
最近あまり遠出できてなくてストレスが溜まってきてたので、先週末はドライブに行くことに!
土曜日は朝から家の用事を済ませ、午後、みんなが集まるというのでちょっとだけ顔見せにSAB長沼へ。
この時間千葉は道が混みすぎで、、長沼行きだといまいち近道もないので大人しく渋滞にはまりつつのんびり到着。
みんな炎天下の中外で話してて相変わらず元気だなぁ( ̄▽ ̄;)
30分ほどタイヤの話したり、masaさんのスピーカー音聞かせてもらったりしておいとま。
そしてフジコーでタイヤの増締めへ!
その直前にcovaさんおすすめのガススタで洗車。
あれこれ見てもらった分あれこれ言われ、鉄紛除去&鏡面磨き&再ボディコートをした方が良いと言われるが…高すぎ!!
押しが強くてやるとも言ってないのに連絡先と名前かけと言われたので、ここはたまたま寄っただけだからと辞退。
とりあえずいつも行ってるとこで相談してみるかな~。
で、フジコーでトルクレンチで増締めしてもらって即終了(笑)
急いで自宅の方に戻って、ご飯食べてようやくちょっとゆっくりして、予約してたフットリフレやってもらって、早々に就寝(。-ω-)zzz
☆ーーーーーーー☆
翌日、自然に目が覚めるまではちゃんと寝て、8:30にしゅっぱーつ!
一路埼玉県の道の駅「おがわまち」を目指す。
途中ちょいちょい混んでたけど朝早めに出たからか結構スムーズで、11:30にとうちゃーく!
もちろんずっと下道♪(*´艸`*)
この日最初のスタンプを押して、朝のパンだけでお腹空いてたのでランチに。
特に名物も無さそうで【きのこうどん】にしたんだけど…
後から隣に座って注文したおばちゃんのが先に来たのにわたしのは一向に出てくる気配がなく、すでに20分ほど経過。
店員のおばちゃんに文句言ったら「予約の団体さんが来て…」というので、「隣の人は後から来たのに先に出てきた」と言ったら厨房に入ってった。
その間に隣の人は食べ終わって出てったよ…。( ̄▽ ̄;)
で、中々来ないのでもう出よう!と席立ってキャンセル伝えるために店員さん探してたらうどんが出てきた…。
そのまま断って出ればよかったなーと思うほどイライラしながら速攻食べて、レジでもおばちゃんに文句を言っといたwww
道の駅のお店って地元のおばちゃんがのんびりやってるからかうまく回ってないとこ多いんだよね(-_-;)
かなり時間ロスしたので、ほんと他で食べればよかったと後悔orz
こっからこの日のイライラが始まるwww
次は埼玉の他の道の駅に行く予定だったけど、町中は混みそうで嫌だったので、群馬の道の駅を目指すことに。
一気に、道の駅「上州おにし」「万葉の里」「上野」でスタンプゲット!
廃校がある道の駅やら

真下に川があり釣りしてる人がいたり。

上野では十石みそソフトクリームを食べたけど、みそというより同じ発酵食品のチーズみたいな感じで濃厚で甘味があって美味しかった♪
道中は国道という名のまぁまぁな山道だったんだけど、3台くらいちょーノロノロの軽がいてプチッと切れてしまい( ̄▽ ̄;)
1台目、抜くタイミング伺ってた時に上りだけど比較的ストレートが長い区間があったので、一気にアクセル踏んだら「カチッ」って音と共に足裏でスイッチを踏んだ感触が。
そしてブォー!っと一気に加速してギリギリ追い越しできた。
これがキックダウンスイッチか!とちょっと感動www
2台目はすんごい遅い(40km道路で30kmで走るという)し、助手席で足をダッシュボードにあげてるのが見えるしでかなりイライラしてなんだかテンパってしまい、シフトダウンし過ぎて多分1速に入ってエンジンがすごい音してた( ̄▽ ̄;)
シフト表示見たら空白で数字が表示されてなかったのだ!
すぐにシフトアップしたけど大丈夫かな?(^_^;)
最後の1台も30km台だったけどすぐ抜けたのでふつーにパス(笑)
逆にバイクもたくさんいて、2回くらい追い越してもらった。
バイクには勝てませーん(´・ω・`)
そして、次は道の駅「オアシスなんもく」を目指そうと上野を出た途端に雨!
空は晴れてるのに結構ひどくて…
なのに塩ノ沢温泉辺りのなっがーいトンネル抜けたら雨降ってなかったwww

(路肩に止めて撮影w)
しかもこの短時間の雨がかなり汚かったらしく、雨粒や滴の流れた跡がすごい黄色い…(´・ω・`)
なので帰りに仕方なく途中で洗車したwww
トンネル出てしばらく走ってたら左カーブの時に何か衝撃を感じて、、どうやら段差があったようで左フロントだけ乗り上げたらしい!
多分4~50kmくらいでそんなにスピード出てなかったので、すぐ窪地に止まって確認しその後はタイヤの振動や直進走行性を確認しながら走ったけど大丈夫そう。。
帰りの洗車時に空気圧見てもらったけど減ってなかった。
左寄りすぎなおいらは一昨年?にも左Aピラー凹むようなことがあったなぁ…(  ̄- ̄)
左寄り過ぎには注意だ(>_<)
そんなこんなで、無事道の駅「オアシスなんもく」到着!
ここから帰ろうと思ったけど関越道が2ヶ所で事故渋滞!( ̄▽ ̄;)
下道で、と検索したら道の駅「おおた」に行けそうなので寄り道(笑)
前に夜中寄ったことはあるけどスタンプは押せてなかったので。(デコトラいっぱいだったな~)
2015年の群馬道の駅巡り
さらに手前で道の駅「しもにた」も通り道なのでスタンプゲット。
ここは一度もらってるけど、今のスタンプ帳は空白だったので♪
重機がきりんさんになってた!
道の駅「おおた」の後、ガススタ寄って洗車とタイヤの空気圧チェック。
終わる頃にはキレーな満月が!
低いときはなんだか怖いけど、少し上がると大きくて黄色くてきれいだな~☆
そして東北道に上がって、蓮田SAで夕飯に吉野屋の豚カルビ定食(*´艸`*)
ヨリマサさん発見するもハイタッチは叶わずあっという間にわたしが離れていく(笑)
そして無事帰宅!
トータル360km、うち7割が下道の道の駅旅、完ヽ(*´∀`)ノ
今回で群馬の道の駅制覇♪(o^-')b !
この連休もどこか行きたいなぁ♪