• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueraitoのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

モータースポーツ観戦2連ちゃん♪

モータースポーツ観戦2連ちゃん♪4/1はエイプリルフールなので開催されるのか?なーんてちょっと思いながら朝10時過ぎに会場到着!
ちゃんと開催されてた(笑)


そう、今年もD1GP2017年シーズンはお台場から開幕!
お台場戦はこれで最後!と言われた日から結局毎年やってるなぁ(笑)


今年はGT-R35 SPEC-D2号機に川畑真人選手、
GT-R35 SPEC-D1号機に末永正雄選手という2台体制!
末永選手がFDに乗っていたという理由で(笑)前から応援していて、去年は中国GP参戦でD1出てなくて寂しかったけど、今年はなんというサプライズ!


そして、斎藤太吾選手はコルベット、日比野哲也選手がS2000
ということで開幕前から何かと楽しみだった♪


しかーし、そんな開幕戦は残念ながらの雨。
4月とは思えない寒さでダウン着てその上からポンチョを羽織っても足が寒い…
(観戦席で傘はさせない)

半日以上雨の中という、観戦にもドライバーにもきつい感じで、単走決勝からいきなり大クラッシュ!
ちょうど自分の観戦席の目の前でマシンがクラッシュして、外れたタイヤのホイールは歪んでるしキャリパーはないし足回りも折れてるとのことで大ダメージ(*_*)

お台場戦はコンクリートウォールなのでダメージもホントでかそう。
昔はクッションが前面にありその奥がコンクリートだったこともあるけど、それはそれでよくクッションが引っ掛けられてて、それでなくなっちゃったのかな??


そんな中、単走…末永正雄選手は残念ながら前日の予選で敗退(´・ω・`)
川畑選手2位で、同じチームTOYO TIRESの藤野選手が1位!
斎藤選手はあまり調子が良くなさそうで15位。

なのに、追走予選でいきなり川畑選手と斎藤選手があたり、どうなるの!?
と思ったら、、、
斎藤選手、マシンの調整が追いついていないらしく、単走はなんとか行けても追走できる状況にないそうで、、がっつり組むこともなく川畑選手の勝利。


太吾選手も末永選手も早く川畑選手と追走でビタビタな走りを見せてくれるのを願ってます(*´Д`人)


その後、川畑選手は若干24歳の小橋選手と当たる。
ここしばらく、若手と当たると何かとクラッシュしているなぁという印象を持っていたわたしはいやーな予感が。。

そしたら、川畑選手後追いの時、事件は起きた!w
川畑選手が先行の時はぶっちぎり。
後追いは案の定ピッタリ…で第4セクターで抜き差しした直後、川畑選手の右リアが小橋選手の左リアに接触して乗り上げ∑(゚д゚lll)
これで勝敗は決まり、川畑選手はノロノロと戻っていく。



大丈夫かなー!?と心配してたけど、終了間際のTOYO TIRESトークショーで思った以上に明るい川畑選手がいた!
「R35であれくらい全然へっちゃら」とのこと(笑)
よかった、かな?(笑)


決勝戦は藤野選手 vs 小橋選手!
同じチームTOYO TIRESなこともあり、思わず藤野選手を応援してた(*´艸`*)



結果は、初の藤野選手優勝!
なのに、これまたトークショーで悔しがる川畑選手に面白くない勝ち方だったなんて大分イジられてたけど(笑)


初戦ベスト追走は横井昌志選手 vs 末永直登選手!
ビタビタの追走で初のサドンデス…ならぬ、エクステンド?で再戦。
結果は横井選手!
見応えあって楽しかった〜☆




雨の中だったため最高速度も低く、第2戦の単走予選が一番迫力ある感じだったので、やっぱり晴れの観戦がいいなぁと思った初戦でした!
この予選でも末永選手はボンネット開けていて戻るもよく分からないけど走れず予選落ちに(´・ω・`)
また他のラウンドも見にいきたいなー☆



そして、その一週間前…
告知されたのはわずか3日前。
川畑選手と末永選手が筑波フェスティバルに出るという情報をキャッチ。
気になってたらいつもの観戦仲間からお誘いがあり、急遽行くことに(*°○°*)!


こちらは打って変わって晴れて気持ちの良い観戦日和♪
TRUSTのブースでいつものお姉さんに挨拶しに行ったらまさかのうちらの登場に驚かれた。
そりゃそうだ、たった3日前の告知で宮城からわざわざ来るとは思わないよねwww(友達は宮城から自走)

全体的にのんびりしたイベントで、川畑選手も末永選手もリラックスしてTRUSTブースで話しているのでサインもらって写真も撮ってもらった♪
D1だとファンが多すぎて並ぶの諦めるのでw
良い機会だったな♪


そして、イベント自体も色々楽しかった♪(*´∇`*)

D1デモランは午前午後の2回あり、タイヤと相談しながら数周走ってくれて見応えあった!
この日はGT-R35 SPEC-D 1号機に末永選手が乗り、川畑選手は86。




末永選手はR35で初のサーキット走行だそうでデモランではなく練習のつもりで走ってたらしい(笑)
トークショーでそんなこと話しててこれまた楽しかった〜♪


同乗試乗会ではコペンエクスプレイやVMのティグアン TSI(ドライバーは河口学さん)に乗れて、サーキットを130kmオーバーで駆け抜け、80kmあまりでコーナーリングするのを体感出来てめちゃめちゃ楽しかった!(≧∇≦)
ほんとはベンツとかレクサスに乗りたかったけど並ぶの遅くて乗れず残念だったなぁ(´・ω・`)





試乗車の中にはロードスターもあり、新型CX-5も展示されてた!
太陽の下で初めて見る新型と自分と同じ赤とをじっくり見比べ。
ソウルレッドプレミアムメタリックはキラキラなラメ、ソウルレッドクリスタルメタリックは深いワインレッドのような色味でヌメリ感があり、違いがようやく分かった〜(´ω`)b



最後は5台で計一億円というスーパーカーのレース!
ぶっちぎり?のNSXが勝利。
青のNSXめちゃめちゃカッコ良かった〜(*´Д`*)
目下の夢はNSXに乗ってみたい!
運転してみたい!(≧∇≦)


ホンダNSX

ジャガー、日産GT-R35

ポルシェ911ターボ、AudiR8



昔からF1観戦してて、スポーツカーやレースが好きなので久々に楽しい週末だったな♪(*´∇`*)
次はどれいこーかなぁ♪
Posted at 2017/04/03 22:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

アクセラ定例MTG in MAZDAターンパイク箱根に参加!

アクセラ定例MTG in MAZDAターンパイク箱根に参加!ひっさびさのブログです(*´艸`*)
最近ブログを書ける時間がめっきり減ってもっぱら何してる?ばかりなので(´・ω・`;)


今回は久しぶりに少し遠いオフ会に参加してきました♪

当日は3連休初日&快晴&行楽日和!
ってことでがんばって5時出発(๑•̀ᄆ•́ฅ)
しかも湾岸沿いを走り西湘バイパスから行ったためほとんど渋滞にハマらず、開店直後のスタバに寄る時間もあった(笑)



いつものメンバーと合流するも、ターンパイク入ったら案の定ディーゼル&似非ディーゼルな方(笑)があっという間に消えた!(*°Д°*)
ということでcovaさんとガソリン組みはのんびり上る♪

着いたらもうかなりの方が到着していて、ちょうど切れ目の砂利ゾーンでちょっとぬかるんでた(´・ω・`;)

快晴で富士山がキレイに出てて、オフ会日和!




天気いいしそれなら!と悩んでたアプリを登録してプロカメラマンの写真を待つも午後には雲が出て富士山が(´;ω;`)
とりあえず撮ってもらったけどどうなってるのかなぁ( ̄∀ ̄;)

今回よーやくみんカラのナンバープレート隠しゲット♪
しかもみんカラのスタッフさんが直々に貼り付けてくださいました。
ありがとうございます<(_ _*)>



ランチはチーズカレー♪

某関西のお方のチョモランマカレーのボリューム!
多分ご飯は通常の2倍盛りっぽい(^-^;)


ラーメン、うちらが食べ終わっても来ないほど大行列で明らかに厨房が回ってなかったなぁ( ̄∀ ̄;)


こー見えて人見知りなので(嘘だ〜はよく言われるけどw)
オフ会中はほとんどいつものメンバーや顔なじみの皆さんとばかり話していて、今回は車を眺めるのもあまりしなかったんだけど(^-^;)
希少!?な女性参加者のたまももさんとお話出来てよかった〜(≧∇≦)




他にも何名か新しい方とお話出来、KGYさんのレゴブロックはほんと感動!
すごーいΣd(≧ω≦*) グッ




こいちろさんのオーディオはめちゃめちゃ音場がよくバランスがとっても良かった!
初参戦の大会で賞を取ってしまうとは!

何気にわだ3さんのミントが最後に気になった…(笑)


じゃんけんスクワット大会(笑)では途中離脱したものの(膝がね…www)
コンパウンド?とみんカラステッカーをゲット!
ありがとうございまーすヽ(●´∀`●)ノ
写真は撮ってから追加します(^-^;)


参加賞?としてもらったcovaさん提供のチロルチョココンプリート(≧∇≦)
そして閉会後にもらったみんカラシール!
何気に「み」欲しかったので嬉しい☆



なんだかんだあっという間に時間が過ぎ、とっても楽しかった〜(≧∇≦)
途中しばらく車で休んでたのはナイショ(*´艸`*)


二次会はいつものさわやかとのことでレッツキャノンボール!
が、いつも通り途中コンビニ休憩したため最後に到着(^-^;)
一時間半待ちくらいで入れていつもよりは少し早かったかな。




トマトサラダ、ボールスープ、おにぎりハンバーグ(塩&コショウ&オニオンソース)を食べるもちょっと物足りなくてコーヒーゼリーをお代わり(笑)





21:30にはお開きになり、最近体力の衰えを痛感しているおいらは下道マイスターなはずなのに今回は行きも帰りも高速(^-^;)
それでも休憩回数が多いので到着は結構遅く、家が遠かったーーー。
途中手のひら、足の裏、耳の中(!)、目と色んなとこが痒くてしんどかったorz
もー体中が痒くて、、今日病院行ったら蕁麻疹だそうで…花粉症の薬の副作用やトマトのアレルギー辺りが可能性としてはありそうとのこと(^-^;)

日月はひたすらのんびりして体力回復を目論みましたとさ(笑)


水の音さん始め、スタッフのみなさん、準備から当日の運営まで本当に色々とありがとうございました<(_ _*)>
これからもマイペースに参加しますので(笑)よろしくお願いします(*´Д`人)
Posted at 2017/03/21 22:00:23 | コメント(17) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

2016年の終わりに

2016年の終わりに今年も残りあと僅か!

今年の始め、実は車を手放そうかと悩んでいたのだけど。。
色々とあり、なんとか手放さずに済んだ(〃´o`)=3

いつもの首都圏メンバーにはその際にもとてもお世話になり、いつもいつも本当にありがとうございますm(._.*)mペコッ

しかしながら、状況が厳しいことには変わりがなく、よって今年は遠出も控え、もちろん弄りも最小限(元々大して弄ってないけどw)に。

去年は西は大阪、東は仙台とかなり走ったけど、今年はマイカーでは長野〜北陸くらいまでかな。
オフ会もほぼ関東圏のみの参加でした。

それでも相変わらず色んな方にお会いできとても楽しい一年でした(*´∇`*)

最後に千葉フォルニアでステキな写真が撮れて満足ヾ(≧∇≦*)/




わたしは車を運転しているのが好きなので、来年はまた色々走りに行けたらいいな〜♪
来年もよろしくお願いします(*^ー^)
Posted at 2016/12/31 22:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!12月12日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

とうとう3年!
実は同じ車に3年乗るのは初めて(^-^;)
一年かけて国産車も外車もいろーんな車を試乗して、これだ!って気に入った車だからこそこれからも長く乗り続けたいなぁ♪(*´∇`*)

■この1年でこんなパーツを付けました!
CAR MATE フチにゃん
マツダ純正 ブルーワイドミラー
隙間埋めクッション
キャリパーペイント
※パーツと言えるのかよく分からないものも入ってますが(*´艸`*)

■この1年でこんな整備をしました!
半年点検
車検
バッテリー交換

■愛車のイイね!数(2016年12月05日時点)
400イイね!
キリ番!ありがとうございますヾ(≧∇≦*)/

■これからいじりたいところは・・・
来年こそはメンバーカラー辺りを…
あ、でもタイヤを変える必要がありそうなので、タイヤ&ホイールが先かも?(*´艸`*)

■愛車に一言
これからもよろしくね、相棒!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/06 20:50:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!11月21日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

月日が経つのは早い!
この一年は、車の維持費を最小限に抑えるためあまり活動できてなくて…
弄りは何もしてない!www

オフ会も近場の横浜オフと、いつものメンバーでのツーリング…もとい、グルメオフwしか参加できてないなぁ( ´ ・ω・ ` )

でも!
今車検ついでに今年最初で最後の作業を依頼中(*´艸`)
あ、あとこの間のオフ会で譲ってもらったものをちょこっと弄り♪

来年もまだ維持メインになりそうだけど、、もう少し動けたらいいな(* ´ ▽ ` *)

これからも、よろしくお願いしまーす(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/11/14 21:55:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分用に納車しました(*´艸`*)
久々の投稿がこれ(笑)」
何シテル?   02/02 22:26
この度、2度目のスポーツカーに乗り換えました! Life→インテグラTypeR→FIT→アクセラスポーツ→BRZ 車専用ついアカ作成 https://twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
人生2度目のスポーツカー! 今回は新車で初スバル車。 考えてみると青系の所有が一番多いみ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
小回りが効いて良い相棒でした♪ でも長距離、3人以上乗車は厳しかった。。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ようやく2013/12/12納車! 発売前に予約して、そこから長かった〜。 人生 初マ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
サーキット走行仕様車とのことで、アクセルやハンドルの反応がとても良く、エンジン音も気持ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation