• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏休みの愛車 [三菱 エテルナサバ]

整備手帳

作業日:2015年9月21日

ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー交換しました。外観や色は一致しましたが、取付部のネジ穴位置がわずかに変更されており、1本のネジははまりませんでした。ミラー電動も問題ありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタリオン故障 http://cvw.jp/b/204353/48351975/
何シテル?   04/04 23:57
千葉でスタリオンに乗っています。1986年秋の製造です。電流計の車です。1987年初頭に初年度登録、私は走行81000kmで1996年3月に購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

180SX写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 11:05:27
悔しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 09:06:57
マッ◯フライドポテトにゴキブリ混入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:03:41

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
走行距離多く、外装にいくつか難点ありますが走行の調子は良いです。
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
修理続きですが、1996年4月から今も乗っています。 2014.7.31 100イイね ...
三菱 ランサーフィオーレ 三菱 ランサーフィオーレ
5速マニュアルでした。コンパクトでなかなか良い車でした。写真をあまり撮っていなかったのが ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許を取って初めて運転した父の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation