
こちらも展示車両を格安で購入。 H28.5月からR4.3月までのサブ車。 非常にしっかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation