• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatherineFuckintoshの"キャサリン" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年9月10日

2回目 車検終了&通常復帰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
わずか90分で終了した車検から戻って
来ました。追加はブレーキオイル交換と
発煙筒の期限切れで、計69,489円でした。

ただワイパーの劣化とエアフィルターの
早期交換を勧められたので、物色後、
直ちに導入する所存であります( ̄^ ̄ゞ
2
それとエグゼダウンサス入れてから
光軸が下がってて見にくいと感じていたので、
光軸もついでに調整して貰いました。

また車検から帰ったらスグに30mmワイトレ
に付け直そうと思ったので、既存15mmを
外しておいて貰いました。そしたらこんなに
奥に引っ込んでしまいました。。。

ワイトレない状態で山道で回して
帰ったけど、左右15mmあるないで
カーブの安定結構変わりました( ̄▽ ̄;)
やっぱり踏ん張りが弱いです。。。
3
で家に帰ってスグに作業開始*(^o^)/*

30mm付けたらこんな感じに♪

車検はキワドイので、15mm付けてました。
ダウンサス装着前はNGって聞いてたから。。。
まだ2-3mmイケル?( ̄▽ ̄;)

それとフル乗車はないと思うけど、
一応爪折りはしておかないとなぁ( ̄▽ ̄;)

ついでに事前に買ってたエンケイの樹脂製
ハブリングを初めて装着。アルミは固着して
外す時にいつも困るので(;_;)
でも耐久性はどうなんだろなぁ( ̄▽ ̄;)

フロント取付予定の15mmのワイトレは
時間的にキビシーので、やむなく来週に延期( ̄▽ ̄;)
4
それとボンネット開けて、ウィンカー
ポジションのON とデイフォグのカプラー
接続。トランク開けて、リフレクターLED
とバックランプブレーキのカプラー接続で
通常復帰に。

最後はフロントナンバーの直角プレート戻し 。

のついでに、1部分が剥がれた赤ラインテープ
の貼りなおし。とりあえずナンバー外して。
中途半端な粘着が残ったステッカー剥がし
にはやっぱり雷神*(^o^)/*
5
それからシリコンオフ。
で粘着面が見えないよう、ちびちび貼り貼り。
でこないだ剥がれた左右角を特に念入りに
プッシュプッシュ♪

で可変ステーでナンバープレート
を傾いて終了*(^o^)/*

リアライセンス球も眩しいので、来週の
3連休で調光ユニットを入れる予定。
アイライン塗装と取付もあるなー( ̄▽ ̄;)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9年目車検の結果について(備忘録)

難易度:

9年目車検に向けた事前準備🔧

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

車検

難易度:

車検 (5回目 11年)

難易度:

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ1000 LEDヘッドライトとポジション球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2044206/car/2991440/6563530/note.aspx
何シテル?   09/26 19:26
キャサリン(CatherineFuckintosh♂)です。 BL後期15Sにドライビングコンフォートに純正HIDとMSリアウィング、HDナビ、バックモニター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 23:34:24
ドラレコのメニュー説明・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 21:26:06
ドラレコのメニュー説明・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 21:25:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) キャサリン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラBL後期15Sです。エグゼBL04バンパーとエグゼバイザー、プレミアムテールマフ ...
日産 リバティ 日産 リバティ
3番目のクルマです。 結婚し広島に転勤となり、長男が生まれて買ったファミリーカー?です。 ...
ホンダ シティ キャサリン (ホンダ シティ)
最初に所有したのは妹に貰ったミラパルコ90ですが、初めて買ったクルマはコレです♪ 当時 ...
日産 テラノ キャサリン (日産 テラノ)
2番目のクルマです。前車が荷物が積めないので、今度は広くて大きいクルマにしました。すごく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation