• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタックスのブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

エキマニ終了〜(T ^ T)

エキマニ終了〜(T ^ T)
先日直したエキマニが早くも終わったみたいです。 走ってると何やら排気ガスが室内にこもりはじめたので、エンジンルーム確認すると、 ブスブスと排気ガスご漏れてる音が聞こえ、 家に帰り外すと⁈ 先日直した所とは別の場所で、 クラック入りまくりです。 これでは燃調どころの話ではありませ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 20:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

Link ECU ⑪ 公道デビューしました!

Link ECU ⑪ 公道デビューしました!
そこそこ再始動が出来る様になり、 Link ECUに交換してやっと公道デビューしました! ショップの社長に後ろから様子を見てもらいながら、 まずはガソリンスタンドまで燃料補給に行き、 そこから低速域の燃調をみながら データの無い燃料マップとにらめっこです。 思うようにならなかった日が 沢山あ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 22:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月11日 イイね!

ECU Link 10 久しぶりに

7月からLinkをいじり始めて、 8月は夏バテして触れず、 9月は半月の出張で中々触れず、 10月なってやっと自分の再始動と 中々上手くいかない車の再始動設定が それなりに出来る様に なりました! まとまった休みが貰えたので ついでにここ数年動いていない 緑のレースカーを軽く洗車しました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 21:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

ECU LINK ⑨ ちょっと前進

毎日仕事終わりに少しずつ数値を変えては、 バッテリー充電しながら ごちゃごちゃやってましたが なかなか上手くいかず数日経ちました。 先日社長が寄ってくれて、 カタカタ、ポチッと数秒。 セルを回すとアッサリ始動‼︎ どうやら設定数値がまだまだ足りなかった模様。 なかなか始動補正は手強いで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 12:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

LINK ECU ⑧ 始動調整中

点火時期調整して、これから市街地デビューを 考えてましたが、その前にやることがありました。 それはエンジンの再始動セッティングです! ふーらぃにんさんからも指摘して頂いていた、 水温が低くても、高くてもエンジンがスムーズに 始動する事。 今の状態ではエンストしたら確実に渋滞を作ります! ...
続きを読む
Posted at 2018/07/07 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

LINK ECU ⑦ 点火時期を間違うとヤバイです!

エンジンが始動する様になり、 始動確認の為エキマニしか装着してなかったので、 本格的な調整に向けマフラー作り直しました。 燃料マップ調整に必要な空燃比計も装着です。 配線短くしたかったので、 ボディに穴を開けて配線通してみました。 エンジン始動して排気の状態確認して エンジン見たら何と‼️ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 12:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

LINK ECU ⑥ エンジン始動!

やっとエンジンが始動しました。 トリガーエラー出しまくりだったのを発見して、 初期設定見直したり他の設定試したり、 セル回しまくりで充電が間に合わず、 バッテリーにはかなりの負担をかけながらでしたが ついにスタートラインに立った気分です! トリガーのデータもエンジンまわったから とりあ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 17:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

LINK ECU ⑤ 確認作業継続中!

配線確認しながらインジェクターのテストや、 点火コイルの通電確認して、セル回して サンプルと全く違う波形が出てたので、 ショップの社長にも色々相談して、 再度配線や設定確認して回してみるものの 初爆は有るけどアイドルまでは届かず、 爆発が不定期で、タイミングライトを 使っても照らすタイミ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 01:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

LINK ECU ④ エンジンかからないよー

やっとラジエターも装着して 仮配線もある程度邪魔にならない様にまとめて、 ヘルプにあった初期設定を一通り終わらせる。 インジェクターが動いて、 ダイレクトイグニッションも通電までは確認済み。 後はトリガーの設定が上手くいっていれば かかるはず!って事でセル回す。 しかし、簡単にはエンジンか ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 22:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

LINK ECU ③ 作動確認

LINK本体とPCの接続確認し、 いくつかのセンサーの較正を完了させ、 インジェクターテストを試みるも作動音しない⁈ インジェクター本体の導通や配線には 問題が無く、電源取出してる配線にテスターをあて 電圧確認したら見事に別配線してる事に気づき、 イグニッションONで電圧くる配線に結線し直し ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 00:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「次の作業まで4時間もあるので
バルブの擦り合わせやってます!」
何シテル?   09/19 15:52
ポンタックスです。 無駄と思われる作業をDIYで楽しみながら どこまで出来るか挑戦中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86 純正タコメーター 始動 (link g4+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:19:40
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 23:13:53
フル溶接ロールケージ ガゼットプレート製作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 18:14:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
書類付きドンガラボディー〜スタートします。 これまで習得した技術で1から製作。 新しい記 ...
クボタ 油圧ショベル クボタ 油圧ショベル
K-030
ホンダ アクティトラック ミルクティーベージュ (ホンダ アクティトラック)
これから頑張ってもらう車両を整備中
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GTV 純正を維持しながら色々とやってみたい車両

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation