• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cafe.de.worksのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

晴れて良かった〜

先日の日曜日、愛知に住んでる息子の所へ奥様と行ってきました。

旅のお伴はスペーシアカスタム。

この日は朝から良い天気。

絶好のドライブ日和になりました。


朝の伊勢自動車道はガラガラ(^^)

今回は玉城インターから伊勢自動車道に入り、高速を乗り継いで愛知を目指します。



安濃SAでトイレ休憩

ここまでで行程の半分ぐらい。残りの東名阪と愛知県内が混んでなければ良いのだが。



いよいよ愛知県に突入〜

東名阪に入り、少し車が多くなったものの渋滞も無く、順調に息子のもとへ。

さて、予定通り息子の家に到着。

少し休憩したのち、こんどは息子の運転で各務原のイオンモールへ行くことに。



木曽川を渡り


各務原市内へ

ワークスであちこち走り回っているだけあって、よく道を知っている息子。
私は助手席で景色を楽しむことに(^^)

イオンモール各務原に到着。

ここはかなり大きなショッピングモールだ。

丁度お昼に到着したので、まずは腹ごしらえから。



牛たん伊之助さんへ

牛たんシチュー美味しかった〜

食事のあとは、広い店内を行ったり来たり。
しばし買い物を楽しむことに。






HOT WHEELS のミニカーを買ってきた

BMW2002とワイルドスピードのスープラのミニカー。2002好きなんですよね〜

いつか乗ってみたいなぁ〜02


映画 君の名はのプログラム

前に奥様と見に行った時、あまりの人気で売り切れてたプログラム。やっと買えました。



サンマルクカフェさんでカフェタイム

あちこち歩き回っていたら喉が渇いたよ。

とにかく広いショッピングモールだ。


さてさて、各務原のイオンモールで買い物を楽しんだ後、今度は一宮方面に行くことに。

次の目的地はアップガレージさん。

いろんな中古パーツが揃っていて、見てて楽しいお店ですね。残念ながら探していたパーツは見つけられませんでしたが(^_^;)



イオンモール扶桑

アップガレージさんの次はイオンモール扶桑へ。ここで息子の生活雑貨を購入。

なんだかイオンモール巡りしてるみたいだ。


いろいろ巡っていたら、すっかり暗くなってしまった。そろそろ三重に帰りますか。

愛知を離れる前に三人で夕飯を食べて帰ることになり、前に行ったことのある中華料理屋さんへ。



中国飯店さんへ



何て名前の料理だったっけ?

とにかく凄いボリュームの定食でしたが、めっちゃ美味しかったですよ(^^)

夕飯の後、息子を家に送り届け、いよいよ三重に向けて出発〜



ワークス君も元気そうでした



行きと同じ高速を通り、一路三重に



御在所SAでしばし休憩

帰りの高速でも事故や渋滞も無く、スムーズに帰ってくることが出来ました

今回の旅での走行距離は約400キロ。

スペーシアカスタム君、よく頑張ってくれました。お疲れさま(^^)




































Posted at 2016/09/29 02:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「待ちに待った晴天

早朝から洗車して、今から気合い入れて磨きま〜す(^^)」
何シテル?   10/07 08:15
cafe.de.worksです。 久々にアルトワークスを買って乗り回しています。独身の頃に乗っていたのと同じ90年式の RS-Rを探していたんですが、なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5678 910
1112 1314151617
18192021 222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

通勤中の景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 08:37:30
1月19日の塩分補給 巡視船PM53とかち寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 20:28:54
今日も仕事〜です〜( ̄O ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 14:33:08

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
ボルボV40を手放して購入しました ポタリングで使用する自転車が、楽に積めることが購入 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
娘が乗っていたのを譲り受けました(^^)
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年式のMINI 1.3i です 1年半程乗った1000MINIを手放し新たに購入 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
90年式のアルトワークスRS-Xです。 若い頃に乗っていた90年式に拘って2012年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation